女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 授乳
  • 1223ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「授乳」に関する質問 (1223ページ目)

「授乳」に関するキーワード
  • ミルク
  • 飲ませ方
  • 混合
  • 母乳
  • 授乳回数
  • 授乳間隔
  • 授乳時間
  • 授乳室
  • 授乳中
  • 断乳
  • 添い乳
  • 乳頭保護器
  • 哺乳瓶
  • 授乳グッズ
  • 搾乳器
  • 授乳クッション
  • 授乳ケープ
  • 母乳パッド
  • 哺乳びん
  • 不快性射乳反射
  • くわえ方
  • 遊び飲み
  • 授乳ストラップ
  • 吸わせ方
user-icon

卒乳して1か月程経ちます。 授乳していた時は11キロ減っていたのですが、(妊娠前から)卒乳して1か月5キロ戻り、うきわ肉と皮がだらしなくなっています😢 先月から、YouTubeでうきわ肉がとれるというのをやっているのですが、体重キープだけで脂肪は減らず😢産後用をみた方が良いの…

  • 授乳
  • 卒乳
  • 体重
  • 産後
  • 妊娠前
  • わたこ
  • 0
user-icon

年子の妊活について。 一人目も二人目も不妊治療です。 顕微授精の肺移植です。 できたら三人目も欲しいと考えていますが、年子で出産したいと思っています。 現在の子が11月予定なのですが、その場合はいつ頃から治療に向けて考えたらいいですか。 排卵がきて生理再開からと…

  • 授乳
  • 不妊治療
  • 顕微授精
  • 生理再開
  • 排卵
  • ママリ
  • 3
user-icon

【夜中の記憶がないことについての悩みとスワドルについての質問】 夜中の記憶全くない方いませんか?😭 今、楽天セールでスワドルの購入考えているんですが本当に夜中の授乳の記憶が全くなくて何時間寝てくれてるとか寝かしつけどうしてるかとか本当に何もわからないです😭 い…

  • 授乳
  • 寝かしつけ
  • 親
  • 上の子
  • 楽天
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

赤ちゃんが家にいて、家にこもりっぱなしの方いますか?🤣💦 皆さんのスケジュールみてると、散歩が絶対入っててすごいなと思って、、、、心からほんとに😞🙏 ほんとにしょっちゅう上の子が風邪を貰ってきて私だけに移ります。体がボロボロで散歩なんてできません😭 それに加え下の子…

  • 授乳
  • 新生児
  • 赤ちゃん
  • 幼稚園
  • 子連れ
  • おむれつ
  • 3
user-icon

赤ちゃんが産まれた後の帰省についてご意見ください! 今年の8月に第一子が産まれました。 義実家は県外で車で3時間の距離です。 とてもいい義両親で、仲は良好です。 お正月の帰省に悩んでいます。 義実家は昔の日本家屋なのでとても寒いのです。 ほぼ外気温の脱衣所でお風呂…

  • 授乳
  • ミルク
  • お風呂
  • 赤ちゃん
  • 車
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

【生後5ヶ月の赤ちゃんのミルクの量と回数についての悩み】 完ミで育てています☝️ もう少しで生後5ヶ月の赤ちゃんのミルクの量と回数なんですが、4ヶ月になってから3時間たっても、100しか飲まなかったり、そのくせ、2時間後に200飲んだりと飲みムラがすごかったんですが、1時間…

  • 授乳
  • 保育園
  • お風呂
  • 体重
  • 生後5ヶ月
  • かり
  • 0
user-icon

搾乳器を使うタイミングについて 産院では1.2回母乳量見るためにしか使ったことないんですが、搾乳器で母乳をあげる場合、子どもがお腹すかせて泣いてから使ってますか?その前にアラームで起きたりして先に搾乳してからあげてますか? 今まで泣いたら直母で授乳してたのでその…

  • 授乳
  • 産院
  • 搾乳器
  • 母乳量
  • 直母
  • くっくまま
  • 1
user-icon

【義両親の育児協力の不足とコロナ感染について】 助けてください義両親嫌すぎてストレス溜まります😭。 帰省中に上の子がコロナにかかり、帰省から帰れなくなりました。義実家で旦那はいません😭 そもそも義母が海外旅行に行ってたらしく コロナをもらってきて、部屋に隔離して…

  • 授乳
  • 旦那
  • 離乳食
  • 義母
  • 食事
  • ぱくぱく
  • 2
user-icon

産後1ヶ月くらいは直母+搾乳でたくさん母乳でてましたが、それ以降は搾乳のみになりました。 ↑私が直母でギャン泣きでメンタルやられる+搾乳機の楽さを覚えてしまったため(旦那もあげれる) 母乳がたくさん出たにも関わらず、ミルクに逃げてしまった罪悪感から今現在でも1日1…

  • 授乳
  • ミルク
  • 母乳
  • 旦那
  • 産後
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

