※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちごヨーグルト
子育て・グッズ

下の子がイライラして泣き続けており、母親も疲れ果てています。笑顔で接する方法を知りたいです。

もうキツすぎて…。
下の子なんですが、
イヤイヤ期なのか赤ちゃん返りなのか解熱後の
不機嫌なのかもう分かりません。
1週間前から風邪をひいていて、
昨日の夜平熱に戻りましたが、鼻水と特に
咳が酷くグループと診断され夜は1時間おきに
泣いて起きます。

もうとにかく今日はずっと泣いてました。
買い物行っても気に食わない事があるとすぐ泣く、
海老反りでギャン泣き、
抱っこ→下ろせ→抱っこの繰り返し。
昼に家に帰ればご飯食べない、椅子に座らせても下ろせと
ギャン泣き下におろしても数口しか食べず。
お昼寝の後も自分の起きたくないタイミングで
目が覚めてしまったみたいで泣きわめき。
何してもダメで(パニックになってる感じ)
1時間近く泣いてやっとおちつきました。
夜はいつもしないようなイタズラばっかりして、
1週間だけ旦那が育休取ってくれてるんですが、
夫婦共々疲れ果てました。

下の子が産まれて寂しいのもあるだろうし、
咳が辛いのも分かるけど、本人が1番辛いのもわかるけど
私もその度に起こされて、キツいんです。
ずっと家に篭ってるのもストレス
なんだろうけど悪化したら怖いし、
1週間前ずっと看病してて寝不足のせいでほんとに
向こうは機嫌がいい時はニコニコしてくるのに
イライラして笑顔で接することが出来ない、
怒ってまた泣くの悪循環で。
いつまでこれが続くのか終りがみえないのがきついです。
本当は我慢してる分、体調不良で辛い分
いっぱい優しくしてあげたいんです。

どうやったら笑顔で接する事が出来ますかね?

コメント

5児mama🤍

看病や育児お疲れ様です☺️
クループ症怖いですね😱
うちの子も何回かなりました😭

我が家もついこの前インフルで
家族全滅してたんですが、
1番下の娘がずーーーっと
永遠抱っこ、下ろすとなく
でほぼ床に下ろす事なく抱っこ紐してました😇
まずそんな事ないのに
珍しく夜もしんどくて何回も
泣いておきてました、、💦
私も体調悪いし他の兄弟や
父の看病もあるしで地獄でした😭
いくら小さい子でも、
自分の機嫌がいいときだけ
笑いかけてくるけど優しくできない。なんてことありますあります!!笑
でも終わりはあります!
まずは体調不良が完全に
治ったら今よりもっと
ニコニコな時間も増えると
思いますよ☺️
大人と同じで風邪で家に篭ってる時間が長かったりすると
ストレス溜まって小さい子でも
普段しない事しちゃうんですよね!😭
お母さん今は大変だと思いますが
産後すぐの体もお大事にして
下さいね♪
疲れが出ないように
休めるタイミングは休んでくださいね☺️✨

  • いちごヨーグルト

    いちごヨーグルト

    返信が遅くなりすみませんでした🙇
    5人もお子さんいらっしゃるんですね…スゴすきます🥹✨️
    ほんとに看病ってメンタルも体力も削られますよね…🤦‍♀️
    あれから次の日には機嫌が良くなって、だんだん体調も良くなり今は完治して保育園に行きました😭🙏
    優しいお言葉かけていただいて、本当に嬉しかったです。
    ありがとうございました🙇✨️

    • 2月29日