女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 離乳食
  • 388ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「離乳食」に関する質問 (388ページ目)

「離乳食」に関するキーワード
  • 三回食
  • ベビーフード
  • 手づかみ食べ
  • ヨーグルト
  • ブレンダー
  • コーンフレーク
  • 食べない
  • 食べ方
  • 野菜嫌い
  • うどん
  • おかゆ
  • おやつ
  • お菓子
  • 解凍
  • 離乳食食べない
  • やさしい麦茶
  • アンパンマンポテト
  • 野菜食べない
  • 離乳食完了期
  • カミカミ期
  • 離乳食後期
  • ゴックン期
  • パクパク期
  • モグモグ期
  • 離乳食中期
  • 離乳食初期
  • ワンプレート
  • 食べさせ方
user-icon

生後五ヶ月ですが、あまり物をチュパチュパしたりする姿が見受けられません。 おもちゃを渡してもひたすら手で触っています。 息子はとにかく手でつかんではなんか舐めてましたが スプーン近づけても口を開かないので、まだ離乳食早いかなぁと思ってやっていません、 こう言うタ…

  • 離乳食
  • おもちゃ
  • 赤ちゃん
  • 息子
  • スプーン
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

7ヶ月娘が、鼻水先週からずっと(一度受診し薬飲み切った)と、 咳がずっとではないがたまにあって、むせたようにゲホゲホしてる時があります。 あと、顎がよだれか離乳食かでかぶれて赤いのですが、病院行ってみたほういいですかね😭?

  • 離乳食
  • 病院
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

離乳食(パン粥)の進め方について、1月24日(12日前)に初めてパン粥をあげました。 ミルクパン粥にしたので、 かなり気に入ったみたいで他のを食べさせると これじゃない〜!ベソかいてました😂 そこで残りかき集めて小さじ2ほど食べさせたのですが 少し口の周りが赤くなったよ…

  • 離乳食
  • ミルク
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

毎日、ほんのちょっと離乳食あげるのがめんどくさい

  • 離乳食
  • しーくんママ🔰
  • 1
user-icon

生後8ヶ月です。 離乳食のあとにミルクをあげてます。 たまにコメントで離乳食終わって欲しそうにしてたらミルクあげてますってみかけるのですが、赤ちゃんのどこ(何を?)を見たらミルク欲しそうにしてるってわかるのでしょうか?🥺 ミルク欲しそうな仕草とかがあるのでしょうか…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 生後8ヶ月
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後8ヶ月です。 まだ腰がすわってなく離乳食は私の膝に座らせて食べさせてます。 友達からハイローチェアをもらいました。 腰がすわってなくてもハイローチェアに座らせて離乳食あげてもいいでしょうか?

  • 離乳食
  • 生後8ヶ月
  • 友達
  • ハイローチェア
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

離乳食について、教えて欲しいです! 今、6ヶ月になった所で、5ヶ月から離乳食を始めています。 夜→20時半~21時の間に寝る 4時~5時の間に起きる→授乳→再入眠 6時~8時の間に起きる 離乳食→10時~11時の間でスタートし、授乳 お昼寝→11時半~12時半スタートで14時から15時の間…

  • 離乳食
  • 病院
  • お昼寝
  • 授乳時間
  • 夕寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

4月(9ヶ月)から保育園に預けることが決まりました! 今は完母で、離乳食は2回食ですがほとんど食べません… 哺乳瓶拒否なのでコップ飲み練習してますが まだ下手なので2.3口の少量しか飲めません… コップ飲みやストロー飲みを練習させるべきなのか 哺乳瓶を克服させるべきなの…

  • 離乳食
  • 保育園
  • 完母
  • 服
  • ストロー
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

1歳の子供にミルクあげるのってフォローアップミルクですか?あと何回あげればいいですか??離乳食は3回食でよく食べてて、上の子が完全母乳だったのでミルクはよく分からなくて、

  • 離乳食
  • フォローアップミルク
  • 1歳
  • 上の子
  • 完全母乳
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