平日の旦那の育児・家事参加について質問です。 みなさんのご家庭では、平日に旦那さんがどのような形で、どれくらい育児・家事参加されていますか? 現在、1ヶ月の子と暮らしています。母乳とミルク混合で育てています。私は育休中、旦那フルタイム勤務です。我が家では平日、…

  • 授乳
  • ミルク
  • 母乳
  • 旦那
  • お風呂
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

朝の離乳食の食べが悪くて、母乳かミルクをあげようと思ってます💦今、卒乳に向けて日中の授乳をなくしてる最中なのでミルクの方がいいのでしょうか?💦 また、ミルクだと量はどのくらいですか?💦

  • 授乳
  • ミルク
  • 母乳
  • 離乳食
  • 卒乳
  • mi ☻
  • 1
user-icon

現在6ヶ月。 自分の抱っこじゃ寝てくれない、授乳じゃないと寝てくれない。 義両親のとこに遊びに行った時に義母が抱っこして寝たりするのを見ると、なんかもう嫌になってきました。 授乳しか自分のいる意味がない気がして、しんどいです。 もう卒乳して、私が仕事して旦那さん…

  • 授乳
  • 旦那
  • 卒乳
  • 育休
  • 義母
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

産後2日目です。 おっぱいを吸ってくれません、、、 昨日ちょっとだけ咥えて吸ってくれたんですが😭 授乳前に練習してます😖 口をパクパクさせてるときに近づけると咥えてみたりはするんですが、なかなか吸ってくれず😭 まだおっぱいは出てません。 吸ってくれるようになりますか?

  • 授乳
  • 産後
  • おっぱい
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

母乳の出が良すぎて、生後10日の息子がよくむせるし、授乳終わって口からちくびを離すとピューっと母乳が出たり滝のように滴ってきて服がびっちょびちょになります。 滴ってもいいようにガーゼを胸の下に置いてますが、ピューと出た時は対処の仕様がなく息子の顔面にもかかります…

  • 授乳
  • 母乳
  • 息子
  • 服
  • ちくび
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

【会陰切開の腫れについて】 会陰切開した方に質問です! 生後4日目の女の子を育てています! 出産した時に、切ってないけど裂けてるから縫うね。 と言われて処置してもらったところが腫れています。 傷口見てもらってちょっと腫れてるけど シャワーは浴びてもいいからねと言わ…

  • 授乳
  • 会陰切開
  • 女の子
  • 出産
  • 産褥パッド
  • みみ
  • 5
user-icon

【産休後の手当金の入り時期について】 妊娠前貯金が100万円ほどしかなく産休が10/29で終わるのですが来月末の支払いは赤字になりそうです😭 いろいろ揃えるものも多く、お金は出ていくばかりです… 10/29で産休が終わるとなると会社が速やかに健保に出産手当金の書類を提出する…

  • 授乳
  • 貯金
  • 出産手当金
  • 産休
  • 妊娠前
  • はじめてのままりん
  • 8
user-icon

生後4ヶ月です。 赤ちゃんの昼寝って何分✖️何回くらいが理想ですか? 抱っこ紐で散歩中よく寝ていたり、 家の中でずっとうつ伏せで起きていたり 本当にバラバラなのですが 抱っこなどで無理に寝かせるべきか迷います。 (日中ぐずった時授乳したら寝落ちする時もあります) また…

  • 授乳
  • 寝かしつけ
  • 抱っこ紐
  • 生後4ヶ月
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後1ヶ月 授乳 乳首 保護器について 早産で生後1ヶ月半、現在3200gです。 NICUとGCUに1ヶ月半いてずっと哺乳瓶だったからか 直母だと吸い付くまでにかなり時間がかかります😭 特に左胸は乳首が短いのか難しいみたいで( ; ; ) しかも乳腺が細いので詰まりやすく 左胸か…

  • 授乳
  • 哺乳瓶
  • 早産
  • 乳首
  • 体
  • ままり
  • 0
user-icon

産後6日目です。 出産し子は寝てるのに私は眠れません。 次の授乳まで眠れず結局朝の5時です。 睡眠薬など飲んだがいいのでしょうか。 いつまで続くのか不安になります。

  • 授乳
  • 産後
  • 出産
  • 睡眠
  • エビフライ
  • 3
user-icon

【寝返りによる夜中の騒動について】 生後3ヶ月の娘を育てています。 10月頭から21時就寝、7時起床で夜中一度も起きることがなくなりました。 ところが、一昨日から寝返りをうてるようになり、 夜中に寝ぼけてなのか、何度も寝返りをうとうとします。 うまく寝返りがうてず泣い…

  • 授乳
  • 夜泣き
  • 生後3ヶ月
  • ベビーベッド
  • 寝返り
  • ママリ
  • 3
user-icon

生後3ヶ月の赤ちゃんを育てているのですが、産まれた時から寝かしつけ時も授乳時も抱っこの時もいつもiPhoneを弄っていたりと一日中常に赤ちゃんの近くにiPhoneがあります。 ふと思ったのですが電磁波の影響は大丈夫なのでしょうか…?

