「おしゃぶり」に関する質問 (14ページ目)

育てやすい赤ちゃん 2人目は 発達障害 生後2ヶ月半の女の子が育てやすすぎて不安です 1人目は起きてる時間=泣いてる 黄昏泣きや原因不明の泣きが多かったです 授乳は完全ミルクでしたが飲みっぷりは良かったです とにかくメンタルをやられてましたがスクスク育ち現在4歳 2人目…
- おしゃぶり
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 9

ベビーカーでのぐずり ベビーカーが好きではないのかお昼寝した後でお腹が空いてなくても10分くらいでギャン泣きになります。 ベビーカーはアップリカのココネルエアー?のab型を使ってます。 おもちゃやおしゃぶりも効果なしです。 買い物をゆっくりするためにもせめて1時間…
- おしゃぶり
- おもちゃ
- お昼寝
- アップリカ
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 0



新生児、寝なすぎて、何しても泣き喚くし 自分の体力と精神の限界がきて おしゃぶりは歯並びに影響したりするから使わないと決めていたのに、 母が買ってきてくれてついに手を出してしまった、、 ついついおしゃぶりに甘えてしまう、、 抱っこしてあげたいんだけど、会陰切開の…
- おしゃぶり
- ミルク
- 授乳
- 会陰切開
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 3





夜は比較的寝てくれるのですが(最近は背中スイッチが発動するのでおしゃぶり吸わせて放置したら寝落ちしてくれている状態です)、日中が抱っこか抱っこ紐かスリングでないと寝てくれません💧寝床に置くと悲鳴のように泣かれます😭 この1日中抱っこマンの期間は自然と終わるんでしょ…
- おしゃぶり
- 抱っこ紐
- スリング
- 背中スイッチ
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 1



新生児のお腹空いてる見分け方ありますか?? ミルク間隔3時間あかずに起きることが多くて よく泣いています。 口をぱくぱくし何かを吸いたそうにしていて、服などを吸ってきたりします。 これはお腹が空いているのか、何かを吸って安心して寝たいのかわからないです…
- おしゃぶり
- ミルク
- 新生児
- 服
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 2

おしゃぶり使ってる方、何ヶ月頃から使ってますか? 生後3ヶ月です。 夜寝ててワーッと泣いて起きた時だけおしゃぶり付けたらすぐにまた寝てくれるのでそうしてるんですけど、そのうちおしゃぶり無いと寝れなくなりますかね?😅 夜はミルク飲ませてそのまま布団に置くと寝てくれ…
- おしゃぶり
- ミルク
- 生後3ヶ月
- 布団
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 7


混合ミルクの方で、実家等親などに預けることがある方いたら聞いてください、、 小児科では体重が増えている限り無理にミルクは増やさなくていいと言われていました。 ですが親や日中見てもらっている叔母にミルク足りないんじゃない?と言われモヤモヤします。 日中預ける時は私…
- おしゃぶり
- ミルク
- 小児科
- 睡眠時間
- 体重
- はじめてのママリ🔰
- 1



夜はおしゃぶりなしでも寝れるのに、朝・昼寝はベッドに置くとすぐ起きて口をパクパクさせておしゃぶりを探します😭 部屋も暗くしてるのに何が違うんでしょう、、 夜はお風呂あがりだからよく寝れるんでしょうか、、
- おしゃぶり
- お風呂
- 昼寝
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 0



夜の寝かしつけで、添い乳しないと寝れなくなってます😢 生後2ヶ月半の子で、完母です。 ネントレの本を読んで、夜の就寝前の寝かしつけはルーティンを意識してました。 沐浴→両乳をたっぷり授乳→トントンで寝かしつけ、で寝れていたのに、最近はうまくいきません…。 昼間より…
- おしゃぶり
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 0


生後5日目です。 お腹が空いてる時以外も 寝る時に何かを吸いたくなるみたいで 自分の手をチュッチュしようとするけどこれじゃない💢とギャン泣きが始まってしまいます💦 おっぱいを吸わせてあげるとすぐ寝落ちします。 でも乳腺炎になり激痛で痛いので なるべく他の方法で寝ても…
- おしゃぶり
- 新生児
- おっぱい
- ギャン泣き
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 1





関連するキーワード
「おしゃぶり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水