「低体重出生児」に関する質問
ママリでは今、「低体重出生児」に関する質問が253件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!
質問じゃなくてすみません。吐き出しで💦 重症妊娠高血圧症候群と診断され、36w0dで緊急帝王切開の後、2250gの女の子を産みました。 今日で術後4日目になりますが、抱っこしてあげれたのもまだ一回だけで、授乳に関しては私の血圧が高くまだ一度もあげれていません。 周りのママ…
- 低体重出生児
- 授乳
- 妊娠36週目
- 36w0d
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3
妊娠中は、体重増加に気をつけて満腹にならないようにしていましたか? 私は予定日超過にも関わらず、低体重出生児を産んだ母です。 Xなどで、母親の痩せ願望のせいで低体重出生児が増えているという話題が出るたびに、私のせいで子供が大きく育てなかったのではと辛くなります…
- 低体重出生児
- ダイエット
- 病院
- 妊娠後期
- 妊娠37週目
- はじめてのママリ🔰
- 8
先日38週で2368gの女の子の赤ちゃんを出産しました。 赤ちゃんは生まれてから一度体重が下がってV字に増えていくということですが、娘は1日30g増えてほしいところ昨日から今日にかけて15gしか増えおらず小児科の先生からは2日連続増えていけば退院OKとの承諾を得ました。 が、…
- 低体重出生児
- ミルク
- 小児科
- 病院
- 妊娠38週目
- はじめてのママリ🔰
- 2
もうすぐ生後3ヶ月になる男の子がいます。 36週の早産で2300gの低体重出生児です。 ようやく目が合うようになってきた程度で いまだに追視や微笑み返しができません。 病院に相談しても修正月齢で見なくていい と言われていますが 同じ月齢の他の赤ちゃんに比べて できることが…
- 低体重出生児
- 病院
- 妊娠36週目
- 生後3ヶ月
- 予定日
- はじめてのママリ🔰
- 6
(早産児の成長について) 30w4d 1450gで出産しました 2ヶ月以上の早産となりました 現在NICUで入院中で 今のところ大きな問題もなく 自発呼吸も安定していると言われていますが 将来の成長が不安です 低体重出生児、極低体重出生児、超低体重出生児の 子育てをしている皆様 現…
- 低体重出生児
- 妊娠30週目
- 30w4d
- 子育て
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 5
子育てをいつまでも親に頼るのは甘えか。 10ヶ月の子供が、いまだに夜中も1.2時間おきに起きるため、睡眠不足が辛いです。 日中子供が昼寝をする隙に私も昼寝をして、なんとか睡眠時間を稼ぐのですが、最近は昼寝も減ってきました。 1日2回、長ければ各1時間ほど寝てくれるので…
- 低体重出生児
- 夜泣き
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- はじめてのママリ🔰
- 6
胎児発育不全や低体重出生児は発達障害のリスクが高いと見て不安です。 今入院中で34wから胎児の体重が横ばいで1900gくらいしかありません。 37wで帝王切開予定ですが2000gあれば良いなという感じです。 はやり低体重だと発達障害の子が多いのでしょうか?
- 低体重出生児
- 妊娠34週目
- 妊娠37週目
- 帝王切開
- 胎児発育不全
- ゆり
- 5
低体重出生児だと障害の率が上がるのでしょうか? 現在37週、妊娠高血圧腎症により入院中です。 34週の診察までは血圧も問題なく、赤ちゃんもちょうどいい大きさだね〜と言われていたのですが、36週の検診で妊娠高血圧腎症と診断を受けて入院となりました。 37週0日で、推定210…
- 低体重出生児
- 妊娠34週目
- 妊娠36週目
- 妊娠37週目
- 妊娠38週目
- ママリ
- 6
食べムラ、少食、遊び食べ、吐き出し… 食事の時間憂鬱で死ぬほど嫌です…私だけでしょうか?? 保育参観でもクラスメイトはちゃんと食べてるぞ🙄 うちだけ? 1歳3〜4ヶ月頃から、今までずっと食事で困ってます😫 離乳食後期まではバランスよく食べていましたが、 その後白米だけ…
- 低体重出生児
- クリーム
- 妊娠糖尿病
- 食事
- 保育
- はじめてのママリ
- 2