「赤ちゃん返り」に関する質問 (40ページ目)



赤ちゃん返りなのか最近好きな物しか食べてくれません。 どうしたらいいですか。 お肉、芋系、卵が凄い好きでハンバーグとかポテトとかは特に!でも食わず嫌いもするし緑なんて1歳半頃から食べない(ギタギタに刻めば食べますが😅) 最近なんてほぼ簡単なものしか作らないせいなの…
- 赤ちゃん返り
- おやつ
- 1歳半
- 食べない
- 肉
- はじめたてのシンママ👩🏻
- 3







上の子が2歳7ヶ月男の子、下の子が生後2ヶ月の女の子なのですが、上の子がひどい赤ちゃん返りをしていて、1日中、ままーだっこしてーと言われて、泣いています。 授乳したいのに、あげたらだめー、私に対してはトイレ・ご飯ダメーと言われます🙅♂️ どうしたらいいのでしょうか? …
- 赤ちゃん返り
- ミルク
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 女の子
- はじめてのまいママ🔰
- 0



2歳半の上の子が可愛いと思えません。真剣に悩んでます。下の子は8ヶ月で、どちらも女の子です。 赤ちゃんの下の子とイヤイヤ期の上の子と比べてしまって、そりゃ赤ちゃんのほうが可愛いよな〜思っていたのですが、それもなんですが、うまくいえませんがそれだけじゃない気が…
- 赤ちゃん返り
- 2歳
- 女の子
- 幼稚園
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 2

2人目が産まれた後の上の子への対応について。 上の子今年3歳で、イヤイヤ期と赤ちゃん返りもありワガママ放題です。怒っちゃダメと思いながらつい怒ってしまいます… また、ワガママを聞きすぎるのは良くないと分かっていますがつい大騒ぎしてほしくなくて言うことを聞いてしまっ…
- 赤ちゃん返り
- おやつ
- 3歳
- 上の子
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 2

上の子可愛くない、、、 元々、ワガママというか、自我強めというか、 2歳あたりからイライラする事増えて、 出掛けてもうちの子だけ賢く出来ないのなんなん… って感じの性格ではありました。 2歳差で子ども作るのは無理だな、 上の子が落ち着いてからかなとなり、 3歳差で望み…
- 赤ちゃん返り
- 旦那
- 保育園
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 5



上の子3歳が下の子1ヶ月に対しての接し方が激しくて少し危ないので 注意したいのですが、、、 初めは優しく接してくれていたのを褒めたりしてました。 ちょっと強めだった時は 優しく撫でようねぇ とかとか、、、 バウンサーやハイローチェアを激しく揺らしたりするときもある…
- 赤ちゃん返り
- バウンサー
- 3歳
- 上の子
- ハイローチェア
- ムーミン
- 1

【ワンオペ2人育児できる気がしません】 現在、新生児と2歳半の子を育てています。 2人の子を連れて里帰り中です。 両親はフルタイムで働いていますが、食事の準備と家事、上の子の保育園の送迎をやってくれてとても恵まれている環境なのに、既に2人の育児が大変でしんどいです…
- 赤ちゃん返り
- ミルク
- 夜泣き
- 離乳食
- 保育園
- はじめてのママリ
- 3



義家族にどう思われたか不安です😅 昨日下の子のお食い初めがあり、義両親、義姉親子、義弟夫婦と私たち家族の10人でやりました。 義姉の娘ちゃんが赤ちゃん返りとイヤイヤ期でママっ子具合が増してパパ嫌期にもなってしまったという話を義姉がしていたところ、その話をなんとな…
- 赤ちゃん返り
- お食い初め
- 旦那
- 寝かしつけ
- 親子
- はじめてのママリ🔰
- 1

批判等はご遠慮いただけますと幸いです。 4歳(年少)の娘、生後3ヶ月の息子に対してたまに「もう○○(息子)いらない、捨ててきて」と言うことがあります。 まったく溺愛はしていませんが、基本的には普通に可愛がってくれていると思います。 ただたまに息子に対して手が出るこ…
- 赤ちゃん返り
- 旦那
- おもちゃ
- 保育園
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6

2人目妊娠中に今は自分たちの生活に誰も踏み込んで欲しくないなとか、誰にも会いたくないなってなったママさんいますか? 私は今20w3dなのですが、最近急に特に身内に息子や旦那との時間を邪魔されたくないと思うようになりました💦 息子が私や旦那を独り占め出来るのも、私が息子…
- 赤ちゃん返り
- 旦那
- 妊娠20週目
- 里帰り
- 20w3d
- はじめてのママリ🔰
- 1



5歳の娘の反抗期?赤ちゃん返り? 今妊娠7ヶ月で娘はお腹の中の赤ちゃん の事や性別のこともわかっていて 興味を示し楽しみにしています。 保育園から帰ってきたら 異常ににぐずります。 眠い時疲れた時はぐずぐずすること はたまーにあったのですが特段プール日 でもない、夜…
- 赤ちゃん返り
- 保育園
- 妊娠7ヶ月
- 性別
- プール
- はじめてのママリ🔰
- 2

上の子保育園通ってて、2人目の産休育休中入ってる方は上の子通常通りの時間で毎日保育園預け続けてますか? 時々預けてた、出かける体調不良以外で時々自宅保育してた、赤ちゃん返り酷い時は保育園休ませてた、早めにお迎え行ってたなどなど色んな理由あると思いますが 休ませ…
- 赤ちゃん返り
- 保育園
- 産休
- 育休
- スタイ
- はじめてのママリ🔰
- 7

関連するキーワード
「赤ちゃん返り」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水