![かおきゃお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![かわめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かわめ
保育園ではトイレトレーニングのとき、トレパンに布を1枚入れて定期的にトイレへ連れていってます。
もちろん、濡れることもあるため、着替えは必要ですが…
![かわめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かわめ
和オムツを縦に半分に折って、それを2つ折りか3つ折りぐらいにしてたと思います。
トレパンやズボンまで濡れれば全部変えてましたが、布だけで大丈夫なら布しか変えてなかったです。
オムツを入れすぎると重みで下がるので1枚しか入れてなかったです。
成形オムツなら2枚でもいけそうですけどね😅
-
かおきゃお
ありがとうございます。
トレパンをつかってみます(^^)- 11月5日
かおきゃお
トイトレでパンツに布いれるんですね。
今も布オムツカバーで濡れることあるので、トレーニングパンツでおなじようにつかえればいいですよね!漏れはどんなかんじですか?毎回かえるかんじですか?何層くらいをつかってました?