
トイレトレーニングにこれ効果的だったよ!っていう方法はありますか? 上の子が来年保育園に通う為1年くらい前からトイレトレーニングをやっているのですが、なかなか上手くいかず。一時期1週間位成功したのですがまた逆戻り。紙パンツがぼたぼたになっても気持ち悪くないみたい…
- トイレトレーニング
- 保育園
- 上の子
- パンツ
- はじめてのママリ🔰
- 3

排便を嫌がってしまうお子様いますか? 何歳くらいで治ったか、どんな治療をしたかもしくは治療しているか知りたいです 上の子が排便のたびにお尻に力をいれて排便を拒んでしまいます。 その結果便を柔らかくしても少しずつしかでなくて、お尻を拭くのも嫌がるので押さえつけて…
- トイレトレーニング
- 食事
- 上の子
- 服
- うなる
- kilakila
- 2



こんばんは。 パンパースのトイレトレーニングパンツは販売されてないのですかね? 長崎市内または諫早市内でどこか売ってるところありますか?
- トイレトレーニング
- パンパース
- パンツ
- 長崎市
- 諫早市
- はじめてのママリ🔰
- 1

子供のトイレトレーニング・おまるについて。 皆さんが使ったおまるで良かったのや悪かったのはありますか? トイレに付けるタイプの補助便座?の方がいいのか、 単体?として使うおまるの方がいいのか… どっちが実用的だったか教えて欲しいです
- トイレトレーニング
- おまる
- 体
- 補助便座
- はじめてのママリ🔰
- 2

公立保育園の体験入園されたことある方いますか? 来年4月から保育園の入園申し込みして今日見学したら幼児クラスからは担任が1人になるということで補助の先生を入れてもらうためにも市の認定課に相談して体験入園した方がいいかもと言われて相談してきました! 上の子は言葉…
- トイレトレーニング
- おもちゃ
- 公立保育園
- 育休
- 3歳児
- ママリ
- 0




トイレトレーニングについて教えて下さい🙇 トイトレは子どものタイミングに合わせようと、特に私は何もしていませんでした。 すると、2ヶ月位前から自分からトイレ行きたいと言い出したので、トイレへ連れていき、補助便座に座らせました。しかし、おしっこは出ず。🙅 そして、子…
- トイレトレーニング
- オムツ
- 親
- 遊び
- おしっこ
- Mira🧚♂
- 1

トイレトレーニング始めたのですが お尻拭きについて質問です! まだ始めたばかりでトイレに定期的に行ったり 自分で言ってトイレでしたりは全然できません! 私がタイミング見てトイレに とりあえず座らせるようにしてるだけです! たまたまおしっこが出た時は トイレットペ…
- トイレトレーニング
- おしっこ
- うんち
- おしりふき
- お尻拭き
- ぺそ
- 3


来年度から年少で幼稚園に通う息子がいます。 私がのんびりしすぎててこれからトイレトレーニングなんですが、1月半ばに出産予定で息子を5日間義実家にあずけます。(旦那も一緒です) 今からトイレトレーニングしても入院中に一旦中断されるなら退院後からスタートの方がいいで…
- トイレトレーニング
- 旦那
- 里帰り
- 幼稚園
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 5






3歳の男の子がいます。 まだトイレには行けませんがオムツがなくなるのでトイレトレーニング用のオムツ買うか今使ってるマミーポコ買うか悩んでます。 皆さんならどちらを飼いますか? ちなみに保育園に通ってます。
- トイレトレーニング
- オムツ
- 保育園
- 男の子
- 3歳
- はーちゃん
- 2

時間稼ぎやその場から逃げるための嘘をどう対応したらいいか分かりません。 2歳9ヶ月の男の子なのですが、2歳過ぎた頃から自分に都合が悪い事があると嘘をつくようになりました。 家でも保育園でもします。 例えば給食で嫌いな物を食べるよに促されたり、何か悪い事をして注意…
- トイレトレーニング
- 保育園
- 寝かしつけ
- 男の子
- 妊娠前
- らいママ
- 2




プレ4月入園と年少入園はまだオムツが取れてなくても出願okなのに、プレ10月入園はオムツ取れていないと出願できません。なぜでしょうか?何か季節的な理由があるのですかね? 早生まれの我が子はプレ4月入園は応募対象ではないし、年少まで待ってると入園できない可能性のある人…
- トイレトレーニング
- オムツ
- 入園
- 2歳5ヶ月
- 早生まれ
- はじめてのママリ🔰
- 3

トイレトレーニングについてです。 今まで、朝、お風呂前、寝る前でつれていっていました。 日中は保育園です🙂 トイレに行く前にすでにオムツが濡れていて、 座るとチョロっとでるだけです。 本人は、出た!といいすぐに降りて流してしまいます。 昨日、保育園からおしっこの間…
- トイレトレーニング
- オムツ
- 保育園
- お風呂
- おしっこ
- よみよみ
- 5



現在第二子妊娠中、第一子1歳2ヶ月で、約6ヶ月後出産予定です。 育休は連続取得予定ですが、市に問い合わせたところ復帰せずとも第一子を保育園へ預けることは可能なようです。 ただ、共働きだったため世帯年収的に保育料が基本料だけで月7万ほどかかります。 そのため、自宅にい…
- トイレトレーニング
- 保育園
- 育休
- 親
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 2

2歳8ヶ月でトイレトレーニング真っ最中です。 最近はようやくパンツも履いてくれるようになったり おしっこはトイレでしてくれるんですが どうしてもうんちだけがトイレに座って出来なくて…😭😭 みなさん良い方法があれば何でもいいので教えてもらいたいです!
- トイレトレーニング
- 2歳
- おしっこ
- うんち
- パンツ
- める
- 1
関連するキーワード
「トイレトレーニング」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水