
コメント

mayu
私はマイペースだったので2歳半くらいにゆるーく始めて結局はずれたのは保育園に行き出した今年の4月でした✨3歳半くらいの時ですね😁🎶
焦らなくてもいずれ出来るようになるので自分と子供のタイミングでいいと思いますよ💞
一度できるようになってからは全く失敗せずに一気にパンツになりました😝大きくなってからだと結構楽でしたよ😄

ri___ri
元保育士です
2歳で出来た子もいれば
3歳でできない子もいました☺︎
トイレが嫌な空間にならないように
嫌な時は無理に行かせないのも
大事かとおもいます
いまは寒い時期なのでなかなか
トイトレ進まないと思いますが
コロコロウンチを一緒に流しに行く
とりあえずすわってみるとか
できそうなところから始めてみてください♪
-
夏花
ウンチを流しに行くのなら、すぐ出来そうです😊!さっそく今日からやってみます。
コメントありがとうございました!- 11月9日
-
ri___ri
レバーで流す行為や
流れる様子が好きな子多かったので
是非やらせてあげてください☺︎
ファイトです☪︎*。꙳- 11月9日

カナぷう
今月末で2歳になるのでそれから始めようかなと思っています。
まだ単語も少ししか話せないのでゆるく始めるつもりです。いまは私がトイレに行くとついてくるので、始めは補助便座に座らせて慣らしていく予定です。上の子のときもオムツがとれたのは3歳だったのでそこまで焦ってませんが😅
-
夏花
補助便座がまだないので、購入してみようと思いました😊
上のお子さんも3歳でとれたのですね!
あまり焦らずいきたいです。
ありがとうございました^ ^- 11月9日
夏花
コメントありがとうございます!
焦らなくてもよいとのコメントに、何だか安心しました(*^▽^*)
ありがとうございました!