女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1671ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (1671ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

今日で、6ヶ月半になりました。 毎朝7時にカーテンを開けておきていますが、8時過ぎにはぐずついてきて、9時には寝ます😅 午前中の睡眠としては、寝るのが早すぎませんか?😅 これも、寝させずにリズムを作った方が良いのでしょうか? 次は12時、そして16時くらいにお昼寝します💤

  • 睡眠
  • お昼寝
  • みなみ
  • 8
user-icon

今日で4ヶ月になる男の子がいます。 よく4〜5ヶ月の頃の生活のリズム作りは 大事だと聞いたのですがなかなかできていなくて 焦っています…… 2ヶ月半頃から自然に7〜9時間くらいは 寝てくれるようになりました。 でも本眠で寝始める時間が23時か0時くらいです。 それまでは日…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 月齢
  • 家事
  • 親
  • ぴ
  • 5
user-icon

少しでも状況を変えたいです。 夜間の授乳と夜泣きで朝起きれません。 二人とも夜泣きします。 朝は旦那が出勤の9時まで寝させてくれるのですが支援センターや習い事、全てにおいて遅刻します。⬅️この睡眠が無いと一日中頭痛がして、以前倒れてしまいました。 支援センターが終…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 習い事
  • お昼寝
  • アンパンマン
  • 3
user-icon

生後3ヶ月新米ママです。 夜の睡眠時間についてなのですが、 は20時頃寝て 2時頃一度授乳 5時頃起きる の生活をしています。 正直私としては7時頃までねてくれないかなぁ〜〜(笑) と思ってるのですが…(笑)(・∀・) 夜泣きがないのがまだ救いですが…(・∀・) 朝ご機嫌で起きるの…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 睡眠時間
  • 授乳
  • 生後3ヶ月
  • ラッキー
  • 10
user-icon

もうすぐ生後2ヶ月になるんですけど、寝てる時とか特になんですけど、喉になにか痰?かなにか、引っかかってるように、うーーーとか私大人が喉に痰などがひっかかってるときにやるゔゔーーって引っかかりを取るような感じをするので、寝てる時もそれをされて、グズグズ動いて息も…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 旦那
  • 小児科
  • m
  • 6
user-icon

睡眠不足が怖くて仕方ないです… 日中は私ひとりだからソワソワして仕方なくて眠れなくて、夜は赤ちゃんが目を覚ましてることが多くてちょっとしか眠れないし… まだ生後1週間なのにこれからが怖くて怖くて… 授乳が終わったらすぐベッドに寝かせたりしてるのですが少し抱っこして…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 眠れない
  • 赤ちゃん
  • ベッド
  • ぱなっぷ
  • 5
user-icon

不妊治療と仕事について。 今の職場に就いて1年半になります。その間に結婚をし現在妊活8ヶ月目になります。現在の仕事に就くまでは生理周期は安定していたのですが、今は仕事による生活習慣の乱れやストレスもあってか生理不順でここ数ヶ月は過少出血(おりものシートで足りるく…

  • 睡眠
  • 旦那
  • おりもの
  • 基礎体温
  • 不妊治療
  • よっこ
  • 7
user-icon

4ヶ月の娘のママです。 生後2ヶ月半ぐらいから寝かしつけに悩んでいて、 やっと夜の授乳後のおひな巻きトントンでスッと寝てくれるようになったと思ったら1週間前ぐらいから 授乳後ベッドに置くと泣いてしまい、抱っこで寝たかな?と思っても置いたら起きて泣く。を繰り返し、最…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 睡眠時間
  • お昼寝
  • 授乳
  • kay
  • 1
user-icon

子供の寝室についての相談です。 お時間がある方、宜しくお願いします😌 我が子は 兄が小学3年生 妹が小学1年生 弟が1歳半です。 末っ子が産まれてから 上の子の睡眠の妨げにならない様にと 私と末っ子は、寝室を別にしました。 なので今は、パパ×兄×妹の3人で寝ています…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 親
  • 夫
  • にっちぇ★
  • 1
user-icon

妊娠38週にはいりました! ここ三日間ずっと下痢でお腹ゴロゴロゆってて 昨日ほんと少量のおしるしあり。 生理痛のような痛みや股関節の痛みはあります。 夜は眠りが浅く睡眠時間は平均5時間程度、、 今日の検診ではいつ陣痛がきてもいい準備だけはしておいてください とゆわれ…

