「赤ちゃん返り」に関する質問 (21ページ目)



3歳10ヶ月の女の子なんですが、ここ1年ぐらい以下のように毎日めちゃくちゃ手を焼いてて、疲弊してます😇 ●こだわりが強くて自分の思い通りにならないとずっと泣き叫んで癇癪起こす。 遊んでる時とかこうやってやってほしい!と言ってくるので、その通りにやっても違う!と怒って…
- 赤ちゃん返り
- 旦那
- 保育園
- 着替え
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 1

赤ちゃん返りしている2歳5ヶ月の女の子です。 弟は来月1歳になるんですが、まだ赤ちゃん返りで 半年前ぐらいから今までしてこなかったおしゃぶりに ハマり寝る時、口が寂しい時は必ずおしゃぶり。 赤ちゃんが写真でおもちゃを舐めてるとそれの真似 弟が手づかみ食べしてるの…
- 赤ちゃん返り
- おもちゃ
- 保育園
- おしゃぶり
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 0


ベビーカーって何キロプラスまでならいいんでしょう? B型に買い替え予定ですが、たとえば15キロまでのベビーカーを買ったとして、14キロの子どもを乗せたと仮定します。 でも手荷物や買い物に行けばどっさり買うこともなくはないですよね🤔 そうなるともしかしたら20キロくらいは…
- 赤ちゃん返り
- ベビーカー
- 上の子
- 買い物
- うなる
- はじめてのママリ🔰
- 5



言うこと聞かない子供のしつけはどうしてますか?関わり方に悩んでます。 最近癇癪や赤ちゃん返り、夜泣きなどがなくなって落ち着いてきた息子ですが、ママのことをなめてるのか全く言うこと聞かないです。 お着替えや靴履いたり歩いたり、基本的なことすら反抗してしてくれなく…
- 赤ちゃん返り
- 夜泣き
- 保育園
- 着替え
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 1

赤ちゃん返り?イヤイヤ期について 今2歳5ヶ月の女の子と11ヶ月の男の子を育ててます。 4ヶ月前から赤ちゃん返りし、哺乳瓶で牛乳を飲みたがった り、今までしてこなかったおしゃぶりをするように なりました。 年子だし、急に来た弟の存在を早くから受け入れて くれて色々我…
- 赤ちゃん返り
- 旦那
- おもちゃ
- 保育園
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 0



2歳の息子にイライラばかりして自己嫌悪に陥ってます。 最近やっと赤ちゃん返りも癇癪も夜泣きも落ち着いてきました。少し楽になったかと思えば今度は今まで出来てたことができなくなりました。 例えば、保育園の帰り歩かない、ついてきてくれない、先生がいなかったら無理やりで…
- 赤ちゃん返り
- 夜泣き
- 保育園
- ブチ
- 片付け
- はじめてのママリ🔰
- 2


一人っ子の5歳男の子息子が最近赤ちゃん返りします! 結構前からやってます🥲 これって子供が精神的なストレスがあるからですか?😢 可愛いけどたまにうざいです😓 赤ちゃん返りって治りますかね?😔
- 赤ちゃん返り
- 一人っ子
- 男の子
- 5歳
- 息子
- はじめてのママリ
- 1






産後にベビーシッターやドゥーラさん、ファミサポさん、ヘルパーさんなどを利用したことある方、具体的になにをしてもらっていましたか? 現在3人目を妊娠中です。 1人目の産後は義母がお手伝いに来てくれて、料理をしてもらってました。赤ちゃん見てるから休んでていいよと言わ…
- 赤ちゃん返り
- 保育園
- 義母
- ベビーシッター
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 2

もうすぐ帝王切開で出産予定なんですが、お腹切るより何より上の子と離れた入院生活が不安すぎます🥲 出産前から赤ちゃん返りもしていて、子供ながらに何かしら寂しさ感じてるのかなあと思うと罪悪感と離れる寂しさでいっぱいです。 もちろん退院後は上の子ファーストで行きたいと…
- 赤ちゃん返り
- 帝王切開
- 生活
- 上の子
- 出産前
- はじめてのママリ🔰
- 3






声かけしないと高確率でおしっこ漏らす3歳9ヶ月がストレスすぎるんですけどどうしたらいいですか? 娘には関係ないのわかってるけど妊娠9ヶ月でもうお腹苦しすぎます。 イライラするのも頻繁に声掛けするのも逆効果ってよく分かってます。 前回のトイレから3時間弱経ってるんで…
- 赤ちゃん返り
- 妊娠9ヶ月
- オムツ
- 3歳
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 1


上の子可愛くない症候群について。 2人目出産後から、上の子に対して負の感情が現れるときがあります。 2人目が産まれるまでは、それはもう上の子は可愛くて可愛くて仕方ありませんでした。 しかし、出産して退院した日から娘の赤ちゃん返りが酷く、最初の1か月程は毎日癇癪を起…
- 赤ちゃん返り
- 新生児
- 出産後
- 上の子
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「赤ちゃん返り」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水