※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の子供がお茶を飲みすぎておしっこが頻繁でトイレトレーニングがうまく進まないです。お茶の飲ませ方についてアドバイスありますか?

トイレトレーニングについて。
2歳3ヶ月なんですが、常にストローマグにお茶を入れて置いてあるのでめちゃくちゃおちゃを飲みます。
だからか2時間もおしっこの間隔は空きません😓
45分とかでおしっこしてるのでトイレトレーニングもうまく進みません😓
皆さんお茶を飲ませる時は決めてるんでしょうか?

コメント

ぽん

暑くなってきたので、水分は欲しがるだけあげてます~!

うちも、いつでも飲めるようにマグに入れて置いてます

45分とかででるなら、面倒臭いけど30分毎とかでトイレ行くか時間毎でトイレ行くかかな??

保育園でも1時間に1回はトイレ座らせてましたよ~!

  • ままり

    ままり

    保育園も1時間に一回なんですね!!!!
    ちなみに何分くらい座らせてたらいいんでしょうか?

    • 4月29日
  • ぽん

    ぽん


    測ったことないですが(笑)座って少し待って出なかったら終わりにしてます😊😊

    • 4月29日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございました😊

    • 4月29日
a.u78

うちの子30分に1回おしっこ行ってますよ!
飲み物も好きなときに飲んでいます。
最初は間隔短いの当たり前よと言われました。

  • ままり

    ままり

    そうなんですね!!!
    じゃ、30分ごとに座らせるようにします😆
    ありがとうございました😊

    • 4月29日
ふじのがや

我が家は飲みもの欲しい時は「お水(お茶)ください」と言わせるようにして私だけすぐ手が届くところにコップに入れておいてます。
幼稚園行ったら定期的な時間ごとしか水分とれないと思うのと自由にあると遊んでしまうので。。 遊びに夢中になってるときはこちらがこまめに声かけたりそそぐ練習などしてます。
トイトレはまだたまーに座らせる程度で全然です。

  • ままり

    ままり

    そうなんですね!!!
    たしかにあるとずっと飲んでておしっこの間隔も短いしでどーしようか悩んでましたが、くださいと言うようにしていたらわかりやすいですね!!

    • 4月30日