コメント
りかぷ
9ヶ月です。
一回の食事量は
炭水化物 110g(軟飯)
ビタミン・ミネラル 70g
タンパク質 肉・魚なら15g、豆腐なら40g ほどです。
最近、豆腐ベースのお焼きがお気に入りなので、肉15gにお焼き一枚、ヨーグルト10gくらいペロリと食べます。
結構食べる子なので炭水化物とビタミン・ミネラルは多めにあげていますが、タンパク質は消化機能を考えて規定量を大幅に超えないようにしています。
朝食、昼食の後に母乳、おやつは母乳+ミルク(70〜100mlくらい)、夕食の後は母乳もミルクもなしで、寝る前に母乳+ミルク(40〜50ml)です!
はじめてのママリ🔰
9ヶ月13日です!
うちはおかゆなら80g、野菜30〜40g、たんぱく質15g、とどれも規定量を用意してどうにか食べさせてます🥄
トータル135gを用意したとしても残すこともあるので100g食べれてるかな?って感じだったりします😅
昨日から3回食にしたのでまだ悩み中ですが、朝昼食後は120〜140ml、おやつとして200ml、寝る前は200ml飲んでトータル680mlですが、夜中に120ml飲むと800mlになる計算…。
食後は100mlに減らす…?とちょうど悩んでました😅
-
🌻
ありがとうございます🙂↕️
- 3時間前
🌻
詳しくありがとうございます😭