「つかまり立ち」に関する質問 (18ページ目)

もうすぐ10ヶ月です。 今日、0歳児からの園庭開放(という名の室内遊び)で幼稚園に行ってきました! 同じくらいの月齢の子が多かったですが、みんなハイハイで滑り台によじ登ったりトンネル潜ったりゆらゆら揺れるマットに乗って遊んだりとても活発でした! 聞いたらほとんどの…
- つかまり立ち
- 絵本
- 室内遊び
- 月齢
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 1



9ヶ月男の子で、身長70㎝前半、体重は恐らく8.1キロ(オムツあり)なのですが、痩せてますか?見た目はムチムチで、つかまり立ち等成長過程は問題ないと思うのですが‥。家の体重計で測ったので正確ではないかもしれません。
- つかまり立ち
- オムツ
- 体重
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 2

6ヶ月半です 寝返り、寝返り返り、ずり這い習得済みです おすわりは手を前につかせたら少し座れますが、腰はまだすわってないのでやらないようにしています 次の発達のステップとしては自らおすわり→ハイハイ→つかまり立ちでしょうか?🤔 子供によるとは思いますが、いつ頃できる…
- つかまり立ち
- 発達
- ハイハイ
- おすわり
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 3











自分で起き上がったり、つかまり立ちできるようになってから寝かしつけが大変になりました。 ベビーベッドで寝てくれてるのですが、今まではおしゃぶりさせて放置で寝てくれてたのが、何度も起きて座った状態になるので寝かしつけに1時間以上かかることが、、、どうしよう。
- つかまり立ち
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- ベビーベッド
- m.h
- 0

添い寝で大人しく横に一緒に寝転がってくれるのって何歳からですか??笑 9ヶ月の我が子は仰向けが嫌いなので添い寝しようとしてもハイハイでどっか行ってしまったりつかまり立ちしたりお座りしたりとまあ添い寝なんて無理です、、。 寝てる間に移動しまくって私の真横までくると…
- つかまり立ち
- 寝かしつけ
- ハイハイ
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 3



上の子(2歳1ヶ月)が下の子(9ヶ月)押しのけます。 もちろん押されたら嫌なのか下の子は泣きます。 下の子がお座りしててもつかまり立ちしてても押すのでコケて下の子は泣きます。 まだ兄弟で家の中だからこそ許せるもののプレ幼稚園に行き始めてるので幼稚園でよその子にしな…
- つかまり立ち
- 2歳
- 上の子
- 兄弟
- プレ幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後9ヶ月です。 ずり這い、はいはい、つかまり立ち 全部まだできません。 お座りはできますが、自分からは座れません。 ずり這いの練習はしているのですが、寝返りと方向転換で目的の物にたどり着けるからか全然進もうとしません。 ①はいはいのポーズ(四つん這い)を取らせると…
- つかまり立ち
- 生後9ヶ月
- 発達
- 寝返り
- うつ伏せ
- はじめてのクマリ🔰
- 5


つかまり立ちをし始めた頃ってみなさんどうやって過ごしてましたか?🥺 我が家は2LDKの賃貸で今は13畳ほどのLDKで主に赤ちゃんと生活してます。 ソファの下に厚めのプレイマットをひいてそこで基本遊んでもらいたいのですがどうしても色んなところに行き壁やダイニングテーブル…
- つかまり立ち
- 離乳食
- 病院
- プレイマット
- ベビーゲート
- はじめてのママリ🔰
- 3




9ヶ月の息子ワンオペ育児疲れた😭 新生児の時から全く寝ない、眠るのが下手な息子 夜通し寝たことはもちろんないし、15時間起きっぱなし!泣き続ける!記録を持つ息子😱 ここのところも、眠くて眠くてぐずるのに大暴れで授乳か抱っこでしか寝られないのにどっちも拒否して大暴れ 添…
- つかまり立ち
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「つかまり立ち」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水