  • 睡眠
  • 陣痛
  • 睡眠時間
  • おしるし
  • 生理
  • 初マタ⭐️
  • 3
user-icon

最近夜中起きて1人で遊んでたりすることあるんですけどなぜ夜中に起きるんですかね?私はおかげで睡眠不足からの体調不良です。2時間くらい起きてました🤦‍♀️お腹すいたりとかではなく室温などでも得に問題ではないと思うんですよ。息子は元気なので体調不良とかではないです。…

  • 睡眠
  • 保育
  • 昼寝
  • 息子
  • 体
  • やまはる
  • 2
user-icon

いつもお世話になってます。 少し余談ですみません… 今回は生理予定日から3日経ちましたが、生理の来る気配がないと思いきや先程トイレに行ったらオリモノが微かにピンク色でした。 また今回もリセットかなーと残念な感じです…まだ希望を持ちたいんですが、基礎体温が下がって…

  • 睡眠
  • 基礎体温
  • 生理
  • 生理予定日
  • 検査薬
  • シオン
  • 1
user-icon

頭ではやっちゃダメだって分かってるんです…。 息子にも申し訳ないっていつも思ってます。 やった後にいつも自己嫌悪です…。 ごめんね…息子君。 ほぼ毎日寝てる時に手を握ったり、握らせたりして😂💕 でも、見てるとどーぉしても我慢出来ない‼️(笑) さすがに起きるまではしない…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 息子
  • はる
  • 9
user-icon

1月から妊活をはじめた21歳主婦です。 前回の生理後から基礎体温をつけるようになったのですが、このグラフだと生理周期や基礎体温がバラバラなのでしょうか…? 基礎体温を測ってる期間が短いので分かりづらいと思いますが、仕事柄毎日決まった時間に睡眠、起床ができないのでち…

  • 睡眠
  • 排卵検査薬
  • 基礎体温
  • 病院
  • 妊娠したい
  • なな
  • 1
user-icon

先週の金曜日からインフルエンザにかかり熱も高かったので夜泣きもすごくそれはきつかったからだろうなと思っていました。 しかし日曜日には熱がさがりだんだん回復に向かっているはずなのに夜泣きはかわらずで夜中目が覚めれば2時間ぐらいはぐずり布団に降ろそうとするとまた泣…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 布団
  • 熱
  • 体
  • ひえしょう
  • 1
user-icon

答えられるものだけで結構です、よかったら回答お願いします! ①昔からおっぱい飲んだら寝てしまう子でした なので自然と夜寝る時も授乳→就寝の形になってしまいます。 現在、1歳。昼間はおっぱいなし 寝る前に飲む 夜泣きあり、 おっぱい無いと寝ません(いつまでも泣く) 2人目…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • ママ友
  • 授乳
  • 妊娠中
  • ぼんちゃん
  • 2
user-icon

生後2ヶ月になる赤ちゃん、完ミですが、日中の睡眠の質を上げるにはどうしたら良いでしょうか? 夜は比較的よく寝て、ベッドで1人でも4.5時間続けて寝ます。 ですが、日中は抱っこしたままでしか寝ない上に、腕が痛くなって少し抱き方を変えると、すぐに目を覚まします。日中はミ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • オムツ
  • 寝かしつけ
  • 生後2ヶ月
  • ichan12
  • 6
user-icon

夜の寝かしつけの方法を抱っこ→添い寝トントンに変えてから、日中の機嫌が悪くなったように感じます。寝かしつけの方法を変えても睡眠時間は変わらず4〜5時間寝ています。ただ寝つくまで(深い眠りに入るまで)添い寝の場合だとかなり時間がかかっているようです。 生後2ヶ月目前に…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • 睡眠時間
  • 生後1ヶ月
  • ichan12
  • 0
user-icon

もうすぐ5ヶ月の男の子です。 4ヶ月に入った頃から夜中ちょこちょこ起きることが増えました。 寝入ってすぐは2〜3時間ほどは寝てるんですが、2時過ぎから起床まで1時間〜1時間半おき起きます。 以前は22時頃寝て朝まで2〜3時間ずつ寝てくれていたのですが、20時頃に就寝するよう…

