※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3歳の娘が療育の先生が苦手な様子。先生との信頼関係が築けていない。担当を変えるべきか悩んでいる。アドバイスをお願いします。

3歳の娘、療育の先生が苦手みたいです、、🥺


長くなりますが療育の経験がある先輩ママさん、
どなたか聞いてくださいませんか🥺


発語が遅れていたため療育に通っている3歳半の娘の事です。

まだ通い始めて二ヶ月くらいで
月に2回通ってます。
普段は幼稚園です。


発語が1歳ほど遅れているようで、
こちらの言うことは理解できてます。


発語以外の生活面?や運動面は
月齢相当だったり、月齢以上に出来ることが多いです。


まだトータルで5回くらいしか行ってませんが
担当の40代?くらいの女性の先生なんですが
最初こそ環境に慣れてもらうために遊び中心で
キャッキャ楽しんでたのですが
直近の2回はとても期限が悪い?というか
怒ってはないんですけど
楽しくなさそうだし先生の言う事を聞きたがらないみたいです。


療育の様子を見ていて、娘はこの先生の事好きじゃないんだろうな…
ってのが伝わってきます💦


言葉で説明するのは難しいですが
自分の子供だから分かるってかんじです🥲




40分ほど個別でなにかしらやっていて、
最後の15分くらいを私も一緒に部屋の中で
今日こんなことをしました〜とか
こういう様子でした〜とか
話すんですが

私も話していてちょっと苦手なんです🥲
(まずカラコンがでか過ぎて違和感半端ない、、)


今日はほとんど黙って、課題をやりたがらずに
テーブルに足を上げて無言で反抗?していたみたいで

今日は体調悪いですか?
いつも家でもこんなかんじですか?
と聞かれたんですが

家でもすごく扱いづらい大変なお子さんですか?
みたいな言い方に聞こえてしまって😫



実際家ではとても良い子で可愛くて仕方ないんです。
椅子に座っていてテーブルに足を乗せるなんてもちろんしないんです。


8ヶ月の妹のお世話も赤ちゃん返りもせずに率先してがんばってくれるし
お風呂もすぐに入るし、体を拭いて着替えてってのも
勝手に自分でやるので
私が下の子のお世話をしてるうちに娘は寝る準備できてるし
癇癪も無ければ、気持ちの切り替えもすぐにできるし
ずっと手を繋いでついてきてくれるから
外出も全然苦じゃないんです。



最近はありがとうと事あるごとに言ってくれるようになって
言葉自体はまだまだ拙なかったり、不明瞭だったりしますが
成長がゆっくりな子でしたがとにかく小さい頃から
育てやすい子でした。



幼稚園は3歳クラスから預けてますが
トラブル無く、友達とも仲良くやってるみたいです。



前回の療育のときには自宅での様子など聞かれ答えていて
お母さんそれしんどくないですか?
って聞かれたんですが

なにもしんどいことなんてなかったのに
急にそんなことを言われて
『娘は普通の子とは違う』と言われているみたいで
ショックというか
え?と思っちゃいました。


話すたびに不信感が増してしまってます🥲



個別はいつも4つ課題(手先を使う作業やお絵かきなど、その日によって先生が準備して下さってます。)
を用意してもらっていて
最後にブランコやトランポリンなど運動の部屋があって
遊んで終わりなんですが
いつも4つ順番にこなすんですが
今日は2つしかしなかったらしく
あとの2つはやりたくないと言ったそうです。


なので次回から課題を2つくらいに減らそうかなと思います。って言われたんですが
いままで出来ていたのに、今日そんな気分じゃなかったからといって急に?!って思ったのと

その説明のときも
出来なかったことをすごく強調されたので
責められている気分で私も大人気なくイラッとしてしまい

気分によってやりたくないことがあることは
娘の月齢では変なのでしょうか?
と言ってしまいました、、



夏休みで毎日自由にのんびり遊んでいる娘にとって
今日は面倒くさい。興味ないことはやりたくないという気持ちが勝ってしまったんだろうな
という印象でした。


でもこれってやっぱり変ですか?

テーブルに足を乗せたことはさすがに娘が悪いですが😂


先生のことを帰ってから聞くと
好きじゃないと言ってました。(前回も)

個別で私が見てない時に
なにか苦手になるような声掛け・表情などがあったのか
それはわかりませんが
先生と娘の信頼関係はまだ築けていないなと思いました。


まだまだこれからだと思いますが
担当を変えてもらったほうがいいのか
でも理由が、私も娘も苦手だから
と言うわけにもいかないし、モンペみたいに思われるのも嫌だし…


それでも、月に2回しか通えないので娘にとって
有意義のある時間にしてほしいんです。


どうすればいいのか悩んでます🥲



長文で読みづらくすみません🥲
娘の療育での様子がやっぱり普通の子とは違うのか、
担当を変えてもらえないか相談してもいいのか、
その際はどういう言い回しがいいのか、

とにかくなんでもいいので
アドバイス頂けると嬉しいです😭🙏🏻

コメント

れい

先生側ですが、それは先生が下手なだけだと思います
3回くらいで大抵の子は慣れて、ちょっと頑張る課題にも乗ってくるようになりますよー
そのステップが急すぎたとか、圧が強いとか、そんなところなんですかね?

