「指しゃぶり」に関する質問 (192ページ目)

3ヶ月入った頃から日中寝なくなり激しく泣きます…ちょっと前までは指しゃぶりを始めてそれで寝たりしてたんですが今はそれもせず何してもだめです。唯一授乳した直後は大人しいですが、ベッドに置くと10分くらいでギャン泣き。体重の増えもよく足りてないわけではなさそうです…
- 指しゃぶり
- 授乳
- 体重
- ベッド
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後3ヶ月半 授乳間隔について 完母で育てています。 最近は夜の21時ごろに授乳をした後、朝方4時ごろに一度授乳をするのがルーティンになっています。 ですがその4時の後、11時とかまで欲しがらず6時間空いてしまったりすることがあるのですが普通ですか? お!起きたかな!…
- 指しゃぶり
- 着替え
- 生後3ヶ月
- 完母
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 3

妊娠8ヶ月くらいまでは、娘を座ってだっこして指しゃぶりさせないようにしながら寝かしつけしてました😪 娘が指しゃぶりをしだしたのが生後9ヶ月の頃くらいからで日中も遊びに夢中じゃないとには基本指しゃぶりしてますが、歩くようになって一緒に遊んだりする時は指しゃぶりしま…
- 指しゃぶり
- 寝かしつけ
- 妊娠後期
- 妊娠8ヶ月
- 生後9ヶ月
- りあんママ👩🏼
- 1






一歳二カ月で指しゃぶりが最近頻繁になりました😭 歯が生えるとかですかね? それとも寂しいとかですか? ワンオペなので料理や家事の時はサークル入れちゃってます😭なにか改善すべき点があるのでしょうか😭
- 指しゃぶり
- 家事
- 歯
- 料理
- はじめてのママリ🔰
- 1

滅多に吐かない息子がミルクを吐き戻ししたんですけど、追加で飲ませた方がいいですか?? 新生児の頃からほとんど吐かない子なので、対応がわかりません 指しゃぶりで奥に突っ込みすぎたのが原因ぽく体調は問題なさそうです
- 指しゃぶり
- ミルク
- 新生児
- 息子
- 体
- はじめてのママリ
- 1

生後1ヶ月。 指しゃぶりが増えてきて、手の清潔が気になってきました💦皆さん、赤ちゃんの手は何でも拭いてますか?? おもちゃなどはジョアンのスプレーで除菌しようと思ってます!
- 指しゃぶり
- おもちゃ
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- はつね
- 4

親のイライラは赤ちゃんに伝わるって本当なのでしょうか? 4ヶ月の赤ちゃんがいます。 色んな事に耐えきれず実家に帰ってきていますが 家にいる時ずっと旦那にイライラしていました。 伝わっていたのか子供もとてもよく泣く子でした。 実家に帰ってきてとても穏やかに過ごしてい…
- 指しゃぶり
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2










1歳10ヶ月の娘のよだれ遊びを止めたいです。 娘が手をべろっと舐めて、それを手を合わせて擦ったり、自分の顔や足に塗りつけることを頻繁にしていて困っています。 よだれをつけているので臭いのはもちろん、外出していてもするのでこのご時世でコロナや他のウイルスなど舐める…
- 指しゃぶり
- 遊び
- 外出
- 1歳10ヶ月
- マニキュア
- ふたりまま
- 1







関連するキーワード
「指しゃぶり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水