

2歳の息子のトイレトレーニングに行き詰まっています。トイレには座るのですが、それで終わってしまいます。 オムツを取りたがらず、自分で選んで買ってあげたお兄さんパンツすら履くのを嫌がり、おしっこ、うんちの報告もしてくれません。
- トイレトレーニング
- オムツ
- 2歳
- おしっこ
- うんち
- ののぽ
- 3

トイレトレーニングでオムツ+布パンツの二枚履きを保育園でもしてます。でも家でやっても濡れてるのに平気な感じ…この方法試してる方、ちゃんと濡れたら嫌がりますか?
- トイレトレーニング
- オムツ
- 保育園
- 保育
- パン
- ママ
- 2

いつもお世話になっています。 息子が1歳5ヶ月になったのでそろそろトイレトレーニングを 始めようかと思っています。 みなさんはどのようにしてトレーニングしましたか?? またどのくらいの期間で成功しましたか??(´•ω•ˋ) 教えてください´•ﻌ•`🐾
- トイレトレーニング
- 1歳
- 息子
- 1歳5ヶ月
- トイレ
- のりまき
- 2

皆さんは、トイレトレーニングはいつからやりましたか? 一歳5か月の娘がいます。 私ね両親には、オマルに座らせたり、オシッコが出る時にトイレに行かせるようにしたらいい!と言われましたが、娘はオマルを見ても、上に登るか?アンパンマンが付いてるので、ボタンを押して遊ぶ…
- トイレトレーニング
- オムツ
- 3歳
- アンパンマン
- 両親
- ひなちゃんママ
- 4

2歳の子のママです。 トイレトレーニング中なのですが昼間はほぼもらさずトイレでできるようになりました! 夜はどうしたらいいですか? 寝る前トイレにいかせて夜だけ紙パンツをはかせてます。 みなさんどうしてますか??
- トイレトレーニング
- 2歳
- パン
- パンツ
- トイレ
- ゆきのママ
- 2




トイレトレーニングについてです。 もうすぐ2歳7ヶ月の男の子がいます⸌◦̈⃝⸍ トイレに連れていくと抵抗なく座ってしますし、 大きいほうは、どこかに隠れたりするのがサインで笑 その時にささっとトイレに連れていくとしてくれますが なかなか自分から教えてくれません(´-`) 夏…
- トイレトレーニング
- 2歳
- 男の子
- おむつ
- パン
- a mama ⚐
- 1




近頃娘が おしっこしたい時 「ちっち!」 おむつしっこorおまるしっこした後 「ちっち出た〜」 布パンツでおもらしした後 「ちっち出ちゃった…」 と、報告を使い分けてくる。 おむつなし育児、布おむつ、トイレトレーニングと、ゆるくではあるけど頑張ってきて、まだまだ完璧…
- トイレトレーニング
- おまる
- 布おむつ
- おしっこ
- パン
- 緑茶🍵GreenSmoothy
- 1





トイレトレーニングっていつからやってますか? また保育園に入ってからオムツの変える頻度は減るのでしょうか?保育園にはいる前にトイレトレーニングは出来てた方のがいいのでしょうか?
- トイレトレーニング
- オムツ
- 保育園
- 保育
- トイレ
- yzk109
- 2

トイレトレーニングが始まります。 トレパンは3層4層6層準備しましたがズボンって1日何枚くらいあるといいですか?冬に向けて裏起毛とか買いたくなるけど暖房入ってるだろうし買い足しに悩んでいます。いつもはユニクロのレギパンですが寒いですかね?
- トイレトレーニング
- ユニクロ
- トイレ
- 暖房
- カフェオレ
- 1


こんばんは🤣 今、2歳7ヵ月の女の子なんですが、トイレトレーニング進まなくて悩んでます!!!本人はどこでおしっこするのか分かってるんですけど… 保育園でもトレパンにするみたいで今週はオムツにしますと言われました… どうしたらいいのか…?? 教えてください😟💦
- トイレトレーニング
- オムツ
- 保育園
- 保育
- 2歳
- りーチャンmama
- 1




トイレトレーニングについてです😊 まだ「ちっち」とか言えないんですけど、トイレトレーニングを始めるのは早いですか?パンパースシリーズでトイレトレーニング用のパンツがあるみたいで、尿の感覚を覚えさせようかなと迷ってますε-(´∀`; ) トイレトレーニングはゆっくりでい…
- トイレトレーニング
- パンパース
- パン
- パンツ
- トイレ
- みーちゃん。
- 5


現状と冬のトイレトレーニングについて、アドバイスを下さい💦 一歳半の娘がおり、私が妊娠5ヶ月です。娘は生後半年からトイレに連れて行っています。 トイレ前の合図は言葉でなくサインで、うーんうーんと息む真似をしてます。 うんちはトイレで100%、 おしっこはトイレで5,6…
- トイレトレーニング
- オムツ
- 妊娠5ヶ月
- 2歳
- 妊娠
- ひーさんm
- 5


トイレトレーニングについて質問です! 皆さんは補助便座とおまるどちらを使ってますか?トイレトレーニングを始めたいと思ってるんですけど何から始めれば良いのか分からずとりあえず補助便座かおまるを買おうと思ってます!アドバイスお願いします(*´꒳`*)✨
- トイレトレーニング
- おまる
- 補助便座
- トイレ
- naomi
- 6
関連するキーワード
「トイレトレーニング」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水