
8ヶ月の男の子が授乳中におすわりするのは普通ですか?横抱きで飲むこともありますが、遊びたい時はあまり飲みたくないようです。寝ているときもつかまり立ちみたいな姿勢で飲むことが多いです。心配なのですが、大丈夫でしょうか?
今月8ヶ月になる男の子を育てています。
最近授乳中におすわりしちゃうのですが
これは普通でしょうか?
横抱きにすると腹筋を使って起き上がってくる感じです。
すごくお腹が空いてる時や眠い時は横抱きでも
飲みますが、まだ遊びたい時あまり飲みたくない時にしているような気がします。
仰向けで寝ていると上半身多い被さって
つかまり立ちみたいな姿勢でお乳を飲むことが多いでふ。
おむつ替えも仰向けに全然なってくれなくてすぐハイハイの姿勢になり逃げます。
大丈夫なのかなと心配になるのですが、こんなもんでしょうか…
- まもりあん(3歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私も8ヶ月の娘がいます😊
私は完ミですが娘ももういらないって時は座って飲もうとしたり寝返りしようとしたり遊び飲みをします😅
おむつ替えの時も仰向けでいてくれることなんかほとんどないです😂日々戦ってます🤣笑
まもりあん
やはりそうですよね😂段々動きが素早くなってくるので大変ですよね😂
同じお子さんがいて安心しました。