  • 睡眠
  • 月齢
  • 男の子
  • 生活
  • 生活リズム
  • えみ
  • 1
user-icon

昨日の夜中から涙止まんないしずっとモヤモヤ… きっと妊娠中だから過剰なのかもしれないけど(´つω・`) わたしは今の主人と先月籍を入れました。 義母とは2回しか面識ありません。 そして、義実家が徒歩15分位です。 わたしの実家は県内ですが今住んでいる場所から約一時間半…

  • 睡眠
  • 貯金
  • 病院
  • お返し
  • 義母
  • xxIxx
  • 3
user-icon

夜泣きがつらいです… 1歳9ヶ月の息子は今までずーっと夜泣きがひどくあります。主婦の時は昼寝の時息子と一緒に少し寝たりして回復できて居たのですが、去年の4月からフルタイムで働き始めそれからは昼休めないので結構しんどいです。 抱っこしながら背中トントンをしていると…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 寝かしつけ
  • 育児
  • 夫
  • ムーミン0624
  • 0
user-icon

もう少しで生後2ヶ月のママになります。 新生児の頃はほとんど寝ることがなく泣いていたのですが、最近になって急に睡眠時間が増えたり、ミルクを飲まなくなりました。以前は100mlを1日5.6回飲んでいたのが60mlくらいしか飲まなくなりました。舌でいらないと拒否します。母乳もあ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 睡眠時間
  • 搾乳
  • あ
  • 2
user-icon

3時間毎の授乳大変ですよね。。産院では、4時間空けないでと言われたけどぐっすり寝てたらあくし、ぴったり3時間でおきてくれたりまちまちですよね? 睡眠不足にもなって辛いですよね。。みなさんやっぱり赤ちゃん寝たら仮眠的に寝ますか?夜中の授乳どうやって起きますか?

  • 睡眠
  • 授乳
  • 産院
  • 赤ちゃん
  • ゆか
  • 11
user-icon

夜中に母乳じゃなくてミルクをあげると必ずと言っていいほど吐いてしまいます。 母乳じゃすぐにお腹がすくから夜中に一度ミルクをあげてお腹いっぱいにさせてママも寝れるようにして下さいと言われたので 寝る前にミルクをあげることにしたのですが搾乳したのはあまり吐かないの…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 睡眠時間
  • 搾乳
  • はる
  • 2
user-icon

ここ二週間ほどまえから、朝の4,五時に目が覚めてしまい眠れません( ; ; )子供が六時におきるので、ねむれそうになった頃に起きなくてはなりません。 十時ごろには寝るようにはしているんですが、5,6時間睡眠でなんとなく辛いです…多分夜ご飯を減らしていてお腹すいて起きるの…

  • 睡眠
  • 妊娠中期
  • 妊娠中
  • 妊娠
  • めぐーーー
  • 1
user-icon

生後1ヶ月が経ちました。 産後の肌についてです😭 もともとニキビができなかったのですが、 最近になって赤くて痒いニキビが毎日増えてます😭 瞼が腫れたり目が充血して痒くなったり…産後散々です😱 やはりホルモンバランスや睡眠不足でしょうか。 食事は和食中心で問題ないと思い…

  • 睡眠
  • ニキビ
  • 生後1ヶ月
  • 食事
  • 産後
  • a.a.
  • 5
user-icon

今日は旦那も私もお仕事お休み!二人でダラダラして私は昨日の夜は0時ぐらいに寝ました、子供達が朝6時から動き始め私の睡眠を邪魔、、、休みなのに6時起きかぁ、、、たまには誰にも起こされないで寝たいなぁっ(*_*) 旦那は起きてこないし羨ましい

  • 睡眠
  • 旦那
  • はるまま10
  • 1
user-icon

統合失調症を 抱えながら 二人目を出産して 4ヶ月。 息子も夜泣きせず いい子で寝てくれるのに 睡眠薬を飲んでも寝れず 自己嫌悪の毎日。。。 私なりに一生懸命 家事育児してるが 旦那さんはそれが当たり前 って思ってる。 それはそうなんだけど ありがとうや、 優しい言葉か…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 家事
  • 育児
  • kokomama
  • 3
16691670167116721673 …1690…1710

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • プリキュアの映画の特典でもらってきた光るブレス、1日で電池切れたんですが…… 映画館で少し…

    2
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    3
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    4
  • 万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1671ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.