「赤ちゃん返り」に関する質問 (67ページ目)

「男の子だけど、全然ママっ子じゃないよ」「男の子だけど、めちゃくちゃパパっ子だよ」という息子さんがいらっしゃる方はいますか? 上の子は女の子なのですが、めちゃくちゃパパっ子です😅 旦那が家にいると確実に私ではなく旦那とお風呂に行きたがり、歯磨きも寝るのも「パパ…
- 赤ちゃん返り
- 旦那
- お風呂
- 女の子
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 9




2歳差育児...しんどすぎません...? もちろん子どもたちはとても可愛いし、何にも変えられない大切な存在です。 でも2人同時泣きが発生したり、上の子の赤ちゃん返り ・イヤイヤが爆発すると収集つかなくて😭 普段は我慢して、なるべく穏やかに接するように心掛けてはいるのです…
- 赤ちゃん返り
- 2歳
- 上の子
- 2人育児
- 親族
- はじめてのママリ🔰
- 3




下が産まれてから赤ちゃん返りありましたが終わった〜と確信していました。が2日くらい前から突然真ん中の2歳になりたてが1日中泣いて抱っこ抱っこ。引っ掻く叩く泣き叫ぶ。夜も22時半とかに寝ていたのに19時頃から泣いて寝る。眠たいと訴えてくるようになりました。 20時とかに…
- 赤ちゃん返り
- 保育園
- お昼寝
- おやつ
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 0

父が癌の終末期です。 同じような経験をした方、いらっしゃいましたら どのように生活されていたかおうかがいしたいです。 まとまりのない文章ですみません。 乳幼児の男の子3人います。 母が基本的につきっきりで在宅介護してくれています。 家は徒歩1分の距離なので、私は …
- 赤ちゃん返り
- 旦那
- マッサージ
- 子育て
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 5

3歳9ヶ月の娘がいます。 クリスマスプレゼント兼お年玉代わりとして、義父からアナ雪のレゴをもらいました。 一緒に説明書を見ながら作っていたのですが、娘一人だと説明書を見てもよくわからなかったらしく、かつ手先が不器用なのか「これをこうやってくっつけるんだって」と説…
- 赤ちゃん返り
- 保育園
- レゴ
- 2歳
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 3



祖父母一方だけに冷たい子ども(2歳半)への対応について カテゴリ違いでしたらすみません。2歳半の子が私の実の両親(子どもにとっての祖父母※以下じいじばあば)と接する際に、時折ばあばだけに冷たい態度をとることに悩んでいます。長文ですみませんが、アドバイスいただけると…
- 赤ちゃん返り
- 絵本
- お風呂
- 寝かしつけ
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後1ヶ月半てです。 起きている間ほぼずっと機嫌が悪いのですがこんなもんですか😭?2人目ですが1人目はもう少しご機嫌で本当に寝る前とかだけぐずぐずいっていたような…気がします💦 確かに寝かけていても長男のおもちゃのおとで邪魔されたりあるので仕方ないかもしれませんがそ…
- 赤ちゃん返り
- ミルク
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 1


わたしが今妊娠していることは娘には伝えているのですがここ1週間くらい生後4ヶ月くらいからなくなった夜泣きをするようになりました、、😭赤ちゃん返りみたいなものでしょうか😭そのまま2時間くらい寝ない日もあるので体力的にもキツくなってきました😭😭
- 赤ちゃん返り
- 夜泣き
- 生後4ヶ月
- 妊娠
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1




上の子がうっとおしく感じます。 寝かしつけの時、絵本読んでと言うので、絵本読み始めましたが、全く聞かないで玩具で遊びだすし、ぬいぐるみを投げつけてきたので、頭に来て、投げ返しました。 これも赤ちゃん返りの一つなんでしょうか?
- 赤ちゃん返り
- 玩具
- 絵本
- 寝かしつけ
- 遊び
- 🍊mikan🍊
- 3

本日結婚記念日でした。 旦那は旅館で納会からのお泊まり 普段、家事協力的だし職場の納会だし、いってらっしゃ~いと送り出しましたが、最近息子の赤ちゃん返りが凄くて癇癪暴れまわるししつわりしんどいし結婚記念日なのに、ワンオペ、、、なんか切なくなって涙が出てきまし…
- 赤ちゃん返り
- つわり
- 旦那
- 温泉
- 家事
- はじめてのママリん🔰
- 2





イヤイヤ期で赤ちゃん返りしてる息子がいます 怒らない育児をすべきですか?主人と意見が分かれています イタズラも周りの人に危害を加えようとすることだってあるし、きつめに怒るべきなのでは私は思っていますが、、、そして何より何度注意しても同じことを繰り返す息子をみ…
- 赤ちゃん返り
- 育児
- 息子
- イヤイヤ期
- 主人
- はじめてのママリ🔰
- 3

関連するキーワード
「赤ちゃん返り」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水