
トイレトレーニングのすすめかたを教えて下さい😭 2歳10ヶ月の言葉の遅い娘です。 コロナで保育園登園自粛中で家にいる時間が増えたため、トイレトレーニングを本格的に進めようと思うのですが、、どのように進めたらいいのかわかりません、、、。今はトイレに誘い座るはできます…
- トイレトレーニング
- 保育園
- おすすめ
- 2歳
- おしっこ
- めるちゃん✡
- 8

お子さんが3人いる方、何歳差のきょうだいですか? うちは今、4歳と1歳の3歳差で2人の子供がいるんですが、出来れば3人目も3歳差以上がいいなと思ってます。 理由としては、 妊娠中もつわりで気持ち悪いことを多少理解してくれた 赤ちゃんを楽しみにしてくれていて、生まれてから…
- トイレトレーニング
- つわり
- 赤ちゃん
- 2歳
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 5








トイレトレーニングの時期について(保育園とのズレ) 先日娘が2歳になり、そろそろトイレトレーニングを始めたいと思っております。 保育園に通っているため連携して進めたく、1歳半過ぎた頃から保育園に開始時期など相談してましたが毎回「様子を見て徐々に〜」という回答です…
- トイレトレーニング
- オムツ
- 保育園
- 2歳
- ギャップ
- ゆーママ
- 4


トイレトレーニングについて質問です! ちょうど2歳差で夏頃に下の子を出産された方、上の子のトイレトレーニングはいつくらいから始めましたか? 私は6月に下の子を出産予定です。ちょうど2歳差になります。 今、上の子は親がトイレに入ると一緒に入って便座の蓋を開けて…
- トイレトレーニング
- 2歳
- 親
- 出産
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 2


「でた!」て いうから🛁行ったのに 出てへんやん… 最近娘がおしっこでも出た!とオムツを替えたがります。 お風呂で毎回流してあげないと気持ち悪がります。 トイレトレーニングで朝昼ご飯後と風呂前に座らせてますが、オナラしか出た事ないです 笑 オナラで娘と2人で喜んでま…
- トイレトレーニング
- オムツ
- 教育
- お風呂
- おしっこ
- ポンコツすぎたろう
- 1


トイレトレーニング♪ そろそろ本気でやろうと思い…… 皆さんはどんな風に始めましたか? またトレパンはどんなやつで何枚くらいあればいいでしょうか?? 平日は保育園の為、朝夜と土日で頑張ろうと思いますが、 オシッコは全く教えてくれず、ウンチは出た後に教えてくれます。 …
- トイレトレーニング
- オムツ
- 保育園
- トイトレ
- ま~ (。・∀・。)
- 4

トイレトレーニングの進め方についての質問です。 2歳11ヶ月 女の子 トイレトレーニングを4/4土より開始して、 今日で9日目です。 昼間 パンツ 夜間 オムツ ご褒美 シール オマル使用 4/4土(1日目)は、1時間毎にオマルに座らせ、漏らす事なく全て成功でした。 4/5日(2日…
- トイレトレーニング
- オムツ
- 保育園
- お昼寝
- 2歳
- はじめてのママリ
- 1

2歳になる少し前からトイレの 存在に気づき自分から好きな タイミングでトイレに行って座って おしっこが出来るようになりました うんちが2月から今日まで一度も おむつですることなく トイレでうんちできています! いざパンツをはかせてみると おしっこ漏らしたのに何も言わな…
- トイレトレーニング
- 2歳
- おしっこ
- うんち
- おむつ
- はじめてのママリ🔰
- 1


トイレトレーニングが全く出来ません。。。 以前はパンツがビショビショになろーがお構いなし。 なので保育園でも先生が『濡れたら教えてね』と言っているらしく、最近は濡れたら自分で脱いで洗濯機にポイです。 起きてトイレに誘っても出ないの一点張り。 途中トイレに誘っても…
- トイレトレーニング
- オムツ
- 保育園
- 洗濯機
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 2

トイレトレーニングのやり方を教えてください。 現在2歳4ヶ月の男の子がいて、トイレトレーニング中です。 始めたのは1歳8ヶ月頃だったのですが、すごく泣き叫ぶのでしばらくお休みして2歳3ヶ月頃からまた始めました。 今は喜んでトイレに行って便座にも普通に座ってくれます。 …
- トイレトレーニング
- オムツ
- 2歳
- 親
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 4





いつもお世話になってます! トイレトレーニングに関して質問、相談です😔 我が子はトイトレを数ヶ月前に始めました。 最初は座って足をプラプラさせたり、たまにおしっこ出て『すごいねー!』と褒めると笑ったりしていました。 ですがここ最近、オシッコ出た!とかたまにです…
- トイレトレーニング
- おすすめ
- おしっこ
- うんち
- トイトレ
- はっち
- 3




いつトイレトレーニングを始めましたか? 1歳6ヶ月の娘がおむつを嫌がるようになり、上の子の真似をしてトイレに行きたがるようになりました。今のところ一回だけトイレで出来ましたが、出たあとにトイレに行っているような感じがします。 2歳の夏から始めようと思っていたので…
- トイレトレーニング
- 保育園
- 2歳
- 息子
- おむつ
- 初めてのママリ
- 2
関連するキーワード
「トイレトレーニング」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水