子育て・グッズ 5ヶ月と少しの男の子がいるのですが、最近 朝寝が長くて9:30〜12:00短く… 5ヶ月と少しの男の子がいるのですが、 最近 朝寝が長くて9:30〜12:00 短くて10:30〜12:00 まで寝てます。 12時に離乳食をあげるようにしているので、12時に私が起こしてます。 お昼寝、夕寝とも長くて1時間ですが、だいたい30分ほどで起きてくるのに朝はなぜこんなに寝るのでしょうか、、 同じような方いらっしゃいませんか??😓 夜は21:30就寝、2:30〜3:30 授乳 7:30 起床です。 最終更新:2023年3月1日 お気に入り 離乳食 お昼寝 授乳 男の子 夕寝 はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月) コメント まぬーる なぜかですか。それは、睡眠を大人が管理しないからです。 これはテクなんですが、 10時までに朝寝(30分から1時間)させて時間で起こすように変えると、リズム変わりますよ〜 3月1日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ お昼寝・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント