コメント
りい
最初に絞ってからあげてもだめですか?
はじめてのママリ🔰
全く同じ感じでした💦
2、3ヶ月すれば落ちつきますよ!それまでは絞ってもダメでむせてました😅
-
はじめてのママリ🔰
2、3ヶ月の辛抱なんですね、。
頑張ります!- 10月26日
りい
最初に絞ってからあげてもだめですか?
はじめてのママリ🔰
全く同じ感じでした💦
2、3ヶ月すれば落ちつきますよ!それまでは絞ってもダメでむせてました😅
はじめてのママリ🔰
2、3ヶ月の辛抱なんですね、。
頑張ります!
「授乳」に関する質問
ママの体調不良で病院受診して 先生等に 授乳している旨を伝えての 処方なのに、それをあえて自分でネットで調べて 不安になるのって何ですかね??🤔 必要だと判断されたから処方された訳で。 百歩譲って市販薬ならまだわか…
最近、授乳しててそろそろ反対にしようかな〜とか終わろかな〜と思って乳首から離すために口に指を入れようとすると、まだ吸ってたいみたいで口をキュッと固くして指を入れられないようにしてくるのですが🤣これはあるある…
もうすぐ1ヶ月になる赤ちゃんですが、今日初めてスワドル着せてみたらすっごくぐっすり寝てます😳 もうそろそろ前の授乳から3時間経つんですが起きる気配がなく😂 起こしてでも授乳した方がいいですよね?💦
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
助産師さんにも出がよすぎるからおっぱいが柔らかくなるくらいまで絞ってからの方がいいと言われ、毎回絞ってるんですが、止まりません💦
むしろ絞ると出が更に良くなってる気がします笑
りい
絞ると出が良くなるのは分かる気がします😂
私も子どもが飲みきれなくて口離したらぴゃーって顔にかかってました〜
あとはちょっと冷やして出を抑えたりですかね。3ヶ月くらいしたら軌道に乗って多少は落ち着いてくるかもしれません。
はじめてのママリ🔰
新生児の間は完母でいこうと思ってるんですが、こんなにむせられたら可哀想で、、。
パンパンに張るのも痛いししんどいしで、妊娠出産あれだけ大変な思いしたのに、産後もなんだかんだ悩まされるとは思ってなかったです笑
しばらくは仕方がないと思って生活してみます🙄
りい
乳腺炎とか気をつけて下さいね🥺
私は出が良かった方が乳腺炎になりしんどかったです。
飲ませないと張るし、難しいですよね。今はとりあえずむせても頑張って飲んでもらいましょう🥺
「きゃ〜!」とかいいながら(私が)、子どもには申し訳なかったけどちょっと笑えてきました😂
はじめてのママリ🔰
乳腺炎ってインフルエンザみたいな症状なんですよね❕❔
母乳の出が良すぎるのは、悪いことの方が多くて困りますね、。
私もピューって出た時は1人で興奮してますが、夜中旦那が寝てる横でピューってなった時は心の中で1人ではしゃいでます笑
これはこれでいい思い出になりますよね🙄💭
しばらくの辛抱😤😤
りい
そうですね、40度近くの高熱で頭痛と吐き気と悪寒かあって、私はインフルよりきつかったです😂
出なくて困る人もいますが、出過ぎて困ることもありますよね💦今ではいい思い出です😂