  • 授乳
  • 寝かしつけ
  • 生後3ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

鼻水が出て可哀想。 兄の鼻風邪が移り、4ヶ月になった妹も 夜中鼻が詰まるらしく 授乳の時に吐き戻すことが多くなり 吸引機で吸うけど何回しても中々 よくならない🥲🥲 2ヶ月の時にRSにかかってその時も 大変だったけど、今回も手強そう。 薬もらってるけど。授乳時に飲ませても 乳…

  • 授乳
  • 吸引機
  • ちゃんまま
  • 1
user-icon

禁煙成功した方… どのようにされましたか?? 1人目妊娠出産で辞めてましたが 授乳が終わってまた吸い始めました。 辞めたいんですが…どうしても吸いたくなり イライラしたら我慢できなくなり… 不妊治療もしてるのに情け無いです。 批判はご遠慮ください。

  • 授乳
  • 不妊治療
  • 妊娠
  • 出産
  • 禁煙
  • ママリ
  • 4
user-icon

【生後10ヶ月の子供を預けて友人と夕食に行くことについての悩み】 生後10ヶ月の子を育ててます。 久々に友人から連絡があり外で夕ご飯に誘われました。 その友達とは6.7年ぶりに会うため、連絡が嬉しくて誘いに即OKしてしまいました。 当日は4時間程度、旦那に子を預けて行く…

  • 授乳
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 生後10ヶ月
  • 完母
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

【生後1ヶ月未満の睡眠スケジュールについて】 生後4週目の子育て中です。おっぱいを、飲むのが下手くそでニップル使用したりして授乳しています。 元々授乳に30〜1時間以上かかり、授乳後も1〜2時間ほど寝かしつけにかかっていました。 今日になり急に15分かからないくらいで乳…

  • 授乳
  • 寝かしつけ
  • 妊娠4週目
  • 生後1ヶ月
  • 子育て
  • ぽんた
  • 2
user-icon

この症状は乳腺炎でしょうか? ・昨日発熱、今日は平熱に下がる ・だるさあり ・左胸下部に痛み、触ると痛い ・しこりはない気がする ・授乳、搾乳の時に痛み 母乳量は毎回スケールで測っていますが多くないです。 1人目の時に乳腺炎になった時は、高熱、悪寒、関節痛、しこりが…

  • 授乳
  • 搾乳
  • 症状
  • 母乳量
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

【大きめな赤ちゃんの授乳ペースと基準量について】 3600gで産まれた生後1ヶ月の男の子を完ミで子育て中です。 入院時から大きめだね!と言われ続けミルクもよく飲み(当時は混合でした)退院の時や検診の時にも、この子は身体が大きいので様子を見つつ基準量に縛られなくてもいい…

  • 授乳
  • ミルク
  • 生後1ヶ月
  • 混合
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

4ヶ月の娘の睡眠時間についてです! 朝8時には起床し、8時半ごろに散歩に出かけます。 帰ってきてだいたい10時台に眠くなり朝寝、 朝寝をどのくらいしたかで変わってきますが、昼寝を14時台にすることが多いです。 お風呂を16時半〜17時半の間に入れます。 そうすると18時台に…

  • 授乳
  • お風呂
  • 睡眠時間
  • 生活リズム
  • 昼寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

皆さんならどうするかいいねください🙏 元々おっぱい大好きな息子、私も無理に断乳するつもりはなくて2歳まで全然あげるつもりでした。 しかし私が薬を飲まないといけなくなり、今は泣く泣く断乳中。 5日間の薬をもらっていて、明日の朝で全部飲み終わります。 しかし息子はまだ…

  • 授乳
  • 断乳
  • 月齢
  • 2歳
  • 息子
  • 🐰
  • 4
user-icon

同窓会のついでに家族旅行 旅行について… 旦那が学生時代住んでいた土地で同窓会があるらしく(今住んでる場所から高速道路で4時間くらい)、ついでに家族旅行も兼ねて一緒に来れば良いと言われました。 日中は家族で観光して、夜は旦那は同窓会に行くというスケジュールで、旦那…

  • 授乳
  • 旅行
  • 旦那
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • ママリ
  • 8
12211222122312241225 …1240…1260

関連するキーワード

「授乳」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 睡眠
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • ヘルメット治療を開始しましたが、片目が潰れるようになりました。。 被っている間だけなら気に…

    1
  • 昨日収穫したびわですが、これはカビですか? わかる方教えてください* びわがほしいとのことで…

    2
  • さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…

    3
  • ここ最近ディズニーシーに 車で行き、開園待ちをした方に お聞きしたいです。 ①何時ごろ駐車場…

    4
  • 万博の顔認証登録の間違いのなおしかた 家族分の通期パスを買いました。わたしの顔で登録したか…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 授乳
  • 1223ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.