「指しゃぶり」に関する質問 (140ページ目)


四センチくらいの厚みのマットを昼間の赤ちゃんの居場所にしてるんですが、 指しゃぶり→寝返り→顔が床につく→そのままずりばい のパターンが多く、顔がよだれを塗りたくられた状態に💦 みなさんマットにシーツとかひいてますか?😯
- 指しゃぶり
- 赤ちゃん
- 寝返り
- ずりばい
- はじめてのママリ🔰
- 1









もうすぐ1歳8ヶ月になる下の子がおしゃぶりが大好きで困っています💦 日中も自分で探しておしゃぶりはめてしまったりします💦 上の子は指しゃぶりが大好きで、お外とかでも舐めてしまうこともあったり、夜寝る時は必ずしていましたが知らぬ間にしなくなりました。 おしゃぶりはどう…
- 指しゃぶり
- おしゃぶり
- 上の子
- 1歳8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0





アロベビーよりニコ石鹸のほうが肌に優しいでしょうか‥? 生後4ヶ月生ったばかりです。 よだれかぶれがひどくて悩んでます。 寝返りと指しゃぶりするようになり、指しゃぶりした手で顔を触って寝返りして床に垂れたよだれにダイブしてベタベタになりまたそれを手で塗り拡げて‥ …
- 指しゃぶり
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 家事
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 7










1歳4ヶ月の娘が指しゃぶりします。 そろそろやめたくて、親指に苦いの塗ったりとかしても効果なくて…歯並びが気になって、前歯も出てきてて出っ歯になってきてます😔 どーしたいいでしょうか泣
- 指しゃぶり
- 親
- 1歳4ヶ月
- 初めてのママリ。
- 2

生後4ヶ月の息子ですが、私の姿が見えなくなると泣き止みます。 お昼寝のとき、なかなか寝れなくてグズグズするので、抱っこしてはベッドに寝かせてを繰り返してます。 あるとき、なかなか泣き止まないので、泣かせたままベビーベッドに寝かせて、私はベビーベッドの陰に隠れて…
- 指しゃぶり
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- ベビーベッド
- 息子
- gin🔰
- 1


指しゃぶりって辞めさせた方がいいですか?😭 今生後4ヶ月の後半です 2ヶ月くらいから寝る時にほぼ必ず指しゃぶりをしています 日中はグズる事なく、指しゃぶりしながら気付いたら寝ている事が多いです 途中でビクッと起きても指しゃぶりをしながらまた寝たりします。 夜は大体授…
- 指しゃぶり
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後4ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「指しゃぶり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水