
赤くなった指が変わらず、病院に行けない状況。同じ経験をした方いますか?
新生児の女の子を育てています。土曜日の夜に気が付いたら足の親指が赤くなっていました😭
旦那が休みでいたので相談したところ、25日に1ヶ月検診だからそれまで様子をみようと言われました。
・土曜日夕方の沐浴の時は赤くなかった
・本人は泣いたりせず、よく寝ておっぱいも飲む
・赤くなった指も普通に動いている
・上の子が2歳でよく妹の手足を触る(見かけたらとめているのですが...)
指が赤い以外は今までと変わった様子もありません。なので旦那が言う通り検診まで様子見しようと思ったのですが、3日たった今日も赤みは引かずに変わらなくて...。
同じような経験をした方、いませんでしょうか?ネットで検索してもでてこず不安です。旦那は帰りが遅く完全ワンオペでイヤイヤ期真っ盛りの2歳児もいる為、かなり無理をしないと病院にもいけません。
同じ様な経験談聞かせていただけるとありがたいです😢
- しょこ(3歳4ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

もな💅🏻
皮膚関係な気がするので、皮膚科行ってみてもいいと思います!心配ですよね。保湿してますか?

みかん
骨とかってよりは
かぶれに見えますね
私なら痒かったら可哀想なので検診待たずに小児科行きます
1ヶ月検診が産院なら産院に連絡してみますかね
-
しょこ
かぶれですかね?
2時間前は普通だったのに急に赤くなっていたので、どこかぶつけたのかと不安でした😢
皮膚科探してみます💦- 1月18日
しょこ
ベビー用のクリームを塗っています。触るのも怖くて😢
1ヶ月検診が近いので、病院に連れて行くか悩んでしまいます...。皮膚科探してみます💦