私ならはじめから同席させてもらって、気にかかる点はどんどん言います
〇〇みたいな表現は苦手なんですーとか、家では〇〇にしてます!とか、それで上手くいかなければ医者?児発監?に相談します

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貴重なアドバイスありがとうございます🙏🏻
    なるほど、初回から別室待機だったので
    様子は窓越しにたまに数分見るくらいでどんなお声掛けなのかとかはわからないですね🥺

    一応最後の報告のときに
    こういう問い掛けをしたんですが〜
    ってそのまま再現されるんですけど
    とにかくカラコンの違和感からくる不自然な違和感と
    (カラコン自体を嫌ってるわけではないです🥲)
    そののぞき込まれる感じが
    私でさえ身を引きたくなるのを我慢して聞いてて、
    これ毎回のやり取りでされたら
    しんどいだろうな〜
    とは思ってたんですが
    さすがに目が怖いなんて言えないしな〜と
    頭を抱えてました、、🫠

    同席するのは良くないのかな?と思ってましたが
    次回はお願いして見させてもらおうと思います😊

    コメントありがとうございました🥺🙏🏻

    • 8月7日
yuna

何だか読んでいて
はじめてのママリさんが娘さんの発達面の事など受け入れられていない感じなのかな?と思いました。
療育なので、やはりあちらの先生方から家での様子や発達速度などについて指摘される事は多いですしイラっとしてしまうなら尚更初めてのママリさんから先生の言葉などを受け入れていくのが一つかと思いました🥲

もちろん相性はあると思うので、無理してその先生やそこの療育に行く必要はないかと思いますが...
担当を変えてもらうか相談した後、顔合わせる事があったら少し居心地悪くなったりしませんか⁇
私だったら思い切って療育先の変更をします🫡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さすがに発語が遅いのは最初から分かってますし
    本人のために療育に通わせたいと思ってるので
    私が受け入れてないってことはないです💦

    私は親なので喋れなくとも自宅での要求なんてほとんど分かるので
    ほんとに困ってないんです。

    それを、しんどくないですか?って決めつけたように心配されるのは
    ちょっと心外なんです🥲

    私はありのままの娘と向き合ってるだけで
    発達が早いか遅いかとか
    気にもしてなくて😂

    その気にしてない感じが
    先生からしたら気に食わないのかもしれませんね💦

    むしろ療育の先生達って
    いろんな悩みを持つ保護者さんたちをも相手をするお仕事なのに
    言葉の選び方がちょっと雑だなって
    その先生に限っては毎回モヤることが多くて😭

    他に話したことある先生は
    とっても話してて心地いいんですよね、さすが、プロだなって思えちゃうくらい。

    療育先の変更は頭に無かったです!
    おっしゃる通り、顔は合わせづらくなると思います‥ただ個別なので他の先生とはほぼ顔を合わせることはないのと、
    個別をやめてグループになればまた担当の先生は変わるみたいです!

    療育先の変更も有りですね🥺👍🏻
    アドバイスありがとうございました😊✨

    • 8月7日
あじさい💠

読んだ感想ですが、お子さんはもうその先生を好きじゃなくて反抗している気もしますね!

いいえ、家と全然違います‼︎と伝えてもいいし、担当を変更してもらうお願いはしていいと思います!
話した感じの「違うな」と思う勘は大事にして良いと思っています。
まずは担当変更で、どうしても希望が通らないとかであれば療育先の変更も検討したらいいと思います。私じゃなくて娘がちょっと本領発揮できなくて💦と言えばそこまで角は立たないのではないでしょうか⁈

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏🏻
    たしかに反抗的な部分が見えました😵‍💫

    家では素直なんですが
    なかなか思うようにはいきませんね🫠
    娘なりになにか理由があるかもしれませんがまだ
    複雑な要求などは言葉にできないので
    親なりに解釈するしかないですが、、🥲

