※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

モヤモヤしているので、吐き出させてください。息子が3歳半なのですが、…

モヤモヤしているので、吐き出させてください。
不快に思ったら、すみません🙇‍♀️

息子が3歳半なのですが、よく通りすがりの人に
「あの子、ダウン症かしら」とよく言われます。

総合病院に入院をしたこともあり、
今まで医師や看護師さんに
ダウン症を指摘されたことはないし、
3歳児健診も問題なしだったのですが、

産まれた時の顔、寝顔と笑った顔が
ダウン症の顔貌にとても似ています。
(つり目、目の下の膨らみ、鼻が低い、顔が丸い)

人に言われる度に検索魔になり、
モザイク型ではないかと思ってしまうのですが、
ダウン症と気づかないまま、
ここまでくることってあるのでしょうか?

旦那は義両親が高齢出産で産まれた子で
普段メガネをしているので気づきませんが
旦那もダウン症の顔貌に似ています。
(つり目、目の下の膨らみ、鼻が低い)
そして本人も気づいておらず
診断はついていませんが、
明らかな自閉スペクトラムです。

息子が歩行の仕方で療育センターにかかるのですが
その時に相談してもよいのか迷っています、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

大人になるまでダウン症に気づかず、30歳でわかった人の話が有名です。
http://workingnews117.com/blog-entry-6195.html

ご心配でしたら病院にかかってみるのはいかがでしょうか。

でも、通りすがりで言うのは失礼すぎますね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    大人になるまで気づかないこともあるんですね💦読んで気づきましたが、娘の耳が小さくて発達グレーです。旦那は背が低いです。

    通りすがりで言われるのは、正直傷つきますが、実母も旦那と息子の顔貌については気になると話しているので、ずっとモヤモヤして生きるよりはハッキリさせたい自分がいます…

    かかりつけの小児科の先生が相談しにくいタイプで、中々行動に移せずにここまできてしまいました😔

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    追加です。
    スレ主さんが歩行障害のようで、気になってダウン症の方の歩き方を動画でみたら、とても息子の歩き方に似ていました😣もしかしたら、繋がるかもしれないので、やはり相談してみようと思います😢

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になってよかったです。
    町医者の小児科の先生はあまりお詳しくない分野もあるかもなので、セカンドオピニオンで専門医の先生に安心するためだけでも行かれても良いかもですね。

    • 2時間前