「指しゃぶり」に関する質問 (194ページ目)





よだれの臭いについて💦 娘のよだれがとても臭いです。口臭もやばいときがあります。特に体調悪いときがすごいです。 息子も指しゃぶりしてたとき臭かったですが、娘ほどではありませんでした。 息子は赤ちゃんのとき虫歯などうつさないように私がすごく気をつけてたのですが、二…
- 指しゃぶり
- 離乳食
- 赤ちゃん
- 育児
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2

2人目を妊娠してからお腹が大きくなるにつれて 上の子の赤ちゃん返りが始まりました。 おしゃぶりは1歳の時に卒業したのに指しゃぶりをするようになったりとても甘えん坊になりました。 指しゃぶりをした事がない息子は中々慣れないみたいで おもちゃを口の中に入れたり人を噛ん…
- 指しゃぶり
- おもちゃ
- おしゃぶり
- 妊娠
- 赤ちゃん返り
- mama
- 1


3ヶ月10日になった息子ですが、指しゃぶりばかりしていておもちゃを持って遊んだりしません。 オーボールなど持たせればしばらく持てますがすぐポロッと落ちてしまいます。 目も合うような合わないような… 声を出して笑うことはまだありませんがニコニコすることはあります。 生…
- 指しゃぶり
- おもちゃ
- 生後3ヶ月
- 息子
- オーボール
- maaa*
- 4


生後二ヶ月になる女の子を育てていますが、 最近指とか拳をしゃぶることがとても多いです。 お腹空いてない時も一人でベッドに寝せると 永遠にちゅぱちゅぱしてます😓 よだれで口周りがベタベタになるのでこまめに 手と口は拭くのですが、みんなこんなものですか? 抱っこしたり、…
- 指しゃぶり
- おしゃぶり
- 女の子
- 遊び
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 6




生後3ヶ月になったばかりの女の子育ててます👶🏻🎀 娘は生まれた時からおしゃぶりは嫌いみたいです。 ですが1か月前くらいから指しゃぶりをするようになりました。ただ、まだまだ下手っぴで拳ごと食べようとします😂 最初はお腹すいてるのかなと思いましたがミルクあげてもぺっと吐き…
- 指しゃぶり
- ミルク
- 生後3ヶ月
- おしゃぶり
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後8ヶ月です! もーすぐ9ヶ月になります! 3日前からいきなり指しゃぶりをするようになりました! ほかのおもちゃに夢中な時は指しゃぶりはしてませんが、結構ずっと指しゃぶりしてるな〜と思います! 寝る時は指しゃぶりして寝る癖つけないほうがいいかな?と思い指しゃぶりし…
- 指しゃぶり
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- 生後8ヶ月
- 月齢
- りあんママ👩🏼
- 1

来週で3か月の子です。 今日、お風呂から出て頭を拭いている時にギャン泣きしました。10分間くらい。 あまり泣かない子でここまで泣いたのでびっくりしました。涙も少し出てました。 ちなみに、昨日指しゃぶり中に自分の爪が引っかかって口の中が切れてしまったのですが、そのと…
- 指しゃぶり
- 着替え
- お風呂
- エアコン
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2




1歳8ヶ月の娘。指しゃぶりを辞められません… 皆さんのお子さんはいつまで指しゃぶりしてましたか? どうやって指しゃぶり辞めさせましたか🥺? マニキュア使った方がいいですかね?
- 指しゃぶり
- 1歳8ヶ月
- マニキュア
- りぃ
- 7


授乳時間が億劫でなりません。毎回イライラしてしまいます。生後2ヶ月で完母なのですが、授乳を途中で嫌がるくせに欲しがります。 最近おっぱいを飲ませると4分ほどはしっかり吸ってくれるのですが、突然のけぞって興奮し始めたり足をバタバタさせて嫌がります。 ヒートアップ…
- 指しゃぶり
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- 完母
- ママリ🔰
- 12



2日くらい前から生後8ヶ月(もーすぐ9ヶ月です!)の娘がゆびしゃぶりをするようになりました!! 日中もおもちゃをあげればかみかみして指しゃぶりしませんが、日中もしてることが増えました! 夜の寝かしつけの時も指しゃぶりするようになってすぐ寝てくれるのですが、それが癖に…
- 指しゃぶり
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- 生後8ヶ月
- 月齢
- りあんママ👩🏼
- 0


混合から、完ミにしようか迷っています。自分の気持ちを書き出させて下さい🙇♀️ 母乳よりの混合でやってきました。 指しゃぶりを覚えてから母乳を飲む分数がガクンと減り、生後3ヶ月くらいから体重の増えが緩やかになったり横ばいになったりで、母乳相談でみてもらっていました…
- 指しゃぶり
- ミルク
- 母乳
- 哺乳瓶
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6

生後8ヶ月です! 最近、指しゃぶりをするようになりました! 夜の寝る時も指しゃぶりしながらねちゃうようになったのですが、やはり辞めさせた方がいいですよね?🥹
- 指しゃぶり
- 生後8ヶ月
- りあんママ👩🏼
- 2
関連するキーワード
「指しゃぶり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水