「おしゃぶり」に関する質問 (308ページ目)

最初の数日はおっぱい吸ってくれてたのに、助産師さんに預けてたらおしゃぶり使われてて、それからなんか吸ってくれなくなった。そして、乳頭保護器の使用を勧められて余計吸ってくれなくて、私のメンタルはボロボロに。今は少し吸って、離してギャン泣きです。 これ、乳頭混乱で…
- おしゃぶり
- 授乳
- おっぱい
- 助産師
- 乳頭混乱
- はじめてのママリ🔰
- 1

質問させてください💦 生後26日目の娘がいます。最近ミルクをあげても2時間おきや1時間おきで泣き、ミルクをあげても全然寝ません🥲(赤ちゃんだからグズるのも分かるんですがワンオペ育児で耐えれなくて) 助産師外来で相談したところあまりおすすめしたくないけど「おしゃぶり使う…
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- おすすめ
- 泣く
- ミルクの量
- おんなのこまま
- 4


最近ハンドリガードの延長で指しゃぶりをはじめたのですがまだ完璧に首も座ってないのに指をしっかりしゃぶれるようにしたいのかどんどん横向きになってうつ伏せまではいかないものの体全体が結構横にゴロンとなってしまいそれが窮屈なのか泣きだします💦 このままうつ伏せになっ…
- おしゃぶり
- 指しゃぶり
- 体
- 寝返り
- ハンドリガード
- はじめてのママリ
- 1





もうすぐ生後6ヶ月です。 夜、寝た後に結構な頻度で泣き出します。 ただ、すぐ駆け寄っておしゃぶり咥えさせたり、トントンするとすぐに寝ます。 それが何度か繰り返します。 ずっと横にいれば泣くことがないです。 これは、夜泣きなのでしょうか?
- おしゃぶり
- 夜泣き
- 生後6ヶ月
- 泣く
- トントン
- ママリ
- 2








おしゃぶりについて 一歳一か月の男の子のママです。 新生児の頃からおしゃぶりが大好きなのですが、少しずつ使用頻度を減らしており、現在は基本寝かしつけ時のみとなっています。(外出先でどうしようもない時は使用することあり) 日中特におしゃぶりを要求されることもない…
- おしゃぶり
- 寝かしつけ
- 新生児
- 親
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 3

昼寝と夜だけ添い乳で寝かせているのですが、そしたら入眠時だけおしゃぶりでも同じでしょうか?添い乳もおっぱい痛いし、 辞めるの大変そうで渋ていたのですが2人目にしておしゃぶり使っちゃおうかと思っているのですがどう思いますか?😭
- おしゃぶり
- 昼寝
- 2人目
- おっぱい
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 5





下の子がいまだに夜中に最低3回は起きます。 明日で6ヶ月なんですが、いまだに夜通し寝ません😂 最低でも3回、多い日は6回起きます… ただミルクを飲ませればしばらく吸って、割とすぐ寝落ちします。 でもそんなに飲まないし、夜中に毎回ミルク作るのも億劫なのでおしゃぶりに…
- おしゃぶり
- ミルク
- 小児科
- 寝かしつけ
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 4






関連するキーワード
「おしゃぶり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水