【離乳食とミルクについて】 近々5ヶ月になる子を完母で育てています。 離乳食を始めるタイミングでミルクも始めたいと思っているのですが、同じ日に始めない方がいいでしょうか? 私のイメージでは、初めて離乳食を始める午前中に、離乳食+ミルクを始める感じだったのですが…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 授乳
  • 完母
  • かもちゃん
  • 3
user-icon

未開封のほほえみキューブの賞味期限、2025.1まででした🥲🥲 今月までと勘違い… 8ヶ月の赤ちゃんに、離乳食でミルクパン粥にしようと思ってましたが使わない方がいいですよね…😭😭 どうしよう、ミルクがもうない😭

  • 離乳食
  • ミルク
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママり
  • 1
user-icon

9〜10ヶ月、離乳食とミルクの量どれくらいですか?

  • 離乳食
  • ミルクの量
  • 🌻
  • 2
user-icon

生後9ヶ月、今までも何回かありましたが また引いた声をだすブーム?がやってきました😭😭(さんまさんの笑い声のような引き声です) 心配なのが離乳食のお粥を食べてる時によく出しますがこれは喉にひっかかって?苦しい声なのかなと不安です😭 同じような方いますか?🥲

  • 離乳食
  • 生後9ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

離乳食を始めたいのですが…。病院に受診したほうがいい症状とか受診の目安が知りたいです。

  • 離乳食
  • 病院
  • 症状
  • achan
  • 2
user-icon

10ヶ月の子、コロナで熱が39度ありこの際の離乳食ってどんなものをあげたらいいのでしょうか?おかゆとかで大丈夫ですかね。 水分は多めにとってもらっています🥲

  • 離乳食
  • 夫
  • 熱
  • おかゆ
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

離乳食をあげるタイミングについて教えてください! 生後5ヶ月になるのに全然授乳間隔が開きません。 完ミなのですがいまだに60-120mlくらいを2-3時間おきに飲んでおり、離乳食を始めた時にどのタイミングで食べさせたらいいのでしょうか?

  • 離乳食
  • 生後5ヶ月
  • 授乳間隔
  • 完ミ
  • みん
  • 1
user-icon

赤ちゃんが離乳食食べたあとに 蕁麻疹などのアレルギーが出た場合、 すぐに病院に行きますか? それともしばらく様子見たりしますか?😭 また病院に行く際は、アレルギーが出て病院に向かう前に、 先に電話とかして予約したほうが良いんでしょうか💦 明日から卵黄チェックに入る…

  • 離乳食
  • 病院
  • 赤ちゃん
  • 蕁麻疹
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

10ヶ月の子の離乳食に食塩、オイルありのツナ缶を使ってしまいました🥲 ベビー用品店の離乳食コーナーに売ってるツナ缶で「無」「不使用」っていう文字が見えたのでノンオイル、無塩だと思って買ってしまいました💦 1週間経って気づいたのですが無添加、添加物不使用なだけで食塩あ…

  • 離乳食
  • ベビー用品
  • 添加物
  • 夫
  • オイル
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

9ヶ月です。全然夜寝ません。 最近ずっと23時〜0時すぎ就寝です。 支援センターで遊んだりした日には以前のように20時就寝なのですが、最近はほんとにねません。 毎日支援センターに連れて行けたらいいんですが、なかなか難しいため(お散歩は雨じゃない日は基本行っています)、…

  • 離乳食
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 昼寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

4ヶ月の赤ちゃんって寝たいだけ寝かせていますか? もう朝寝・昼寝・夕寝と時間を決めて寝かせてますか? 朝起きる時間は決まった時間で起こしてますか? 上の子の時どうだったか思い出せなくて 今とりあえずは寝たいだけ寝かせています😴 朝起きる時間もお腹空いたら起きて その…

  • 離乳食
  • 赤ちゃん
  • 昼寝
  • 上の子
  • 夕寝
  • とんとん
  • 1
user-icon

【厳しい言葉は心折れるので辞めてください】 ただ頑張ってるねと言ってほしくて書きます。いっぱい慰めてほしいです。 私は車がないと生活できない、スーパーが近くて車で30分くらいの義理の実家で旦那と子供2人と義理の親と3年ほど同棲しています。 義理の親は凄く仲が悪…

