「指しゃぶり」に関する質問 (230ページ目)









3ヶ月の赤ちゃんで指しゃぶりする子。 横抱きはのけぞって嫌がり、縦抱きが好きなんですが、 抱っこしてても指を探すのでまだ首も完全に座ってないので危ないから布団におろすと 指しゃぶりしてすぐに寝落ちします。 毎回指しゃぶりをして寝ます… なんだったら少し抱っこして指…
- 指しゃぶり
- 旦那
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 1





最近指しゃぶりとおもちゃを噛むのですが、歯医者さんで「歯並びが悪いのでやめさせてください」「不安になった時に指しゃぶりするんです」と言われたんですが、ショックすぎて😰 「兄弟がいるとする子が多いですが、一人っ子ですか?」と言われ、完全に自信が無くなってしまいま…
- 指しゃぶり
- おもちゃ
- 歯医者
- 一人っ子
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 4


息子がさいきん おててを口にいれあそぶようになり よくこぶしでいれたりしてます。 いちお2日に1回はツメきっているのですが歯茎に傷がつかないか心配です。 大丈夫ですか?😢この月齢だと指しゃぶり?するもんですか??
- 指しゃぶり
- 月齢
- 夫
- 息子
- 歯
- はじめてのママリ🔰
- 1


21時に最後のミルクで7時まで起きませんという方が本当に羨ましいです。 寝る前だけミルクで21時にミルクにしてますがなかなか寝ないし寝てもすぐ起きてくるしグズグズするしもうほんとに辛いです。絶対お腹空いてるわけじゃないくせに起きておっぱい飲む姿見ても可愛いと思えま…
- 指しゃぶり
- ミルク
- 生後4ヶ月
- おしゃぶり
- 授乳回数
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後5ヶ月で、最近母乳を10分ずつのんでくれないです。 おそらく、射乳反射が起きて、終わったらプイッとしてしまうようです。。2.3分で飲むのをやめてしまうようになり、たまに授乳中に口の横の隙間から指しゃぶりしたりします。 もともと母乳量も少なく、心配です。スケールで…
- 指しゃぶり
- 離乳食
- 体重
- 生後5ヶ月
- 授乳中
- はじめてのママリ🔰
- 2








関連するキーワード
「指しゃぶり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水