女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 離乳食
  • 3284ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「離乳食」に関する質問 (3284ページ目)

「離乳食」に関するキーワード
  • 三回食
  • ベビーフード
  • 手づかみ食べ
  • ヨーグルト
  • ブレンダー
  • コーンフレーク
  • 食べない
  • 食べ方
  • 野菜嫌い
  • うどん
  • おかゆ
  • おやつ
  • お菓子
  • 解凍
  • 離乳食食べない
  • やさしい麦茶
  • アンパンマンポテト
  • 野菜食べない
  • 離乳食完了期
  • カミカミ期
  • 離乳食後期
  • ゴックン期
  • パクパク期
  • モグモグ期
  • 離乳食中期
  • 離乳食初期
  • ワンプレート
  • 食べさせ方
user-icon

生後8ヶ月です。出生体重3500ぐらいで大きめです👶🏻 今はもう10キロはあると思います。 今まで完ミなのですが1日4時間おきで200mlあげてました。 離乳食の食べも良いしちょっとミルク飲み過ぎかなとも思ったので今日から3回食にして離乳食後ミルク120ml。朝夜はミルク200mlあげよ…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 体重
  • 生後8ヶ月
  • 完ミ
  • ☺︎
  • 0
user-icon

離乳食の小麦粉をうどん、そうめん、パンを午前中で3日ほどずつ連続でやって9日で終わらせようと考えていますがこれはいいのでしょうか? そのあとすぐ乳製品をやって休みなく卵と進んでいっても大丈夫なのでしょうか? 教えてください🙇‍♀️

  • 離乳食
  • 夫
  • うどん
  • パン
  • ママリ
  • 2
user-icon

DAISOのお粥カップについて 今日から離乳食をはじめました。 DAISOのお粥カップを使用し、大人用のお米1合と10倍粥スプーン2杯分を作りました。 炊き上がって炊飯器を開けたら大人用のご飯がお粥かのようにべちゃべちゃになっていました😭 原因が分かりません。 作り方は …

  • 離乳食
  • ご飯
  • ブレンダー
  • スプーン
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

離乳食の小麦粉についてです! うどん二日間あげて次の日にもうそうめん2日間その次の日から2日間パンなど一気にやるのは良くないのでしょうか? まだ卵も乳製品も何も進んでいないのでどう進めていくか困っています

  • 離乳食
  • うどん
  • パン
  • ママリ
  • 1
user-icon

離乳食についてアドバイスください! 中期と後期の間くらいです。 食パン半分 お好み焼き マグロ一切れ ブロッコリー 野菜ミックス20g カボチャミルクスープ(カボチャ10g +粉ミルク40) これに何かプラスで食べさせるとしたら 何を食べさせますか?

  • 離乳食
  • 粉ミルク
  • パン
  • ブロッコリー
  • マグ
  • さくちゃん
  • 1
user-icon

8ヶ月の息子います👶 たとえば8ヶ月で3回食にするとしたら ミルクってどんな感じになりますか!!?? 今4回ミルクあげてて160ml×4 もしくは160ml×2と180×2で トータル640〜700もいかないくらいで 離乳食はごはん、野菜を合わせて120gくらいで それにベビーダノンとコンスープをあ…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 息子
  • 野菜
  • スープ
  • はー
  • 1
user-icon

2回食になってからどうメニューを組んでいますか? 野菜など単品などであげているのをあまり見ないのでどうやって決めているのか離乳食が難し過ぎます🥲

  • 離乳食
  • 野菜
  • ママリ
  • 1
user-icon

おっぱい大好き赤ちゃんの断乳、どんな感じでしたか? 夜間断乳はどうにかこうにか、約1ヶ月経ってようやく一昨日から夜通し寝てくれるようになりました(まだ油断できません😇)。日中も減らしていこうと離乳食や補食、牛乳で誤魔化そうとするのですが離乳食食べません。バナナや…

  • 離乳食
  • 赤ちゃん
  • 牛乳
  • トマト
  • バナナ
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

9ヶ月、3回食です!9キロの男の子です! 日中のミルクについて 今一食軟飯100g、野菜50g、たんぱく質物により上限まで の量をあげています。 7時半    離乳食 11時半    離乳食 15時頃   おせんべいとミルク150くらい 18時頃    離乳食 20時半    ミルク200…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 男の子
  • 夫
  • 夜間断乳
  • ままり
  • 1
user-icon

