![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠初期から息子が赤ちゃん返りで抱っこをせがみ、14キロの体重がきつい。ヒップシート型のショルダーバッグを使用中。体調も悪いので、皆さんはベビーカーを使いますか。
赤ちゃん返りについて。
今妊娠初期なのですが、妊娠したぐらいから息子が赤ちゃん返りしていてママじゃないと駄目な事や抱っこをしょっちゅうせがんだり等あり大変です。全然歩いてくれません。
特に抱っこは体重が14キロ近くかなりきついです…
保育園は近場なので徒歩で行くことがほとんどなのですが、そのままだととても長時間抱っこは出来ないのでヒップシート型?のショルダーバッグを使っていますが、まぁないよりマシ程度で…いちいちベビーカー出すのもめんどくさくて。
特に今つわりで体調もよくないのでほんとにしんどいです。
皆さんならどうしますか?やはりベビーカーでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(妊娠30週目, 3歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
妊娠中14キロ近くの息子抱っこしてました💦
無理するのは良くないので面倒でもベビーカーに乗ってくれるなら出しましょう!!
![June🌷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
June🌷
保育園、徒歩5分ですがベビーカー乗せてました!でも抱っこがいい!っていうときもやはりあったので、短時間だけ抱っこしました。
長女の時は、職場に抱っこ大好き1歳児さんがいたのですが、先生からは、抱っこするなら出来るだけ座ってして(または他の人に代わってもらって)って言われてしまた。
なので抱っこは良いか悪いかで言ったら、確実にお腹に負担がかかっているので良くないです😖
お子さんがベビーカー嫌いとかではなく、単に面倒くさいという理由だけなら、お腹の赤ちゃんのためにもベビーカーを使って欲しいなと思いました🥹
悪阻中は吐きながら登園してました😓
あと3週間くらい保育園休んで長女連れて実家に帰省しました。
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます✨
まさに保育園までの時間同じくらいです!
幸いベビーカーは好きでいてくれてるので、お腹の為にも今日からベビーカーで送り迎えしたいと思います!
背中押してくれてありがとうございます😊- 9月11日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます✨
わーそうですよね💦
特にヒップシートバッグに乗せてるのでお腹への密着?圧迫が凄くて…
幸いベビーカーは好きでいてくれてるので、今日から頑張ってベビーカーで行きます!!