![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供のイヤイヤ期で手に負えず、毎日怒鳴りつけてしまい、酒に逃げる日々。一時保護や施設預けを考えています。早急な対応と、1カ月預けて悪化しないか不安です。
子供のイヤイヤ期に手に負えなくなってしまいました。
毎日怒鳴りつけているし発狂してしまいます。
酒に飲まれ記憶がいつもなく起きたら朝。
本当に、毎日一緒にいる時間がしんどくて
一時保護か、施設に預けようか悩んでおります。
すぐに対応ってして貰えるんですかね。
そして1カ月預けて更に悪化とかするのかな?マシになって欲しいから預けたいけど不安
経験者さんからのご意見お待ちしてます。
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です!
イヤイヤ期本当に大変ですよね。
うちもイヤイヤ期で毎日怒鳴ってます。
ダメってわかってても頭を叩いてしまう事も正直あります。
親も人間なので自分の子供にイライラするのは当たり前だと私は思います。
今1歳10ヶ月なのでこれからもっとイヤイヤ期が酷くなる可能性もありますね…
一時保護に預けると戻ってくるのに結構な時間がかかると聞きます。預けてお子様と離れても大人は気が楽になると思いますが子供はママと離れることで悪い方向にいってしまうんじゃないかなぁと不安です。。。
どなたか頼れる方はいませんか?
それかお金はかかりますが保育園に入れるとか一時保育に預けるとかはどうでしょうか?
長々すみません。。
コメント