生後10ヶ月、離乳食の事で質問です。 固形のものを噛むのも飲み込むのもまだ苦手です。 5倍粥にタンパク質(鶏肉とかしらすなど)と野菜を入れたものなら食べてくれるのですがほぼ丸のみです… ↑これを1日3食あげていたんですが つかみ食べや噛む、飲み込むの練習をさせたほう…

  • 離乳食
  • 生後10ヶ月
  • ケーキ
  • うどん
  • パン
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

フリージング離乳食二回食になったら大変すぎませんか、、? 毎日ひたすらキッチンに立ってる気がします😭 ストックしてもストックしてもなくなる、、 そして下処理がひたすらめんどくさいです😭 全て一つずつ潰して白湯くわえてペーストにしてだと、全然時間ないですよね、、みな…

  • 離乳食
  • キッチン
  • 白湯
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

生後7ヶ月になりました。 離乳食食べる前にミルクでも大丈夫ですか?? お腹空きすぎると離乳食食べてくれなくて💦 今、ミルク120ml飲ませた後離乳食100gほど食べてます。 ミルクを先にしちゃうとミルクがないと離乳食食べれない子になっちゃいますかね?💦

  • 離乳食
  • ミルク
  • 生後7ヶ月
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

7ヶ月 離乳食 全然進まないです〜😭😭 おんなじ方いますか? あげたりあげなかったりがありますが 5ヶ月過ぎからあげてまだ合計50g 食べない時のが多いです。 完母でミルクにしたいですが拒否 体重も7.2くらいしかないです😭 アドバイス下さい😭

  • 離乳食
  • ミルク
  • 体重
  • 完母
  • 拒否
  • 三児のママ
  • 1
user-icon

離乳食二回食になった頃食べれるタンパク質まだ豆腐と白身魚としらすくらいですよね、、 1回目も2回目もタンパク質別のをあげると毎日のように同じタンパク質になりますよね?そんなもんですか? あと白身魚としらす毎週フリージング処理大変じゃないですか、、

  • 離乳食
  • タンパク
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

いつ卒乳するのでしょうか… 現在9ヶ月なのですが離乳食3回、夜間0〜2回粉ミルクでここ2週間くらい180ml〜50mlしか飲みません。 なんなら溜息つきながらゆっくり飲んでます。 本人は多分ミルク要らないのかなって思うのですがこないだミルク買い足したばかりで悩んでます。 1箱40…

  • 離乳食
  • 卒乳
  • 粉ミルク
  • 0歳
  • 皐
  • 1
user-icon

離乳食はじめからベビーフードだったよーって方よくママリで見るんですが食材を試すときだけ手作りってことですか?🤔

  • 離乳食
  • ベビーフード
  • 食材
  • ねこ
  • 6
user-icon

授乳回数が多いと言われました。 4ヶ月なのですが2、3時間ごとに授乳は多いと言われ1回の量を増やして回数を減らさないと離乳食が始まった時胃が大きくなってないのでダメだと言われたのですが本当なのでしょうか

  • 離乳食
  • 授乳回数
  • 新米ママ
  • 4
user-icon

離乳食っていつから始めましたか? 5ヶ月目の何日からとか教えていただけるとありがたいです🙏

  • 離乳食
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

2回食の時間について教えてください! 現在一回食は11時ごろにあげています。 7時半  起床 8時   授乳 11時  離乳食+授乳 14時半から15時 授乳 17時半から18時 授乳 18時半     お風呂 19時半     就寝 深夜2時    授乳 というサイクルです。 今8時と1…

  • 離乳食
  • お風呂
  • 授乳
  • お茶
  • ねんね
  • ママリ
  • 0
user-icon

お宮参り、結婚式の服装についてです☺️ 4月出産予定になります。 そして今年9月に友人の結婚式があります。 私達夫婦の共通の友人でもあり、こどもも一緒に参加予定です。(すでに新郎新婦に確認してますが必ずしも連れてくかはまだ未定です💦) 生後5ヶ月頃のため、離乳食始まるか…

  • 離乳食
  • お宮参り
  • 節約
  • レンタル
  • 授乳
  • はに
  • 3
user-icon

離乳食の小麦粉と乳製品と卵についてです! ①小麦粉をやっ日は新しい食材さやらずにその日以外は新しい食材を試してもいいのでしょうか? どのように小麦粉など進めていけばいいのか困っています。 ②最初にそうめん?うどん、パンどれから始めていけばいいのか ③一週間小麦粉、次…

