女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 授乳
  • 1680ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「授乳」に関する質問 (1680ページ目)

「授乳」に関するキーワード
  • ミルク
  • 飲ませ方
  • 混合
  • 母乳
  • 授乳回数
  • 授乳間隔
  • 授乳時間
  • 授乳室
  • 授乳中
  • 断乳
  • 添い乳
  • 乳頭保護器
  • 哺乳瓶
  • 授乳グッズ
  • 搾乳器
  • 授乳クッション
  • 授乳ケープ
  • 母乳パッド
  • 哺乳びん
  • 不快性射乳反射
  • くわえ方
  • 遊び飲み
  • 授乳ストラップ
  • 吸わせ方
user-icon

授乳について質問させて下さい。 もうすぐ1ヶ月ですが、まだ母乳が軌道にのっていません。むしろどのぐらい飲めてるかも定かですが😂 授乳の際、乳首を咥えさせる前に乳頭マッサージはするものなのでしょうか?💦というのも、赤ちゃんが咥えやすい形?にしてからの方が良いのでし…

  • 授乳
  • 母乳
  • マッサージ
  • 乳首
  • 赤ちゃん
  • ママリ
  • 2
user-icon

生後12日目の新生児なのですがお風呂前に服を脱がすときが一番泣き声が大きいです😂普段いい子すぎて、授乳前になるとふぇ〜んと泣くくらいです。 やはり裸になって不安になるからですかね?😳 入ってるときは気持ちよさそうに入ってます。

  • 授乳
  • お風呂
  • 新生児
  • 服
  • 泣く
  • まあ
  • 2
user-icon

数日前に4人目を出産したのですが、皆さんの出産した病院は赤ちゃんたくさんいましたか? ふと疑問に思いまして質問しました。 今回出産した病院のベビー室?には赤ちゃんが3人くらいしかいなくて その分、授乳指導とか凄く手厚く診てもらったりしています。 私の通っている病院…

  • 授乳
  • 病院
  • 産婦人科
  • 赤ちゃん
  • ベビー
  • くまこ
  • 11
user-icon

断乳について質問です。 1歳1ヶ月。昼寝前の授乳をしなくなって1週間以上すぎました。就寝前の授乳をしないで寝かせてみようかなと2日ほど試しましたが泣き叫びがすごくて、上の子もうるさくて眠れないと騒ぎ出すので結局就寝前、夜中、あげています。 どうしてみればいいでし…

  • 授乳
  • 断乳
  • 眠れない
  • 昼寝
  • 上の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

授乳で左右差が出た方いますか? 元々飲みづらいちくびなこともあり、なんとか母乳飲んでくれるようになりましたが右が飲みづらいようで(乳首が大きく固め)で、私も楽をし左ばかり飲ませていたら気がつけば左がビッグに、右はこじんまりとなってしまいました…笑😂 卒乳したら…

  • 授乳
  • 母乳
  • 卒乳
  • 乳首
  • ちくび
  • みー
  • 1
user-icon

7ヶ月です 夜中3~4時間置きに起きます😅 2ヶ月前までは朝まで寝てくれてました💦 寝る前だけミルクで 200飲んでいます🍼 足りないとかではないですよね?🤭 夜中起きても授乳したあとすぐ寝ます こんなものでしょうか?🤣 慣れましたが 朝まで寝たいです(笑)

  • 授乳
  • ミルク
  • ママリ
  • 2
user-icon

旦那に授乳してる姿、授乳期間は胸を見られたくないです。 理由は授乳期間は妊娠してる時、妊娠してない時と比べるとやはり胸の大きさは全然違います。 旦那は胸が大きい人が好きってわけじゃない。大きさより形とか感度がいい人がいい。みたいです。 けど実際、インスタとかで…

  • 授乳
  • 旦那
  • 夫婦生活
  • 水着
  • 妊娠
  • さきママ 22歳👦🏻⭐️
  • 3
user-icon

生後5ヶ月男の子ベビーです👦お風呂何時に入れてますか?その後授乳何時で就寝何時頃ですか?💦参考までに教えてください🙏

  • 授乳
  • お風呂
  • 生後5ヶ月
  • ベビー
  • 男の子
  • みん
  • 19
user-icon

生後9ヶ月〜10ヶ月くらいの赤ちゃん 夜何時に寝てますか?? 早い方は何時寝れて朝も早く起きるのでしょうか?💦 最近夜泣きはなくなりまとまって寝てくれます しかし、夜寝かしつけはトントンで眠りづらくなり、 8時風呂、9時〜10時授乳&寝かしつけで寝ず、 11時になったら眠り…

  • 授乳
  • 夜泣き
  • 寝かしつけ
  • 生後9ヶ月
  • 赤ちゃん
  • ちい
  • 11
user-icon

産後1週間です。 初産で産院は母乳推奨って感じでした。 今現在母乳は出ておりますが、乳頭の形が扁平で上手く吸ってくれなくて、毎回授乳に苦戦しています。 頑張って直接吸って貰えるようにしていますが、穏やかな感情というより、吸わせなきゃ!飲ませなきゃ!で必死です。 吸…

