「おむつ替え」に関する質問 (207ページ目)


もうすぐ旦那の実家に2泊3日で行きます。 夜だけミルクの混合です! 持ち物リストアップしてるのですが 他にこれ持っていくべきじゃない?や あると便利なもの教えて欲しいです😭 ちなみに車で行くので荷物減らしたいとかはないです! むしろ少し潔癖なところがあるので 持ってい…
- おむつ替え
- ミルク
- 旦那
- おもちゃ
- 着替え
- はじめてのママリ🔰
- 1

おむつ替えが本当に苦痛で、虐待してしまってる気分になります…みなさん💩どのようにかえてますか? 最近うんちを替える時にすぐ寝返りをして座り、楽しそうにオムツを変えてあやすのもだめ、おもちゃで気をひく作戦も使えなくなってきて、しまいました。 オムツを変えてる途中…
- おむつ替え
- オムツ
- おもちゃ
- うんち
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 6



赤ちゃんのお腹の張りはどのようにして 確認したらいいですか?? いつもお腹ポンポンなんですが、 張っているのか、普通なのか判断がつきません💦 最近、吐き戻しなのか嘔吐なのか分からないのですが 白っぽいような?透明のような?液体を吐き出します。 おむつ替えした後や足…
- おむつ替え
- マッサージ
- 赤ちゃん
- ゲップ
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 4


赤ちゃんの日中寝る場所、夜間寝る場所を どんな風にするか迷っています😖 家にあるものは ・ベビーベッド+ベビー布団 ・ハイローチェア ・バウンサー です。 4歳の上の子がいます。 寝室は2階で現在敷布団2枚で3人で寝ています。 1階はLDKのみで隣接する部屋などが無いです。 …
- おむつ替え
- 授乳
- ベビー布団
- バウンサー
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後3ヶ月(あと1週間で4ヶ月)の男の子を育ててます。 新生児からなのですが、本当にじっとしていません。 掛け布団なんてかけても3秒で蹴られます。 ミルク飲ませようと体勢を整えようとしても あっちみたりこっちみたり、ずり落ちるような動き をしてなかなか哺乳瓶を 口にい…
- おむつ替え
- ミルク
- 哺乳瓶
- 生後3ヶ月
- 義母
- はじめてのママリ🔰
- 3








生後2ヶ月の娘と私、 初めて行く義実家でお留守番することに。 その間義両親や旦那や義兄弟は、別の場所で呑んでるそうです びっくりしすぎて、話を聞いてもらいたく投稿しました 昨日義実家に生後2ヶ月(もうすぐ3ヶ月)の娘を、 連れていくのが心配で投稿させていただきまし…
- おむつ替え
- 夜泣き
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 8









関連するキーワード
「おむつ替え」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水