
8ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけ方法について教えてください。みなさんどの…
8ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけ方法について教えてください。
みなさんどのようなルーティンでどのように寝かしつけてますか?
うちはリビングでミルク200飲ませた後
2階の寝室へ上がり、すぐに電気を真っ暗にするのですが
全く寝てくれません。平気で1時間泣き続けます。おっぱいをあげれば寝るのですが、寝おっぱいすると頻繁に起きるので、やめさせたくて最近は自分で寝る力をつけさせるためにも放置するのですが、なかなか寝ません。
何か良い方法はありますか?
おしゃぶりは嫌がってしてくれません。
夜中も何度も起きて泣くし、最終的に仕方なく寝おっぱいしてしまいます。
- まあこ(生後8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家の第二子9ヶ月はミルク200リビングで飲んだあと真っ暗の寝室に置いて3分くらいギャン泣きしたあと指吸って寝ます。
第一子はまあこさんのお子さんと同じような感じだったのですが10ヶ月で断乳してミルクを暗い部屋であげて寝落ちさせてました。(寝おっぱいと変わらないですが😂)
おっぱいのときは何度も起きていましたが、断乳したらミルク飲んでそのまま寝落ちしても起きなくなりました🙇9ヶ月だと断乳に踏み切るのは悩ましいかと思いますが、なんだかんだおっぱい辞めるのが一番よく寝ました😂

ママリ
うちは寝る前は寝室の暗い部屋でミルクをあげてそのまま寝ます。
-
まあこ
朝まで起きずに寝てくれますか??
- 3時間前
-
ママリ
寝ていますよ!
- 3時間前

はじめてのママリ🔰
生後7ヶ月ですが、寝室でミルクあげてそのまま寝落ちすればそのまま寝させるし、そのまま寝なくてもしばらく放置してれば寝ます💦うちの子は寝返りコロコロしてマットレスから落ちないかはベビーモニターで見てますが泣く日もあるものの、泣かない日のが多いです。
上の子は抱っこでしか寝なかったけど、下の子は新生児の頃から1人で寝てるからか割と勝手に寝てくれます😭
こればかりは子の性格と長い期間の間で本人の中で何が普通になってるのかで変わるのかなあと上と下見て思います😢
-
まあこ
本当に個人差ありますよね、、、
上の子は指しゃぶりをする子だったので、自分で寝てくれたんですが
下の子は指しゃぶりしない子で、自分で寝るのが下手くそなタイプで、おっぱいくれーーとずっと泣き続けます😭おしゃぶり代わりのおっぱいが欲しいのはわかってるんですが、おっぱいで寝かしつけると夜中頻繁に起きておっぱいを求められるのでしんどいです😓- 3時間前

はじめてのママリ🔰
8ヶ月の頃は寝る時(8時に)に200mlあげて、大人が寝る夜12時にモゾモゾし出すので起こしてミルクあげてました☺️
そのまま朝まで寝てくれてたかな、、?
眠気を誘うために7時行こうはリビングのライトを優しい温かい色にしてます。

リンカ
お風呂からでて保湿して着替えたらすぐ寝室に行って真っ暗の中200🍼をあげるとすぐ寝てくれています!
まあこ
寝おっぱいがダメなら寝ながらミルクもダメかと思ってましたが、違うんですね😳それならミルク飲みながらなら寝てくれるし楽ですね、、、断乳の時は夜中泣いて起きた時どうされてましたか?また、何日くらいで断乳できましたか?
はじめてのママリ🔰
8ヶ月でしたね!失礼しました🙇♀️
夜中泣いておきて来たらミルク飲ませていました!ミルク飲ませたらすぐ寝ました。その後ほぼ起きてこなくなり、起きてきてもトントンしたり声かけたら寝るようになりました。子によると思いますが、我が子は3日くらいで夜起きてこなくなりました。断乳すると寝るってよく聞くけど本当だったんだ!と感動したのを覚えています🤣