  • 授乳
  • ミルク
  • 母乳
  • 産院
  • 搾乳器
  • ねすねす🔰
  • 2
user-icon

抱っこ癖をどうにかしたいです。 もうすぐ2ヶ月になる男の子を育てています。 生まれた頃や1ヶ月くらいは抱っこをしなくても床やベッドに置くことが出来たのですが、今は抱っこ癖がついてしまったのか抱っこをやめるとすぐに泣いてしまいます。 試しに今日は20分くらい置いてみ…

  • 授乳
  • 体重
  • 抱っこ紐
  • 完母
  • 男の子
  • ママリ
  • 4
user-icon

同じ部屋で2人の寝かしつけされてる方、教えてください😎 電気、どうしてますか?? もうすぐ9ヶ月と2歳の子がいます。 寝かしつけですが、隣り合った部屋で私とパパがそれぞれ寝かしつけています。 下の子は私が部屋を暗くして授乳、上の子は電気ガンガンでパパが布団に入って…

  • 授乳
  • 絵本
  • 寝かしつけ
  • 2歳
  • パパ
  • すぴか
  • 2
user-icon

ワンオペで2人(5歳、0歳)のお風呂の入れ方のアドバイスお願いします! 今は沐浴、夫が育休中なんですが、GW明けには育休も終わり、ワンオペになります。 昨日1ヶ月健診でお風呂も解禁されましたがしばらくは沐浴のつもりです。 夫が早く帰れるのなら上の子とお風呂に入ってる…

  • 授乳
  • 育休
  • 5歳
  • 夫
  • 0歳
  • ココ
  • 2
user-icon

生まれて12日目の新生児初めての子育てです。 おっぱいを片側5分ずつ飲むと寝てしまいます。 そこから4.5時間くらい寝ます。 起こしても起きてくれません。おっぱいを咥えさせようとすると嫌がります。 このままでは栄養不足になると思い、ミルクを起きてるタイミングで足して…

  • 授乳
  • ミルク
  • 新生児
  • 子育て
  • 栄養
  • はじめてのママリ
  • 5
user-icon

母乳、ミルク約半分位の混合です。 やっと直母で飲めるようになり 約2週間ほど、搾乳しなくなって直接飲めるので楽にはなったのですが夜眠い時の授乳だったり何より混合って大変😂 おっパイのあとにミルクをあげないといけない🤣 出かける時もミルクより時間かかるし飲ませないと張…

  • 授乳
  • ミルク
  • 母乳
  • 搾乳
  • 混合
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後2ヶ月で睡眠退行てありますか? 最近授乳があまり上手くいっておらず、昨日も質問させていただいたのですが、今までであれば22時に寝かしつけするとそのまま4時ごろまで起きずに寝てくれてました。 今は続けて寝れても2時間です💦 夜眠れず新生児期のような間隔で起きて授乳し…

  • 授乳
  • 寝かしつけ
  • 生後2ヶ月
  • 新生児
  • 睡眠退行
  • ひなまま
  • 3
user-icon

乳腺がすぐ詰まります 産後2週間しないうちに乳腺炎になりかけて、産院でマッサージを受け、今後発熱すると思うと言われました。 そしてその後すぐに桶谷式の相談室に行きマッサージを受け、週に2回ほど通っています。 そこの助産師さんからは、乳腺の3分の2が詰まっている、片…

  • 授乳
  • 母乳
  • お風呂
  • 産院
  • マッサージ
  • ゆゆゆ
  • 3
user-icon

4月4日に出産しました。 4月5日から授乳を開始をしたんですけど😅 授乳をすると泣いて、泣いてして吸ってくれなくて 助産師さんには、マッサージをしたら柔らかくなるからと言われてマッサージをするようには、してるんですけど😅マッサージしたら痛くて痛くて、他の方はどうしてま…

  • 授乳
  • マッサージ
  • 助産師
  • 出産しました
  • 𝙼𝙰𝙽𝙰
  • 3
user-icon

14日で生後3ヶ月を迎えます。 生後2ヶ月を過ぎてから少しずつ夜の睡眠が固まってきました。 20時に風呂に入り、20時半から21時の間にミルクを160飲んで23時から23時半頃まで遊んでから就寝します。 就寝時間が遅いからか、起床時間が10時ごろです。 起床までは、…

  • 授乳
  • ミルク
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 睡眠
  • R
  • 3
user-icon

生後約1ヶ月の子がいます 混合で育てており1日7回授乳+その都度毎回ミルク60mlあげてます。3時間の時もあれば4時間ほど寝て空く時もあります。 完母希望なのですが、このやり方で完母にできますかね?やっぱり回数少ないですかね?ミルクの前に母乳っていうやり方でしか…

