![sairi.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの授乳について不安を感じています。旦那から「おっぱいが足りてないんじゃない?」と言われ、イライラしています。泣いたらすぐお腹がすいたと決めつけられ、ストレスを感じています。相談したいです。
おっぱい足りてないんじゃない?
と言われてイラっとするのは私だけでしょうか…。
生後1ヶ月の男の子を完母で育てています。
生後4日目から完母となり、
2週間検診、1ヶ月検診と体重の増えもかなり良く、ミルクは足さなくても大丈夫と産院から言われています。
授乳間隔は2時間〜5時間で、日中は早いと2時間、夜中は3時間〜5時間あきます。
先日里帰りを終え自宅に帰って来たのですが、
赤ちゃんが夜中泣き止まないと決まって旦那に
おっぱいが足りてないんじゃない?と言われます。
もしかしたらそうなのかもしれません。
でもイラっとしてしまいます。泣いたらすぐお腹がすいたと決めつけて、抱っこで泣き止まないと
授乳したら?とこっちにパス…
おむつ替えや日曜日はお風呂に入れたり、
育児を積極的にやってくれてはいます。
こんな事でイライラしてしまう私がいけないとは思いますが自分で消化し切れず、誰かに聞いてほしかったです。
- sairi.(2歳7ヶ月, 5歳4ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わかります😂
うちの旦那も、ついさっき授乳したのに泣いてるからって、すぐ「おっぱいじゃない?」って聞いてきますが、イラッとして怒ったら、最近は目線で訴えてくるようになりました😇
![ママナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママナ
もしかしたらいちばん腹立つ言葉かもしれないです。
泣き止まないとすぐにおっぱいじゃない?
って言う人と多いですよね。
泣くには色んな理由があるのがわからないんでしょうね。
私もそんなこと言われたら苛々します。
![ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママちゃん
めちゃくちゃわかります!
旦那もですが、それより実両親がすぐおっぱいあげな、もっと飲みたいんだよねえ、もうちょっと飲んだら寝れるのにねぇ、とか言ってきて、めちゃくちゃイライラしてました🤣無視してました。(笑)
おっぱいだけが全てじゃないし😀て感じです。
旦那には泣いたらおっぱいなだけじゃないから、さっきおっぱいあげたから眠いんだと思う、って泣いてても抱っこしてもらって寝かしつけてもらうようになってから、眠いのー?お腹すいたのー?って子供に聞くふりして私に聞くので、答えてます🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ分かります!
うちの旦那も抱っこして泣き止まないとすぐ「オッパイだと思う」と言います。
「オッパイ足りてる?」って言葉すごいイライラします。私は完母にしたくて色々努力したタイプなので余計過敏なのかもしれません😅実母とかによく言われてました
![苹果🐱](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
苹果🐱
母乳って出てる量わかんないし男の人からしたら泣いたらおっぱいって思うんでしょうねー!!!
![ゆちママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆちママ
1人目、うちも同じでした😂💦私もそれでイラッとしつつ不安になって、泣く度に授乳してたら、乳腺炎に🤣💦
スッキリ絞ってくれたとても評判の良い助産師さんに、ちょこちょこ飲ませすぎて一回量が減って、乳腺炎の原因になってる。泣いてもすぐにあげずに、あやして泣き止ませて、なるべく間隔開けたほうがいいよ!赤ちゃんが泣くからってすぐ授乳ってわけじゃなくて、違う理由の時もいっぱいあるよ!と言われたことを伝えると、泣き止ませようとしてくれるようになりました😂
たぶん、悪気なくほんとに授乳だと思ってるのではないですか?良かったら、私の体験談話してあげてみてください(笑)
そのせいか、2人目は泣いても頑張ってあやしてくれます。時々、しばらく泣き止まないと、おっぱいじゃない?と聞いてきますが、いや、タイミング的にまだ!と言うと、なんとか泣き止ませようとしてくれてます😂
イラっとするの、本当によくわかります😵
![さかな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さかな
分かります!!
実母が毎日「おっぱい が足りてないのかなー?」なんて言ってきます😵
すごくイライラしますよ!
もっと言葉を選んで「お腹空いてきたのかなー?」とか言ってほしいですよね!!
注意しても言われますー、、、
おっぱい だけじゃなくて甘えとかもあるのにー🙃
![Milk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Milk
めっちゃ分かります!!
男性は泣きやまない=お腹が空いた=ママにパス と考える人多いですよね…。うちの旦那もです😐ホントにイラッとします☹
最初のうちは心の中でモヤモヤ💭させていましたが最近は「さっきあげたばっかり!おむつ替えてもダメなら立って縦抱きでゆらゆらして!」とハッキリ指示するようにしました😂😂
![あとこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あとこ
めっっちゃ分かります!!
私は1人目の母乳育児がすごいストレスだったので、2人目産まれた時に旦那に「どれくらいおっぱい飲んだ?」と、「おっぱい足りて無い?」は禁句でお願いしました。
どれくらい飲んだってこっちも分からないよ🤬って思ってました(笑)
なんか私のせいにされてる?って気持ちになるんですよね、旦那はそんなつもり無いと思うけど😅
![ひー⋆͛🦖⋆͛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひー⋆͛🦖⋆͛
いや、イラッとしますよ☺️
うちも1~2分抱っこして泣き止まないと「お腹すいたって言ってる〜」って言ってきます笑
一人目はほんとにそれがイライラして、二人目の今もイラッとするけど「歩くようになるまでは戦力外だった」って口に出して言ってネタにしてます😂
上の子と遊んでくれてるからイライラも治まりますが🙄
ほんと何気ない一言でイライラしちゃいますよね🥺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わかりますー!!!
うちも病院退院してすぐくらいの時は泣くとすぐにおっぱいじゃない?って聞いてくるのがすごくイライラしてしてしました💦
こっちとしては30分前にあげたしって感じだし何故かイラッとしますよね😭
うちは授乳アプリを共有してからはそのあたりでイライラすることは減りました!
![めぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めぃ
わかります!!!!
同居の義母から何度も言われてイライラしてます!
「検診の時も1日40㌘増えてるのでこの調子でって言われてるんで〜」と言いますが、泣き止まないとすぐその言葉を言います。
![maa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maa
その言葉腹立ちます!!
旦那にも義母にも言われました😫義実家に行って泣かれた時、お腹空いたのかなーって何回も言われました😇慣れない環境にいるから泣いてるんだよ早く帰らせろと思いました笑
旦那にはその言葉二度と言うなとキレたら言わなくなりました!
コメント