※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
meg
子育て・グッズ

トイレトレーニングで踏ん張り台は必要?どこから始めればいいですか?

トイレトレーニング むずかしい。。。

うんちした時だけ、うんちした!と教えてくれたり
トイレもノリノリで行って座って
んーーー!ってちゃんと踏ん張ってる様子はあるけど
まだできたことがありません 𖥾

踏ん張り台は必須でしょうか…?

まず、どこからどんな感じではじめたらいいのか 🥲💭

コメント

うか

踏ん張り台、スリコで買いましたが、息子はほとんど使いませんでした。。
自分でトイレによじ登り、体制を自分で見つけて踏ん張ってます。

座って踏ん張ってがんばろうとしていたり、トイレのたびに、おヘソのあたりを指で少し押して上げながら、「ここに力を入れるんだよー」と教えてあげてました!

  • うか

    うか

    1度便を出せると感覚つかめてきますよー

    • 9月27日
  • meg

    meg


    コメントありがとうございます ♡

    スリコのお手頃だし気になっていました ◎
    使わなくなっても、まだ諦めつくお値段なのでいいな〜と 💭

    トイレ行くタイミングとか測ってトイレ連れて行ったりしてましたか??

    • 9月27日
ririn

踏ん張り台結局使ってません😂
うちもうんちだけした後に教えてくれます😅2~3回に1回は出そうな時にうんこ!うんこ!と言ってくれるのでトイレで成功します!
でも私が目の前にいると必ずしてくれず、トイレの外で待ってる感じです。恥ずかしいんでしょうか😅
息子が最初うんちをトイレで成功するまでは踏ん張ってたらとにかくトイレに連れていきうんちしてる最中でも便器に座らせて(そうしたらできる確率が高いので)出たらめちゃくちゃ褒めるっていうのをやってました😁

  • meg

    meg


    意外と使ってな方が多いんですね *

    わたしも踏ん張ってる時に出ちゃったとしても途中でもいいやと思い 連れてったことがありましたが
    いざ、座ると引っ込んでしまうのか ..(笑)
    時間経ってしてた〜!!!みたいなこと多くって 。
    でも、頑張って続けてみようと思います💪🏻ˊ˗ 

    • 9月27日
清華

うちも踏ん張り台を準備したのですが使わなかったです
トイトレ始めて少しの間はそんな感じだったのですが、トイレでたまたまおしっこが出てからできるようになりました!!
1回トイレでできたら感覚掴めると思いますよ
うちはトイレで出る前は朝一とお風呂前だけとりあえず座らせてました
トイレでできるようになってからは晴れてる昼間は布のトレパンにして1時間に1回トイレに行かせています☺️
まだまだおしっこやうんちの前に自分から教えてくれることはないです😭

  • meg

    meg


    タイミング見計らってたまたまできるまでのわたしの努力がまだまだ足りないのかもしれません 、わたし。。

    だけど、お話聞いて、
    一日2回連れて行く。っていうのが
    わたしでもできそうです◎
    もっと頻繁に連れていかなきゃなのかな…?と思っていたので、なんだか心の重荷が軽くなりました (;o;)

    わたしもそのぐらいのペースで
    やってまようと思います🥲
    ありがとうございます ♡

    • 9月27日
  • 清華

    清華

    自分の子でも、人のおしっこのタイミングなんてわからないですよ🤣
    うんちは踏ん張ればわかりますが、そのタイミングで抱えてトイレに連れてったら引っ込んじゃうし🤣
    ちなみに、うちの子が初めてトイレでできたときは下が生まれて里帰りしてるときで私の母がお風呂前に連れて行ったときでした☺️
    頑張りすぎて親がイライラしちゃうと子供も嫌になってしまうので、私のやる気がないときはオムツで過ごさせています
    頑張りすぎないようにお互い頑張りましょう!!

    • 9月27日
deleted user

娘は踏み台があって良かったです😃自分のタイミングで自由に行って済ませてます。便器に可能な限り触って欲しくない私には、踏み台は必須アイテムです😂木製のしっかりした物なので、片側のみに体重をかけても倒れる事はありません!あとは、大人が乗っても大丈夫なので、トイレの換気扇フィルターの交換時にも役立ってます笑

ボンジュール

踏み台の購入に悩んでた時に、ダイソーで折りたたみ式の踏み台と普通の2段になってる踏み台を見つけました。

折りたたみ式は400円
2段の踏み台は300円
だったので購入しました。