※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポケモン大好き倶楽部♡
子育て・グッズ

トイレトレーニング中の2歳半の娘が、タイミングを見てトイレに連れて行くとおしっこをする状況。今後の進め方についてアドバイスを求めています。

トイレトレーニングに成功した方、アドバイスをください。
2歳半の娘ですが、トイレトレーニングを始めて3週間ほどになります。日中は常にパンツ。夜寝る時と外出の時だけオムツです。
最初は毎回お漏らししていましたが、最近はトイレでできる回数が増えました。トイレでできるといっても、娘がおしっこを教えてくれるわけではなく、私がタイミングを見てトイレに連れて行くとシャーとおしっこを出す感じです。
タイミングがぴったりなのか、それとも私が連れて行くまで我慢しているのか…よくわかりませんが、連れて行くと毎回出ます。
連れて行くのはおやつのあとご飯のあと、それとしばらくおしっこが出ていないなぁと感じた時です。
今後はどう進めていけばいいのでしょうか?
教えてくれず困っています。
私がトイレに連れて行かないと漏らします。

コメント

こっき

回答じゃなくて申し訳ないですが、うちも同じ感じです💦
声かけて連れてけば出ますが、自分からは全然行きません。
少し前は行ってたのに、行かなくなりました😭
上の子は誘う前から自分で行ってくれてたのでどうしたものかと思ってます😂

  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    同じ方がいて安心しました!
    ここからどう進めればいいのか悩んでいます😭💦

    • 4月27日
  • こっき

    こっき

    定番ですが、、、
    上の子の時はご褒美シールとかちゃんとやってたので、
    重い腰を上げシールとかやってみようかなと思ってます。
    自分でトイレ行って出たらシール!とか😂

    • 4月27日
  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    あー!なるほど!
    うちの子は座ったらとりあえずシール。おしっこでたら特大シールという既にあまあま設定なので、自分でトイレ行って出たら…何にしましょう😨💦笑

    • 4月27日
  • こっき

    こっき

    超特大シールですかね🤣
    うちはトイトレ初期に本人からトイレ行ったらアンパンマンチョコ買って!と言われました🙄←生意気
    そんな1回ごとに買えないので、10回できたらね。って約束でやったら、めっちゃトイレ行きました笑
    お菓子をあげることに抵抗なければ、やってみてはどうでしょう!?

    • 4月27日
  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    お菓子!良さそうです♡!
    やってみます♡♡

    • 4月27日