※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の子供が泣き癇癪やイヤイヤ期、おもちゃ投げる行動が続いています。発語は多く、指示はまあまあ通りますが、おもちゃ投げる癖が治りません。

今月で1歳7ヶ月になります。

毎日何回泣くの?てくらい泣いて癇癪、
とにかくなんでもイヤイヤ(これは多分イヤイヤ期)、
おもちゃ投げる、、、

こんなもんですか??🫠

発語は多い方だと思います。たまに3語分出たりもします。
指示もまあまあ通ります。
でもおもちゃ投げるのだけは治りません😇

コメント

ゆり

うちも気に入らないことがあったりするとおもちゃ投げること全然ありますよ😂
壊れるからやめて〜ってなります😂

ママリ

うちも最近泣き喚きますね😂
自分のやりたいことができなかったらいちいち泣いてる?わめいてる?ってくらいずっとうるさいです😭😭💦

はい始まったーと思って、気分転換させてやり過ごしてます😭
私に余裕ないときは少し放置したりYouTube見せたり😅


機嫌悪い時の食事はわざとお皿落としたりしますね😭😭

機嫌いい時は可愛いし、歌ってるし、お喋りしてるんですけどね👍💦