![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在言葉がゆっくりなため週1の療育に通っています。そこではお名前呼ば…
現在言葉がゆっくりなため週1の療育に通っています。
そこではお名前呼ばれたら返事もできるし
机に向かって、クレヨンやシール貼り
お名前呼ばれたら先生のところに行きお帳面をもらいに行ったり基本的に発達は問題ないのかなと思います。
また週2で一時保育で9時から16時まで保育園に
通わせています。そこではおむつを濡らさずに
過ごせたり給食をおかわりしたりおりこうさんです。
ただ最近家だとイヤイヤ期なのかなんなのかよく
わかりませんが癇癪がすごいです。
トイトレも最初はおしっこでてたのに
最近はトイレを連れてくだけで怒るのでお休み中
ごはんもふりかけごはんだけの日もあります。
また幼稚園のプレも今行かせていて
クレヨン遊びとかいろいろ経験させてもらってるのですが
クレヨン遊びが終わったあともっと遊びたかったのか
うちの子だけ大泣きして泣き止まなくて悲しくなりました。
児童館の親子遊びも最近はおもちゃの部屋にいきたいといい
親子遊びどころではなく始終泣いてました。
最近イヤイヤ期なのかゆうこと聞かないこともあり
幼稚園ものんびりした幼稚園のがいいのか
迷っています。
今選んでる幼稚園は学区内で割と近所の幼稚園(こども園)
のんびりとお勉強系の幼稚園の中間くらいの幼稚園です
- はじめてのママリ🔰(妊娠7週目, 3歳0ヶ月)
コメント