3歳半から強烈なイヤイヤ期、自分でする😡😭って急に始まる子いますか?😅 3歳半の上の子なんですが、新生児から良く寝てとても育てやすく育児の悩みは言葉が遅いことくらいでした。 1歳半の時下の子が生まれましたが、赤ちゃん返りもなく最近は喧嘩もするけど仲良く遊んでます。 …
- 新生児
- チャイルドシート
- 2歳
- 幼稚園
- 車
- はじめてのママリ🔰ん
- 4
一人目育休中。毎日ダラダラ過ごしてます。 新生児〜生後3ヶ月くらいまでは昼夜の区別もなく夜中も授乳&寝かしつけで、日中少しでも空き時間があれば子どもと寝て体力回復しないとやっていけませんでした。 今は生後6ヶ月を迎えて夜もだんだんまとめて寝てくれるようになり、日…
- 新生児
- 母乳
- 離乳食
- 保育園
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 6
新生児のミルクの吐き戻しについてです。 ミルクをあげてる時に吐いたり、ゲップしない時やゲップしてもミルク吐き戻しします。 顔色は、良いですが、ミルクを1時間置きに欲しがります。 皆さんのご意見や体験やアドバイスをよろしくお願い致します!
- 新生児
- ミルク
- ゲップ
- 体
- 吐き戻し
- 年の差ママ♣✢✪
- 3
久しぶりの出産で服の揃え方忘れました🤣 新生児の肌着って紐のやつ、面倒くさくないですか?😅 最初からボディ肌着?だとやっぱり着せづらいですか? 何を何枚くらい買いましたか?
- 新生児
- 出産
- 服
- 肌着
- はじめてのママリ🔰
- 6
赤ちゃんのお風呂について。 もうすぐ5ヶ月になる男の子を育てています。 今までは新生児用のバスマットをひいて体を洗っていたのですが、身体が大きくなり足がマットからはみ出すようになりました。 かかと落としをするので浴室の床に当たって痛くないのかな(笑)と。 新しく何…
- 新生児
- お風呂
- バスチェア
- 赤ちゃん
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 6
関連するキーワード
「新生児」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水