妊活について相談したい方がいます。現在の子が11月予定で、年子で出産したいと考えています。前回の治療スケジュールや授乳期間について教えてほしいです。治療のタイミングについてアドバイスありますか?
年子の妊活について。
一人目も二人目も不妊治療です。
顕微授精の肺移植です。
できたら三人目も欲しいと考えていますが、年子で出産したいと思っています。
現在の子が11月予定なのですが、その場合はいつ頃から治療に向けて考えたらいいですか。
排卵がきて生理再開からとは思うのですが、前回は授乳期間が4か月頃で途絶えたので産後6か月で再開しました。安定するのに1〜2か現在かかりました。
年子の不妊治療したことある方、よければその時のスケジュールを教えてください。
- ママリ(1歳0ヶ月, 6歳)
コメント
はるよし
年子(1歳7ヶ月差)で学年は2つ差です。
薬でリセットして次の月には移植できましたよー
楓🌈🕊🕊🕊
1歳になる前に移植し妊娠出産3月産まれの1歳9ヶ月年子です!
ホルモン補充であれば生理が始まって断乳してたら治療再開できるといわれました!
※内服等ホルモン補充するため
私は完母でしたが産後4ヶ月には生理再開してて、とりあえずどんなスケジュールになるのかと、また夜間授乳ありでしたが8〜9ヶ月頃に1回受診して、断乳できてたら最短でもすぐ移植周期には入れる。
だけど移植前周期の検査はするので次の生理きたら子宮鏡検査しますと。それが10ヶ月頃。そのときはまだ最悪授乳してもよいと言われました。
その検査で小さいポリープが何個かあったのでその周期に掻爬しました。
その後生理は1回とばしてからの移植周期と言われて、6月中旬頃生理になり移植周期→6月下旬の11ヶ月の頃に移植しました!
-
ママリ
なるほど。ホルモン補充療法でされたんですね。
年子の育児って大変ではなかったですか?- 10月29日
みーち
不妊治療ではなかったですが、11月生まれの二番目の子と三番目が一歳半の年子になる予定です。
不妊治療するには、やはり完ミでなければいけないですよね。私の場合ですが、5月中旬(二番目が6ヶ月の時)に断乳し、7月下旬(二学年差にしたかったため)から排卵検査薬でずっと検査していました。産後初の排卵が9月初旬にあり、その周期で妊娠して今に至ります。
自然と体外の違いはありますが、私の場合はこんな感じでした。
ミルク代が惜しくなければ、3〜4ヶ月で完ミに切り替えても良いかもしれません。6ヶ月での断乳はなかなか止まらなくて大変でした。。3週間近くかかりました。
ママリ
薬でリセットという方法もあるんですね💡
産後半年くらいで妊娠されたということでしょうか。
断乳もされていましたか?
はるよし
8ヶ月の時に断乳して10ヶ月の時に移植しました!