  • 離乳食
  • 旦那
  • 保育園
  • 病院
  • 義母
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

【昼寝しないけど大丈夫なのか】 9ヶ月の次男が昼寝しないです。 母乳を吸いながらウトウトしてることはありますが、 朝から15時頃まで、布団で昼寝しないです。 15時以降は眠そうにするのですが、 長男のお迎えで一緒に外に出て帰りに公園に寄ったりで、 次男の眠気が飛んでし…

  • 離乳食
  • 母乳
  • 寝かしつけ
  • 睡眠時間
  • 授乳
  • ママリ🔰
  • 0
user-icon

離乳食の時間についてです。 生後5ヶ月の娘が11時間ほどぶっ通しで寝ます。 朝の9時頃起きて1時間ほどしてからお腹空いてくるみたいで10時に授乳します。 離乳食はこの10時に入れ込めばよいですか? 12時間ほど空くので急に食べていいのかと心配です。

  • 離乳食
  • 授乳
  • 生後5ヶ月
  • ベビーちゃん
  • 2
user-icon

もうすぐ1歳1ヶ月の娘がいます。 完母の断乳について、2人目を考えておりそろそろ断乳かなと思っています。 離乳食は3食与えており、完食のおやつや牛乳等も与えてます。 3食与えてはいるのですが食にあまり興味がないのか集中力がなかったり、あまりお腹がすいていなかったり…

  • 離乳食
  • 旦那
  • 授乳
  • 断乳
  • おやつ
  • Luna🌙
  • 3
user-icon

どうして離乳食早くやってるんですかね。5ヶ月からしてるとか聞くので早いな、すごいなと思って。ただ普通に疑問に思っただけです☺️楽できるとこは、楽したいですし、検診では離乳食焦らなくて7ヶ月からでもいいといわれたので7ヶ月から始めるつもりです☺️

  • 離乳食
  • 検診
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

離乳食用のスプーンおすすめありますか? また、離乳食を作るように別でお鍋を 用意しようかと考えているのですが… 百均の物は使わない方がいいですかね?💦 アレルギーが怖いので 分けようかと思っているのですが…

  • 離乳食
  • おすすめ
  • スプーン
  • ままり
  • 2
user-icon

毎日夜中起きて来てしまう事について 隣に居ないと何度でも起きて来てしまいます。 理由は寂しいからと言います。 癖になっているのか毎日1時間後くらいにもぞもぞ動き出して起きてしまいます。 生まれてから3ヶ月になったら離乳食始まったらミルク辞めたら3歳になったら幼稚園…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 幼稚園
  • 3歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

離乳食 どうやったらかんでもらえるようになりますか😭 上の子のときは、 離乳食で壁にぶちあたることなかったのに🙄

  • 離乳食
  • 上の子
  • いちご
  • 1
user-icon

今日、根気強く息子と遊び続けたら、ずっと機嫌よくて、昼寝もして、授乳間隔も空いて、離乳食もパクパクとはいかないまでも機嫌よく食べてくれて、夜も布団に寝かしたらコロッと寝てくれた。 息子との関わり方を見直さなきゃなと思いました🥲授乳中だからいいでしょ、とスマホや…

  • 離乳食
  • 授乳中
  • 遊び
  • 布団
  • 授乳間隔
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

生後10ヶ月の息子が排便時に大泣きします。 便は毎日出ているのですが、便が固く排泄しづらかったり痛いのだと思います。 同じような経験がある方、どのような対応したら改善しましたか? もしくは、病院でどのような処置をしてもらいましたか? ひどいときは悲鳴に近い泣き方を…

  • 離乳食
  • 病院
  • 生後10ヶ月
  • 息子
  • 大泣き
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
386387388389390 …400…420

関連するキーワード

「離乳食」に関連するキーワード

  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 睡眠
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…

    1
  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…

    4
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 離乳食
  • 388ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.