
コメント

はじめてのママリ🔰
腰に負担がかかるので腰がちゃんと座ってからの方が良いと思います!
おすわりの練習でさえ負担がかかるから、しない方がいいって言われるくらいなので💦
はじめてのママリ🔰
腰に負担がかかるので腰がちゃんと座ってからの方が良いと思います!
おすわりの練習でさえ負担がかかるから、しない方がいいって言われるくらいなので💦
「生後8ヶ月」に関する質問
生後8ヶ月の赤ちゃんを育てています👶 もう8ヶ月なのに、お座りも全くだし ズリバイも出来ません💦 そして後追いなのか、すぐ側を離れると (見える距離でも)大泣きのギャンギャンで。 日中も何も出来ません、、、🥹 8ヶ…
お菓子、ジュースの考え方はいろいろあると思うんですが、厳しすぎるコメントは控えてくださると嬉しいです😭(どちらかというと適度に食べさせてますよー!という方、教えてくださると嬉しいです🙇♀️) 皆さん、お子さん…
🔞の話です。妻側レス気味の悩みで、気が弱ってるので批判的な意見はやめていただきたいです😢 30台後半夫婦、3歳0ヶ月と生後8ヶ月の子どもがいます。夫は毎週でもしたい、私は元々性欲弱めで2人目産後ほぼ皆無です。 夫は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですよね、負担かかりますよね💦
腰がすわってから使おうと思います🥹💨