
昨夜から熱が上がり、コロナ陽性の結果が出ました。子供も同様の症状で心配ですが、熱が下がることを願っています。
昨日の夜、気づいたら37.8度。食欲はありご飯は完食。でもすぐに横になりそのまま寝てしまいました。
そこから上がっていき、夜中測ってみると39度ありました。痙攣など起こさないか吐かないかとドキドキでした😭
泣いて起きてお茶を飲みまた寝るの繰り返しでしたが何事もなく朝を迎えられました。
今日朝一で検査しに行き、土曜日だからなのか結果待ちに4時間もかかり疲れてしまいました💦子供も4時間も車にいるのは無理ですよね😭😭
結果、コロナ陽性😔
保育園で4日に出たと報告があり、からの熱だったので今回は覚悟してました😔
子供はほとんど寝ており、時々泣いて起きて関節が痛いのか、いたいいたいと言い😢お茶を飲み、また寝ます。
18時前、39度あったので坐薬を入れてまた寝ています。熱が下がってくれればいいのですが…😭
おむつ替えのときおしっこが出ていませんでした💦それも心配です。
今も呼吸が早い?浅い?というのか、少し震えているようにも見えて、痙攣するんじゃないかと怖いです。
- ママリまま(2歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
39℃あった時は関節痛で痛くて眠れないとかとかですかね?
もし眠れてるのであれば
解熱剤で熱を下げない方が結果的に良くなるのは早いです。
熱を出してウイルスと戦っているので…。
でもぐったりしてたりとか眠れないと体が休めなくて戦えないので
その時は解熱剤使用って感じですね。
あと、解熱剤は切れるとまた体温上がってきます。
体温が急激に上がる時が痙攣起きやすいので
そういった意味でも解熱剤の使用はよく様子みて使ってあげてください✨
汗をかいてたり唇の乾きとかで脱水は様子見るといいと思います!
ママリまま
痛いとは言うのですがどこが痛いとは言わず、、😭
喉なのか関節なのかどこなのか分からないです😥
起きたり寝たりの繰り返しであまり眠れないのかなぁと思い使いました。ぐったりもしていました。
38.5度以上出たら使って、と言われたのですが特に何も言われず😔😔
切れてくるのは6時間くらいですかね?💦
今も寝ていますが、起きたら水分は取らせるようにします!
ママリ
あまり眠れてないのなら使ってよかったと思いますよ☺️
子どもの解熱剤って効果弱めではあるので
何なら熱が38度でもすごくぐったりしてたら使っても大丈夫と薬剤師さんに聞きました。
解熱剤効いて少しでも楽になってまとまって眠れるといいですね🥲
起きたら水分は摂らせてあげるといいと思います!
熱があると呼吸が安定しないのはあるあるですし
体温が上がる時は寒気のように震えることはあるので
そこは痙攣と違って考えて大丈夫です。
早く良くなりますように🥺
ママリまま
ありがとうございます!
やっぱり上がってきちゃってます💦
切れてきたのですかね💦
でも坐薬入れる前より元気っぽく?て、今は寝転がってミニオン見てます笑
お茶も自分から飲んでいます😌少し安心しました!
そうですよね、大人でも安定しないですもんね😥
痙攣は経験したことないので、できれば何事もなくいってほしいです😢