トイレトレーニングにいつて。 2歳10ヶ月の男の子がいます。 日中はパンツで過ごしています。 おしっこが出そうになると「ちっち出る!」と教えてくれるのですが、毎回少しだけパンツに出てしまってます。 3層パンツを履いていて、表面が湿る程度で漏れるほどではありません。 少…
- トイレトレーニング
- 2歳
- 男の子
- おしっこ
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2
2人妊娠中でつわり真っ只中で上の子のトイレトレーニングが出来ず心配です。 つわりの前までは家ではおむつを履かずに過ごしていましたが今は歩くのもしんどいのでおむつに頼ってしまいます。 パンツを履かせてみてもお漏らししてしまうし、気持ち悪がらないし漏らしてからおし…
- トイレトレーニング
- つわり
- オムツ
- 幼稚園
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 1
トイレトレーニングについて 2歳3ヶ月の子です。 補助便座のトイレには座ってくれますが、まだ尿、便はトイレで出せず、 座っていきむマネをしたり、ペーパーで拭いたりするだけです。 トイレで尿を出す感覚は、どうやって教えたらよいでしょうか? 親のトイレの様子を見…
- トイレトレーニング
- 2歳
- 親
- テレビ
- 補助便座
- はじめてのママリ🔰
- 4
トイレトレーニング トイレに誘導したらおしっこは出るけれども自分からは行きたいと言わない。 間隔が40〜50分と短い。 パンツ濡れていても気にならない気づかない。 うんちは必ずおむつ。 ずーっとこの状態でなかなか進歩しなくて子どもに当たってしまいました。 子どもが寝…
- トイレトレーニング
- おしっこ
- うんち
- おむつ
- パンツ
- はじめてのママリ🔰
- 3
3歳便秘についてです。一週間でないなんて今じゃ当たり前で 3日目で出たらいい方なんですが。 便を出すのが怖いのか 何回もしたいタイミングはあるはずで それを我慢してこんなに間隔が空いてしまってるのも理由としてあります。 あと、元々水分もたくさんとらない子で すごく…
- トイレトレーニング
- 保育園
- 小児科
- 親
- 食べ物
- はじめてのままり
- 4
保育園(2歳児クラス)に通わせてる共働き夫婦です。しかも40代夫婦です💧夫は公務員で交代勤務、当直有りです。私は都内に時短勤務してます。保育園の送迎は夫婦で分担してやってます。 体力的な問題ですが帰るとヘトヘト。こどもちゃれんじの教材も活用出来ず、トイレトレーニン…
- トイレトレーニング
- 保育園
- 病院
- お風呂
- 2歳児
- れいまるママ
- 3
トイレトレーニングが進みません😭 3歳3ヶ月になる娘のトイレトレーニングが全く進みません😭 ↓現状 ・おまるに座らせる → 2、3回うんちができたけどその後座らず ・お姉さんパンツ導入 → 濡れるのが嫌でおしっこしたいと教えてくれるかと思ったら自分でオムツに履き替えてしまい…
- トイレトレーニング
- オムツ
- おまる
- 生活
- 3歳
- はじめてのママリ
- 2
トイレトレーニングをどのように進めるのがいいか分かりません。 1歳3ヶ月くらいからトイレに着いてきては座りたがるので、ゆる〜くトイトレ始めました。 補助便座に座ることは全く抵抗なく、むしろ喜んで座っています。 1歳半でたまたまかもしれませんが座っておしっこすること…
- トイレトレーニング
- 保育園
- おしっこ
- 1歳半
- 補助便座
- pen
- 1
発達障害のお子さんをお持ちの方にご相談です。 息子は、ADHDとASDを持っています。 トイレトレーニングもまだ上手く進めていなくて 保育園にはオムツを履いて行きます。 多動もあります。 まだ文字も書けず読めません。 対人関係も上手く関われず、音や声が苦手です。 今…
- トイレトレーニング
- オムツ
- 保育園
- 息子
- 多動
- はじめてのママリ🔰
- 0
3歳なりたて、トイレトレーニング中です。 おしっこ大丈夫?と聞けば出る!と言ってトイレへ行き、排尿できます。うんちもできます。 でもパンツを履きたがりません。オムツがいいと言います。多分、履き心地が気に入らないのだと思います。 好きなキャラクターや柄のものなど用…
- トイレトレーニング
- オムツ
- 3歳
- 夫
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 2
2歳3か月、こないだうんちでると言って、トイレ行ったらたくさんおしっこしました! これからトイレトレーニングを頑張りたいです😋 なにかトイレトレーニングのやり方などおすすめ方法知りたいです🙇♀️
- トイレトレーニング
- おすすめ
- 2歳
- おしっこ
- うんち
- もも
- 1
もうすぐで3歳になる息子ですが 外出時にスーパーとか色々あると思うんですが 最初は手を繋いでくれてます😅 ただ、おもちゃとかあるところに行くと まーそこから動きません。 先に帰るよ!と言ってもダメです😅 もちろん手を引っ張れば踏ん張って泣くだけ 少ししたらレジの方に来…
- トイレトレーニング
- おもちゃ
- 保育園
- 3歳
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 9
2歳の子供がいます 保育園に通っていてそこでトイレトレーニングをしてくれています 家でもオマルを置いていてたまにそこでトイレをしているのですが そろそろオムツからトレーニングパンツに変えた方がいいのか悩んでいます。 皆さんはどうしていますか??
- トイレトレーニング
- オムツ
- 保育園
- 2歳
- トレーニングパンツ
- ジジ
- 1
関連するキーワード
「トイレトレーニング」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水