  • 授乳
  • ミルク
  • 母乳
  • 完母
  • 混合
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

8ヶ月の我が子、あまり泣きません。贅沢な悩みと言われるかもしれませんが、とても心配しています。 まず、我が子の1日のうち泣いている時は、寝かしつけを始めた時のぐずりか、痛い時か、1人にされて寂しい時か、夜泣きです。 ひとり遊びは結構得意で、30分くらい1人でも平気の…

  • 授乳
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 離乳食
  • 寝かしつけ
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後3週間、何をしてもギャン泣きで困ってます... ① 授乳について  日中:搾乳+直母3分〜5分  夜間:ミルクのみ  1日/合計700〜800ml  直母は少し吸って泣いて吸って、最後はギャン泣きに。 搾乳で150ml近く出るので、完母にしたいのですが、乳頭保護器も使ってくるからか…

  • 授乳
  • ミルク
  • 産院
  • 搾乳
  • 完母
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

寝返りをし始めて 離乳食後、授乳後、皆さんどうされてますか? 吐き戻しのオンパレードで、 ゴロゴロしてまわって吐き戻しの水溜まりがあちこちに😂 とりあえずバウンサーに小一時間乗せて 絵本を呼んだり、シナぷしゅ見せたりしてますが 拘束してる感じがして💦

  • 授乳
  • 離乳食
  • 絵本
  • バウンサー
  • 寝返り
  • ママリ
  • 3
user-icon

離乳食について 6ヶ月の子です。離乳食開始して3週間経ちました。 全く食べてくれず心が折れかかってます。 スプーンたくさん試しました、時間も変えてみました、姿勢も変えました、授乳前や授乳後も試しました 口すら開けません 途中お休みして再開しましたが変化ありません。 …

  • 授乳
  • スプーン
  • Aママ
  • 3
user-icon

完母の方に質問です! 生後2ヶ月の男の子育ててます! 完母です。皆さん授乳片方何分ずつしてますか? また間隔はどのくらいで一日何回上げてますか? 3450gで産まれてきて母乳のでもよく退院する前から母乳のみで育てて、お出かけの時だけミルクあげてます、よく出るし吸う力…

  • 授乳
  • ミルク
  • 母乳
  • 生後2ヶ月
  • 完母
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

離乳食と授乳後、どれくらいの時間安静(縦抱きやバウンサーなどに座らせる)にさせてますか?? 7か月半の息子が、最近になっておすわりやハイハイを完璧にマスターし、家中を動き回るのが楽しいようで、身動きが取れないバウンサーやチャイルドシートを嫌がるようになりました。…

  • 授乳
  • 離乳食
  • チャイルドシート
  • バウンサー
  • 息子
  • ぽんめめ
  • 2
user-icon

わたしにとってミルク育児は メリットがたくさんでした! 生後10日で完ミに、、 上の子のお世話、園への送迎 直母→ミルク→搾乳→哺乳瓶・搾乳器消毒 母乳の出が悪く授乳にかかる時間が 長くいろいろとストレスになっていました そこで早々に完ミにすることに変更 メリット …

  • 授乳
  • 母乳
  • 旦那
  • 睡眠時間
  • 哺乳瓶
  • shiro
  • 2
user-icon

生後2ヶ月です!日中の散歩の時間何時頃行かれてますか?ネントレの本などで生活習慣を整える為に午前中に活動的にと書かれてます。そのようにしてるんですが、授乳後より、授乳前の方が良いのですかね?? 抱っこ紐では寝ますが、ベビーカーでは寝ないです 散歩で睡眠時間を確…

  • 授乳
  • 睡眠時間
  • 生活習慣
  • 抱っこ紐
  • 生後2ヶ月
  • ひろみ
  • 3
user-icon

小学生の時のいやな記憶ってめっちゃ覚えてません?笑 私は6年生の最後の運動会の時、 その一年前くらいに弟が産まれて 両親をとられた感が凄て、 全ての種目で目立つように頑張ったんです🤣 応援団長になったり、騎馬戦も大将やったり、踊りも選抜に頑張って入ったり笑 かけっ…

  • 授乳
  • 行事
  • 熱
  • お弁当
  • 上の子
  • あ
  • 4
user-icon

産後生理について、、、 皆さんはいつ頃から生理が再開しましたか? 私は産後2ヶ月で生理再開し、授乳しながら体調の悪さに悩まされています、、、 授乳終わる頃までは生理再開すると思っていなかったので、産後2ヶ月からとは、、トホホ、です笑 もう少し生理とは、離れていたか…

  • 授乳
  • 生理再開
  • 産後
  • 体
  • sato
  • 3
16781679168016811682 …1700…1720

関連するキーワード

「授乳」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 睡眠
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …

    1
  • 5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…

    2
  • 下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…

    3
  • 専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?

    4
  • 今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 授乳
  • 1680ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.