「背中スイッチ」に関する質問 (35ページ目)

【赤ちゃんの寝かしつけについて】 【背中スイッチ】 4ヶ月の子供を育てているのですが、 朝寝、昼寝、夕寝、寝たかな〜と思って布団に置いて、 しばらくくっついたままトントンしててもすぐに起きてしまうことがほとんどです。 置いて寝てくれても眠りが浅いのか、 起きたあと…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 家事
- 布団
- はじめてのママリ
- 3

子どもの睡眠についてです。 生後1ヶ月までねんねが上手で急に背中スイッチやねんねが下手っぴになることはありますか? 今1ヶ月になったばかりで上の子2人は生後2.3週間で背中スイッチばりばり、夜寝るのも下手だったのですが3人目にしてねんね上手でめちゃくちゃ助かってます…
- 背中スイッチ
- 生後1ヶ月
- 3人目
- 上の子
- 睡眠
- 初めてのママリ
- 0

生後6ヶ月 睡眠退行でしょうか。 6ヶ月になった途端、夜の寝つきが悪くなりました。 具体的には、 ・抱っこでの寝かしつけに時間がかかる(一時間前後、以前は15分程度で入眠していた) ・夜中、2.3時間ごとに目が覚める (うつぶせ寝をしていて、体勢を変えたいが寝返り返り…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後6ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 5

うちの子背中スイッチそんなにないので昼寝もベッドに下ろせるんですが、30分とか抱っこで熟睡させても寝かせると10分で起きて睡眠が続きません💦なぜでしょう…
- 背中スイッチ
- 昼寝
- ベッド
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 3



ハイローチェア(ベビーラック)の長時間使用 生後1ヶ月(修正0ヶ月)の子がいるのですが、 色々工夫しましたが背中スイッチが強敵です。。😂 ハイローチェアであれば寝てくれるのですが、 (移動させると100%起きて泣きます。笑) コンビの説明書には1日合計3.4時間までと記載があり😭…
- 背中スイッチ
- 生後1ヶ月
- コンビ
- 夫
- ベビーラック
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後1か月半 睡眠時間どれくらいですか?? 日中はほぼ寝ず、多分12時間くらいです😭😭😭 背中スイッチがすごいのですが、置くコツなどありますか?クッションなどは使ってます😭
- 背中スイッチ
- 睡眠時間
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後2か月半です。 最近赤ちゃんのぐずりが少なくなってきました! 基本的にミルクかオムツでぐずるのと、寝る前に背中スイッチでたまーにぐずる感じです。 2か月になり急に育てやすくなりました。 完母ですが、夜間は6時間とか続けて寝てくれることもあり助かります。 逆に、育…
- 背中スイッチ
- ミルク
- オムツ
- 完母
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 4


布団におろすと、必ず背中スイッチ入って起きちゃう(笑)+寝返りして、ウェーン(笑) 母ちゃんもウェーン(笑) ベビーカーで寝て、ついそのまま寝かせてしまう(笑)
- 背中スイッチ
- ベビーカー
- 布団
- 寝返り
- ちりこんかん
- 0



胎児のころ、普段おとなしいけどNSTの時やたら 暴れ回る子だった人いますか? 生まれてからどんな性格ですか? 音に敏感だったり、背中スイッチあったり
- 背中スイッチ
- 胎児
- NST
- はじめてのママリ🔰
- 2



赤ちゃんの寝かしつけっていつまで大変ですか? 新生児の頃は授乳して寝落ちさせていました。 背中スイッチで目覚めた時は必ず抱っこで寝かせる、をし続けました。 2.3ヶ月になり、授乳寝落ちを段々しなくなったので、 あれこれ試行錯誤しています。 おしゃぶりは慣れさせなかっ…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 授乳
- おしゃぶり
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 5





【子供の寝かしつけについて】 みなさん夜は何時ごろ寝かせてますか? うちの子は23時くらいまで寝てくれません。 みなさんのルーティン?教えてほしいです! 何時ごろに部屋を暗くしてますか? 寝室に連れて行くのは何時ごろですか? 授乳してすぐ寝かせてるのでしょうか?…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- スタイ
- 授乳中
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 3





関連するキーワード
「背中スイッチ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水