「赤ちゃん返り」に関する質問 (97ページ目)



市のママ訪問が嫌な愚痴です😂 私の住んでる市では、産前と産後の赤ちゃん訪問が あるのですが、 2人目出産後の自宅訪問の際に、 上の子の赤ちゃん返りの兼ね合いで 完全ミルク育児だと伝えているにも関わらず 母乳で育てないと!というおばさんに あたってしまい、とても嫌な気…
- 赤ちゃん返り
- 母乳
- 妊娠中
- 3人目
- 出産後
- はじめてのママリ🔰
- 4







夫が飲み会に行くのが嫌すぎるんですけど皆さんどうして平気なんですか😭 飲み会は月に3~4回程で回数はそんなに多くはないと思いますが、少し赤ちゃん返り気味の上の子と下の子の寝かしつけにまだ慣れなく1人で寝かしつけする時には2時間程かかります。そんな時に夫は楽しんでるん…
- 赤ちゃん返り
- 寝かしつけ
- 夫
- 上の子
- 飲み会
- はじめてのママリ🔰
- 6



5歳、年長の女の子がいます。ものすごくママ大好きなママっ子なので、毎日下の子へのヤキモチや赤ちゃん返りがすごいです。でも頑張って毎日自主的に下の子のお世話をしてくれています。 今日下の子の授乳をじーっと見て「いいなぁ、私もおっぱい飲みたい」と言いました。その時…
- 赤ちゃん返り
- 母乳
- 女の子
- 5歳
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 5





3歳トイトレ進みません‼️ 布パンツにして2、3ヶ月経ちます。保育園でもやってもらっているのですが、出る前に教えてくれません😭😭 遊びに夢中なのか、出たことを教えてくれない時もまだあります。 そろそろプールが始まる季節になるので、「1人だけプール入れなくなっちゃうよ」と伝…
- 赤ちゃん返り
- オムツ
- 保育園
- 妊娠中
- プール
- はじめてのママリ🔰
- 3

帝王切開の出産予定で残り1ヶ月になりました。 仕事は5時間勤務で、仕事が終わると何にもしたくありません。 夜は胃酸が上がって眠れない。 疲れたから横になっても胃酸が上がって寝転がれない。 5歳の娘は赤ちゃん返り中で、イライラしかしない。 ご飯も作りたくないけど誰も作…
- 赤ちゃん返り
- 旦那
- マタニティブルー
- 帝王切開
- 眠れない
- はじめてのママリ
- 0

2人目妊娠中、産後上の子の赤ちゃん返りあったかたいますか? 今上の子は3歳半です。 可愛くてたまらないですし、つわりがありながらもなるべく一緒に遊んだり話したり、抱っこ以外の要望は答えたくてしています。 赤ちゃん返りというか、さみしい思いはさせたくないな〜と。 今…
- 赤ちゃん返り
- つわり
- 保育園
- 産後
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 1


4歳の男の子ですがお店でおもちゃが欲しい!と30分くらい泣き続けるのは何か問題ありますか? おもちゃはお誕生日とサンタさんだけだよ。と伝えた途端に大泣きしました。 寝起きは不機嫌でそれも関連してますが、こんなに騒いだのは初めてです‥ 下の子が生まれてから赤ちゃん返…
- 赤ちゃん返り
- おもちゃ
- 幼稚園
- 男の子
- 4歳
- はじめてのママリ🔰
- 1

2歳6ヶ月前後の女の子がいるママさん、七五三の前撮りいつ撮りますか? 9月中旬に出産の予定があり、9〜11月は厳しいかなと💦今すぐでも良いのですが暑くなってきたし赤ちゃん返りもありイヤイヤMaxでうまく撮れる気がしません😇 参考にさせてください🙌
- 赤ちゃん返り
- 2歳
- 女の子
- 出産
- 七五三
- はじめてのママリ🔰
- 4

上の子可愛くない症候群?かもしれません まさか自分がなると思ってなくて😭 むしろ一人目が可愛すぎて、下の子を愛せるかなって不安はあったんですが… 上の子が下の子可愛がらないのは仕方ないにしろ、わたしがトイレに行く隙にベビーベッドにいる下の子にタオルやぬいぐるみを…
- 赤ちゃん返り
- レンタル
- ベビーベッド
- 家事
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 2






【過換気症候群】吐き出させてください。 3人目育児、4月出産で、同時期から始まった旦那の単身赴任。 旦那は育児に協力的で、単身赴任といっても、帰って来れる日は、遅くなっても帰宅してくれる人です。が、寝かしつけまですべて自分のため、基本ワンオペです。 次男のいや…
- 赤ちゃん返り
- 夜泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- 授乳
- shy❤︎mama
- 0
関連するキーワード
「赤ちゃん返り」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水