
四ヶ月の赤ちゃんが18時間も寝ている状況で、無理に起こすと機嫌が悪くなる。この睡眠時間はどうしたらいいでしょうか?
こんばんは(´•ω•ˋ)
四ヶ月の赤ちゃんの睡眠時間について質問です。(完ミで育てています)
私の子の睡眠状態です。
8時にミルクを飲み起床
12時にミルクを飲み昼寝
15時に起床し、16時に少なめにミルク
18時にお風呂にいれ19時にミルクで就寝
1時頃私が寝るタイミングで起こしてミルク
そこから朝の8時までまた寝ています。
無理やり起こしても眠いのか機嫌悪く抱っこしてるとまた寝始めます。
寝てばっかなので楽なのですが、四ヶ月たった今でも18時間くらいは寝ています。
これはどうするべきなのでしょうかm(_ _)m
- M(7歳, 10歳)
コメント

ぽよぽよしいちゃん.*・゚
たくさん寝る子なんですね😌
検診で発達に問題ないと言われていれば大丈夫だと思いますよ👍
私の子も飲んで2時間後位にはこてんと寝ちゃいます(笑)
助産師さんが仰ってたのですが、睡眠時間は私たち同様赤ちゃんそれぞれだし朝と夜の区別つけるのに明るいうちにおでかけしたり、陽のあたる場所で遊んでみたり…眠くなったら寝かせてあげて赤ちゃんのペースに合わせる感じで大丈夫ですと🙆
M
身長も体重も順調そのものって言われたので大丈夫なんですかね😭💦
上の子もよく寝る子だったのですが、拍車をかけてさらによく寝る…💦(笑)
ただのねぼすけちゃんなんだなって目でみておきます(*´ω`*)
ありがとうございました!