![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3ヶ月半の赤ちゃんの睡眠について相談です。寝かせすぎや昼寝のタイミング、夜間の授乳について不安があります。夜は1〜2回ミルクをあげています。ネントレは必要でしょうか?
3ヶ月半になる子がいます。
寝かせすぎですか?
また、昼寝の時間が定まってないのはまだ3ヶ月では気にしなくても良いですか?
とくに寝かしつけというものはせず、なんとなく眠そうなタイミングでおしゃぶりを口に入れてあげるとすっと寝ていきます。
夜もそんな感じです。
夜はなかなか朝までは寝られず夜間1.2回ミルクをあげます。
ネントレした方がいいですか?
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント
![まーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーさん
まだ3ヶ月半ならたくさん寝てていいと思いますよ😄
うちの息子はよく寝る子だったので寝たいだけ寝かせてました。
多い時で1日16時間寝てました。笑
夜も朝まで寝たことないしミルクも同じ回数あげてました。
![にこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこちゃん
うちの下の子の3ヶ月の時はこんな感じでした✨
どちらかと言うと良く寝るタイプでしたが、夜は1.2回くらいは起きてました(^^)
まだ気にしなくてもいいかなぁとは思います。
上の子は夜12時くらいまで全然寝なくてギラギラしてたので、ネントレしました😂
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりまだ起きますよね😂夜寝なくなってきたらネントレ始めてみようと思います!ありがとうございます☺️
- 4月21日
はじめてのママリ🔰
16時間も😳たくさん寝てくれる子ですね☺️
まだ寝かせといてよいのですね!!ありがとうございます😊