  • 離乳食
  • 食材
  • うどん
  • パン
  • ママリ
  • 1
user-icon

5ヶ月と少しの男の子がいるのですが、 最近 朝寝が長くて9:30〜12:00 短くて10:30〜12:00 まで寝てます。 12時に離乳食をあげるようにしているので、12時に私が起こしてます。 お昼寝、夕寝とも長くて1時間ですが、だいたい30分ほどで起きてくるのに朝はなぜこんなに寝るのでしょ…

  • 離乳食
  • お昼寝
  • 授乳
  • 男の子
  • 夕寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

ミルクの減らし方について。 もうすぐ10ヶ月になる息子がいます。 そろそろミルクを減さないとなぁと思い、 コップ飲みの練習を8~9ヶ月の頃から 行っていますが、上手く飲めず、 ミルク以外の水分補給が出来ておりません。 現在3回食で、離乳食後に160~200mlのミルクを与え…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 水分補給
  • ケーキ
  • 息子
  • まぁ〜たん🔰
  • 5
user-icon

2人目が生まれてから早一年ちょっと… 専業主婦なんですが、上の子の幼稚園の送迎、下の子の離乳食、家事…とにかくなんか忙しくて、家の中がぐちゃぐちゃです💦 改善したいけどホントに時間が足りなくて💦要領の問題もあるのかもだけど🥲 キッチンも汚いし、食器も朝早く起きて洗っ…

  • 離乳食
  • お風呂
  • 家事
  • 幼稚園
  • キッチン
  • いっち
  • 7
user-icon

離乳食の進め方についてです! 乳製品、小麦粉、卵はあと1日後の7ヶ月の2回食になったら進めていこうと思っています。 1周目に小麦粉、2周目に乳製品、3周目から卵をやっていくと違う週にやっていったほうがいいですか?

  • 離乳食
  • ママリ
  • 1
user-icon

4月から生後8ヶ月で保育園に入園します。 完母なのですが、入園後もできるだけ母乳はあげたいと思っています。 仕事を終えてから迎えに行くのがだいたい16時半くらいになるので、 17時‥授乳 (18時は上の子の晩ごはん) 19時‥離乳食 20時‥お風呂 21時‥授乳・就寝 にしようと思…

  • 離乳食
  • 母乳
  • 保育園
  • お風呂
  • 授乳
  • ミッチー
  • 2
user-icon

離乳食の好き嫌いについて質問です🙇‍♀️ 11ヶ月になって色々な食材を食べてきましたがうちの子はある特定のモノを食べると嘔吐してしまいます🤮 その数が結構多めで最近おかしいかなと感じるようになっているのですが同じような方いますか?🥹 因みに吐いてしまうものといったら …

  • 離乳食
  • 病院
  • 食べ物
  • 食材
  • トマト
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

6ヶ月の娘がいます。 夜間授乳が1時間から2時間半と短く 一晩で5.6回は授乳しています 離乳食も2回食になり寝てくれるかと思いきや このありさま。 3.4ヶ月頃には5.6時間寝てくれてた時もあったんですご、ここ最近とても短いです。 同じような経験した方はで克服した方います…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 母乳
  • 夜泣き
  • 服
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

離乳食を口に溜めこむことについて 2日ほど前から、 口に離乳食を溜めて飲み込まなくなりました。 食材の形態はその前まで 普通に飲み込めていたものです。 数口食べて途中から… ではなく、最初の一口からごっくんしません。 ただ、スプーンを近づけると口は開けます、、 そし…

  • 離乳食
  • 食材
  • 体
  • スプーン
  • ママリ
  • 0
user-icon

生後5ヶ月の男の子を育ててます。 離乳食について質問です! うたまるごはんのかんたんフリージング離乳食の本の通りに離乳食進めてる方いらっしゃいますか?? 私がマニュアル人間のため、本にそって離乳食を始めていこうと思ってます😢

  • 離乳食
  • 生後5ヶ月
  • 男の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
32823283328432853286 …3300…3320

関連するキーワード

「離乳食」に関連するキーワード

  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 睡眠
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    1
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …

    4
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 離乳食
  • 3284ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.