「イヤイヤ期」に関する質問 (254ページ目)


来月GW子供達をディズニーデビューさせようと思い、航空券などを購入しましたが、時期尚早というか無謀な計画だったかな…と心配になってきました😢 上の子はまだイヤイヤ期で機嫌を損ねるとギャン泣きで暴れるのでヒヤヒヤ。下の子の方が問題でヤンチャし放題だし、最近イヤイヤ期…
- イヤイヤ期
- 旦那
- ベビーカー
- 飛行機
- バス
- はじめてのママリ🔰
- 1


新生児〜イヤイヤ期までの時期、外食の頻度上がった方いませんか。落ち着いたら月一くらいになったみたいな方いますか。 家事も全然できないしなにもしたくなくて外食してしまいます。世帯収入も少なくてお金ないのに。
- イヤイヤ期
- 新生児
- 家事
- お金
- 外食
- はじめてのママリ
- 0





イヤイヤ期の加速、ワガママ…しんどいです。 3歳半、お風呂に入りません。もう2日目。 アトピーで皮膚も弱くいつも目をこすって目の周りはすぐ赤く腫れます。毎日お薬も塗ってます。 2歳からイヤイヤ期がはじまり、3歳すぎてやっと会話もできるようになりそこからイヤイヤ期がパ…
- イヤイヤ期
- 旦那
- おもちゃ
- 保育園
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 2

3歳の七五三いつ頃にどこでスタジオ撮影しましたか? 11月末で3歳になるのですが、いつ撮影したら良いか、どのスタジオが良いか悩んでます。 イヤイヤ期もあり、七五三の服を着たり髪型セットとかをさせてくれるかも心配です、、、
- イヤイヤ期
- スタジオ
- 3歳
- 髪型
- 七五三
- しろくま
- 1


買い与えてしまったわたしの反省なのですが、2歳半になってアンパンマンチョコやアンパンマングミ、アンパンマンパンをあげてしまって以来大好きになってしまい、保育園の帰りに買い物によく行くのですがその際、買って買って〜とグズグズ。結局面倒くさくて買ってしまいます🥲保…
- イヤイヤ期
- 保育園
- おやつ
- 2歳
- お菓子
- はじめてのママリ🔰
- 6






2人目出産する時心配すぎます。 2人目出産時、入院日数が5日間なのですがその間仕事休むことになってる旦那に上の子の育児をすべてお願いします。 旦那は泊まり勤務が多いし休みの日も遅くまで寝てるタイプで、上の子は今まで私のほぼワンオペ育児でした。 上の子が産まれてか…
- イヤイヤ期
- 旦那
- 着替え
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 4

現在3歳4ヶ月の息子が1人います。 2人目を考えているのですが、 1人目のつわりがひどく毎日点滴に通っていたことを 思い出すと2人目ももしそうなったときに 上の子のお世話ができそうな気が全くしません。 今専業で、息子は幼稚園に通っていますが 発達がゆっくりでまだまだ手が…
- イヤイヤ期
- つわり
- 口コミ
- ベビーシッター
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 2

保育園が始まってからイヤイヤ期に片足入れかけている娘なんですが… 昨日も一昨日も作ったご飯を2~3口食べて要らない と言います。たかが2日ですが作るのが嫌になり 今日はおにぎりにしましたが食べず アンパンマンのパンなら食べました😩 何も食べないよりはアンパンマンのパ…
- イヤイヤ期
- 保育園
- ご飯
- 食べない
- アンパンマン
- はじめてのママリ
- 1



イヤイヤ期の乗り越え方教えて欲しいです。 前まではもう少し言うこと聞いてたのにもう今は辞めてと言えば余計やるし、散歩中座り込んで遊び始めるし、ご飯食べないでオヤツ要求、寝ない、何聞いてもまずは嫌、散らかす。 もうしんどくて。。私も怒鳴りまくりで本当にうざいと思…
- イヤイヤ期
- おしゃぶり
- 3歳
- 遊び
- 愛情
- はじめてのママリ🔰
- 3



イヤイヤ期なのか発達障害なのか 今2歳10ヶ月の女の子です。 保育園ではとても優秀で、朝にママと離れるのがグズグズ言うだけで 先生も手がかかる子ではないと言われています。 言葉もとてと早く、今じゃ口喧嘩するくらいとても口が達者です。 ただ家では癇癪が凄くて、気に入…
- イヤイヤ期
- 旦那
- 保育園
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1



自宅安静中、薬の副作用とつわりでしんどくて プレイヤイヤ期?の娘に優しくできなくて、ほんとダメダメだな 今日は実家に預ける予定だったので、そのまま実家に行ってしまいました 悲しい気持ちです、ごめんね
- イヤイヤ期
- つわり
- 自宅安静
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「イヤイヤ期」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水