![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6ヶ月の娘がいます。夜間授乳が1時間から2時間半と短く一晩で5.6回は…
6ヶ月の娘がいます。
夜間授乳が1時間から2時間半と短く
一晩で5.6回は授乳しています
離乳食も2回食になり寝てくれるかと思いきや
このありさま。
3.4ヶ月頃には5.6時間寝てくれてた時もあったんですご、ここ最近とても短いです。
同じような経験した方はで克服した方いますか?
寝る前にも母乳ではなくて、ミルクも飲ませたりしているのですが、飲む量も40だったり100でも起きる感覚は変わりません
夜泣きのようなものなのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
夜泣き、歯ぐずりだと思います
はじめてのママリ🔰
夜泣きに、歯ぐずりですか、、、長い戦いになりそうですかね🥹
退会ユーザー
6ヶ月と10ヶ月がピークでした🌀