    本領発揮できなくて、
    という言い方いいですね!
    もしもの時は使わせていただきます🥺🌟

    親の勘も大事にしていきます!
    ありがとうございました😭🙏🏻

    • 8月7日
えみ21

娘が3歳から完全に預ける療育に通っています。最初は慣れなくてよく泣いていました。でも段々慣れてきましたが。
療育の後迎えに行った時に先生と話すのですが先生が娘は言葉が遅くて嫌な時は泣く事しか出来ませんでしたが、そのことを言いながら首を傾げながら笑いながら言ってきて(なんで泣いてるのかわかんないけど。って言ってるかのような感じで)その先生が苦手になりました💦
その後何回か話しましたが、褒めてくれたりと嫌な態度は無くなりましたが、急に娘の様子がおかしくなりました。寝起きに泣き出したりしましたが、私はなぜかわからず。
その後いろいろ聞いたら例の先生が嫌だと言ってました。なんとか行けていましたが、ちょっとしたらその先生はいなくなり、今は話していても優しい先生がいて楽しく通えています。
やっぱり先生とか療育とかの相性ってあると思います。やっぱり療育以前に楽しく嫌がらずに通えるところが子どもにとって1番かと思います。


お母さんそれしんどくないですか?とか言ってくるのはちょっと考えられないというか😓私も言われたら嫌いになります😜
私だったらムキになって「おかしいですね、家ではこんな事ないのに」とか言ってしまうかもしれません😂
あと私も勝手なんですが前療育見学しに行った時に化粧が派手な方がいたらなんかなぁ、って思ってしまいました💦
やっぱり相性は大事だと思います。ほかの療育に見学しに行ってみてはどうでしょうか?

  • えみ21

    えみ21

    他の先生が良さそうなら、ぜひグループにしてみてはどうでしょうか?
    個別は違う療育にするとか🤔

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏🏻

    いろいろ共感して頂けて
    なんだか気持ちが落ち着きました🥹

    カラコンやメイクに関しては
    市の職員さんなのか分かりませんが
    こういう職場でそのカラコン有りなんですか?ってくらい不自然で…😂

    他の療育もすぐに変更は難しいかもなので、まずは早めに見学など行けないか
    時間の都合などを理由に
    次回聞いてみたいと思います!✨

    下半期の10月からはグループに移行するかどうか勧められていて
    ただ親も一緒に参加になるので下の子を託児しなきゃいけなくて
    どうしようと悩んでました😢

    まだ8ヶ月だしおっぱいも飲むのと
    託児とか利用したことないので
    人見知りがでてきた時期で不安で…😭

    上の子の療育のためなら四の五の言ってられませんが
    きっと心配で集中できないと思うんです😭

    それさえなければいますぐにでもグループで一緒に参加して
    お友達との関わり方など
    一緒に教わりたいんですが🥹

    • 8月7日
  • えみ21

    えみ21

    そうなんですね。
    市の療育に通っていらっしゃるんですか?
    もし可能なら民間の療育はどうでしょうか?今は送り迎えもしてくれるところもあるしいろんなところから良さそうなところ選べるし。預ける形が良ければ。
    娘は2つ通ってますが、1つは周りの子結構通っていて1人の子は違うところは嫌がっていたのにそこだと笑顔で通えてるみたいです。
    娘も最初から楽しく通ってます。

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!市の方に通ってます!民間も軽く紹介?説明?
    は受けたんですが
    見学までは行けてなくて🥲
    もう一度頂いた資料を見直します🥺!
    目的は療育ですがなにより本人が楽しく通ってくれることが1番ですね🥺

    民間のこと、すっかり忘れて視野が狭くなってました😵‍💫
    アドバイス頂きありがとうございました🥰

    • 8月8日
はじめてのママリ🔰

気分でやりたくないのは次女もあるあるで療育も行ってますが泣いて暴れたり反抗もありました。でもその都度先生がやる気にさせてくれましたし、そんな日もあるよーって言ってくれたり…
ただ単に先生が下手だし、知識が少ないのでは?って普通に思いました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    なんだか知識をひけらかすような説明も多く、
    専門用語みたいなのが出てくるんですがそのわりにそれがどういうことか説明するわけでもなく
    療育が初めてなので私も
    こんなものなのかなー?
    って感じで
    ホワホワしたまま過ごしてたんですが、、
    次回は私も素直にいろいろ聞いてみようと思います🥺

    まだ3歳ですし、甘やかしたいわけじゃないですがいつでも大人の言うことを聞いて真面目に取り組むなんて
    みんながみんなできないですよね🥲

    幼稚園の先生の方がよっぽどやる気を出させてあげるの上手だし娘も素直に言う事聞いてるみたいだし
    月に2回のトータル2時間しか通えない貴重な療育なのにこんな調子なら
    無意味だなって思っちゃいました😩

    今は療育の契約のときにお世話になった相談員?の方に電話して、療育先の変更を検討していることを相談してます。

    不明瞭ながら家ではとにかくよく喋る子なんですが
    療育になると、とんと何も喋らなくなります。
    これも、慣れれば喋ってくれるようになるのか、、
    担当が変わると違ってくるのか、、

    悩みがつきません😂

    • 8月9日